
汎用のウインカースイッチを埋め込みタイプの物に交換します

一回外して ウインカースイッチとブレーキスイッチと
出口の3箇所穴を開けます

で 頻繁にご紹介しているので穴あけ工程は割愛
上の画像を見て頂けるとわかりますが ハンドルの角度が90°を超えてくると
中に配線を通すのが難しくなってきます 鋭角であればあるほどです。。
今回のハンドルはかなり鋭角なので配線に傷を付けないのはモチロンのこと
中に通すのが一番の課題でした

で 以前にも同じようなことが多々あったので あたくしはハーレーのスロットルケーブルを使用しています
初めは円柱状のタイコを丸く削っていましたがコレは初めから丸いのでとっても楽です
ワイヤーの太さも(柔らかさ)丁度いいので愛用しています

下から入れて一番上まで押し込んで バーエンドから鷲掴みする工具を使って引っ張ります
BluePointのLEDライト付きがとっても便利です
ただ引っ張ると配線を痛めてしまうので 配線を押しながら引っ張ります
少しでも傷をおさえたいのでシリコンスプレーを吹いています
ちなみに配線の束とワイヤーは途中で外れると頭に来るのでハンダ付けで固定しています

最後にテスターで短絡などがないか確認して完成です~

うん スッキリです~
と いうことで また明日
◇ 臨時休業・営業時間変更のお知らせ
_______________________________________________________________________
◇ 車検費用が大変お得になりました
今まで⇒ 33000円(税抜)
2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
初回のお客様は 25000円(税抜)となります
※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています
改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します
_______________________________________________________________________
◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)
_______________________________________________________________________
☆ BUNBUN-meeting SUGOモトクロスコース 貸切走行会
詳しくは コチラ
_______________________________________________________________________
☆ 10周年記念Tシャツ
詳しくは コチラ (過去記事に飛びます)
_______________________________________________________________________
☆ 当店の中古車情報は コチラ (HPに飛びます)
_______________________________________________________________________
☆ 当店へのお問い合わせは コチラ お気軽にお問い合わせ下さい
_______________________________________________________________________
☆ インスタグラム ⇒ コチラ
rooster_sendai
_______________________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819 Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00 CLOSE 毎週水曜日 (臨時休業有)