goo blog サービス終了のお知らせ 

ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

GX250

2012年01月14日 | インポート

GX250

YAMAHA GX250 の修理です。

ある日突然火花が散らなくなったそうな。

イロイロと見た結果、まずコンデンサがダメ。
GX250

コンタクトブレーカも怪しいので交換。

ここは迷わず交換が吉です。
GX250

で、コンデンサもダメなのですが、IGコイルも左側がダメ。。。

再発防止の為、左右交換です。

上記3点の社外品も半値以下で出ているのですが、

ここは純正にこだわります。

まだ純正部品があるということに感謝です。 

GX250

バッチリ火が散った後は点火タイミング調整です。

左右、進角ともOK。 

画像はありませんが、キャブの同調もとってます。

ま、当たり前ですね。。。
GX250

調子良くなりました。やっぱうれしいもんです。

こうなるとちょっとした異音も気になっちゃうもんで、

バルブクリアランスも調整します。

音が小さかった割に結構狂ってました。

よくあることなので、異音がしなくても定期的に調整をオススメします。

自分のは大丈夫かな?と思う方はお気軽にご相談下さい。

では、また明日。

14