goo blog サービス終了のお知らせ 

ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

64/365

2015年02月28日 | 日記


またまたセパハン仕様SR400です

外装はほとんど出来ましたが お次は配線廻りです



以前もやったことありましたが カートリッジ式?というか LUKEの電装パネルごと外せるように

しました とはいえ まぁ外すことは滅多にありませんが。。。





こんな感じでまずまずスッキリです


後は無事に火が入ってくれることを祈るばかりです




と いうことで明日も通常営業です





では また明日

63/365

2015年02月28日 | 日記


本日は定休日でした

セパハン仕様のSR400のナンバーステーを作ります

今回は簡単に作りました



なんともシンプルです



で この平面な所にテールランプとナンバーステーを固定する穴を開けます



横から見るとこんな感じ

シートカウルに穴を3つ開けてボルトで固定します



さくっと塗装



こんな感じでシンプルに付けました

ひとまず一件落着でございます



明日は通常営業です





では また明日



62/365

2015年02月28日 | 日記


サイドマウントヘッドライトステーの続きです

補強でもう一枚張り合わせます



で こんな感じで装着します



太ったオッサン写ってる。。。orz




このままだと上下に動いちゃうので



固定用のステーも追加します これは純正品




で 色を入れて




こんな感じになりました


これにて一件落着~



明日も定休日です





では また明日

61/365

2015年02月28日 | 日記


セパハン仕様のSR400のライトステーを店に有る物で作ります



ストレートの丸パイプを同じ長さで切ります



こちらも端材で左右対称のプレートを作ります



プレートを曲げて 同じ角度でパイプに溶接します

で強度を出す為にもう一枚プレートを追加します



で またまたもったいぶって続きは後日ご紹介いたしますー



明日は11:00から営業します





では また明日

60/365

2015年02月28日 | 日記


昨日の続きです

2次会は同じく国分町の ブラウントースト で




店内もすごくイイ感じです 不思議と落ち着けます

ここではモヒートとスペシャルメニューの酒×2を頂きました キツイのはまだ無理・・・

すでに深夜2時くらい。。。




で ちょっと遅いので迷いましたが 当店の常連さんがやってるバーに初めて行ってきました

ひとり3次会ですね

おぉぉ これが大人が行く BAR ってやつの入り口かぁ・・と ちょっと固まったりして


場所はタワービル 南向かいのビル3Fにある ROBROY というバーです
 

GABUのシンジ君のお知り合いだそうで。。。 仙台狭っすね

ガブはコチラ (食べログ)



で もういっちょモヒート   



調子にのっておまかせで ソル クバーノ をおかわり


時間はかかりましたが 7杯くらい飲んだ?かもです 人生初かも・・・


マスターの藤原君はとても優しく店内も静かで落ち着いているので皆さんも是非行ってみてくださいませ

デートコースにもイイと思いますょー



ロブロイはこちら (食べログ)



帰宅は新聞配達の方とすれ違う時間でした。。。

でもでも楽しい一日でございました~



明日は通常営業です





では また明日







59/365

2015年02月28日 | 日記


昨日はちょっと遅い新年会でした  国分町の 焼助 で




今回も少し飲んでみました というか 初めてこんなに飲んだかも。。。



牛タンは利久に負けないくらい美味かったっすねー



タコの吸盤が美味いことに気づきましたー


と この時点でジントニック2杯 3時間でですけど。。。


この後2次会 3次会と続きますがもったいぶって明日ご紹介します~


明日は引き取りの為10:30頃から営業します





では また明日