笑うかどには福きたる

日常生活で見たこと、聞いたこと、感じたことを牧歌的にのんびりと書いています。

ChatGPTと日本史の勉強をしてみた  ~歴史の先生は、安心できない⁉

2023年07月12日 21時33分57秒 | 日々雑記
というわけで、今週はChatGPTと遊んでいる私です(^^)

「今日は何して遊ぼうかな~」と帰りの電車で考える日々。
本日は「日本の歴史を変えた10大出来事」があるとすれば、ChatGPTはどんな答えを返してくるか、という遊びです。
ChatGPTだけに考えさせるのもなんなので、私も「日本の歴史を変えた大きな出来事」を考えてみました。
ところで、問いを考えていた時にふと思ったのですが、「出来事」とするか「事件」とするかで、ChatGPTの回答が変わるんじゃないか、って感じがしたんですよね(結果は後程)。

まず、私が考えた「日本の歴史を変えた大きな出来事(ターニングポイント)」としては、

 大化の改新
 保元・平治の乱
 鎌倉幕府の成立
 応仁の乱
 桶狭間の戦い
 関ヶ原の戦い
 大坂冬の陣
 黒船来航
 大政奉還
 明治維新
 日清日露戦争
 長崎広島原爆投下
 東京オリンピック
 大阪万博

かなぁ~、と。もちろん歴史の専門家じゃないし、単なる歴史好きの認識だけど。

そして、ChatGPTが選ぶ「10大出来事」は。。。。。
--------------------------------------------
日本の歴史を変えた大きな出来事を10個教えて
--------------------------------------------

ChatGPT
以下は、日本の歴史を変えた10の重要な出来事です。

1.天智天皇の即位(7世紀):天智天皇の即位は、日本における中央集権国家形成の端緒となりました。彼の統一政策は、後の日本の歴史に大きな影響を与えました。

2.平安時代の始まり(794年):平安時代の始まりは、日本の政治的・文化的な中心地が京都に移動した時期です。この時代は、平安京を中心とした日本文化の栄華を築いた時代として知られています。

3.鎌倉幕府の成立(1192年):源頼朝によって鎌倉幕府が成立し、武士の時代が到来しました。これは日本の中世時代の始まりであり、武士階級の台頭と封建社会の形成をもたらしました。

4.南北朝時代の勃発(1336年):南北朝時代は、室町幕府の衰退と戦国時代の到来を告げる出来事でした。南朝と北朝の皇位継承争いは、幕府の権威の低下と国内の分裂を招きました。

5.戦国時代の始まり(1467年):応仁の乱は、室町幕府の内部紛争となり、戦国時代の幕開けとなりました。この時代は、戦国大名の興隆と領土争いの激化を特徴としています。

6.織田信長の起こした天下統一(16世紀後半):織田信長は、戦国時代の戦国大名の中でも特に優れた指導者であり、日本の天下統一に向けた運動を開始しました。彼の活動は、豊臣秀吉と徳川家康による日本統一の基礎となりました。

7.鎖国政策の採用(1635年):江戸幕府による鎖国政策は、外国との交流を制限し、江戸時代の日本を孤立させることとなりました。この政策は、江戸時代の経済や文化の特異な発展をもたらしました。

8.黒船来航(1853年):アメリカのマシュー・ペリー提督率いる黒船の来航は、江戸時代末期の日本に大きな衝撃を与えました。この出来事は、長い間の鎖国政策の終焉と、明治時代への移行を促しました。

9.明治維新(1868年):明治維新は、幕末の動乱期から明治時代への転換を象徴する出来事です。新たな政治体制、西洋化・近代化政策の導入、社会制度の改革など、日本の近代化の基礎が築かれました。

10.第二次世界大戦の終結(1945年):第二次世界大戦の終結は、日本にとって大きな転機となりました。広島と長崎への原子爆弾投下後、日本は連合国に降伏し、占領下に置かれることとなりました。この出来事は、日本の戦後復興と現代の民主主義国家の基礎を築く上で重要な役割を果たしました。

これらの出来事は、日本の歴史において重要な節目となり、国家や社会の変化をもたらしました。
------------------------------------------------------------------
※鎌倉幕府の成立が1192年になっている
おぉ~、しっかり根拠まで書いてきましたよ。これを1分もかからずに書いちゃうなんて、歴史の先生泣くかも~(^^;)


ちなみに、「出来事」を「事件」としたら、どうなるか検証してみると。。
--------------------------------------------
日本の歴史を変えた大きな事件を10個教えて
--------------------------------------------

ChatGPT
以下は、日本の歴史を変えた10の大きな事件です。

1.平安時代の仁和寺火災(864年):平安時代初期に仁和寺が火災に見舞われ、多くの貴重な文化財が失われました。この事件は、寺院の火災対策や建築技術の向上を促し、日本の仏教文化に影響を与えました。

2.鎌倉幕府の滅亡(1333年):鎌倉幕府の滅亡は、後醍醐天皇と足利尊氏による鎌倉幕府への反乱であり、幕府の政治的優位が終焉を迎えました。この事件は、室町時代の始まりとともに、幕府の政治体制に変革をもたらしました。

3.応仁の乱(1467年-1477年):応仁の乱は、室町幕府内部の対立が激化し、全国的な戦乱へと発展しました。この戦乱は、戦国時代の到来を予兆し、日本の政治・社会体制の崩壊を象徴しました。

4.秀吉の朝鮮出兵(1592年-1598年):豊臣秀吉による朝鮮出兵は、日本の国力を逼迫させる大規模な戦争でした。この出兵は失敗に終わり、後の豊臣政権の崩壊と徳川家康の台頭を招く結果となりました。

5.長崎におけるキリシタン弾圧(17世紀):キリシタン弾圧は、キリスト教の信仰者に対する迫害政策でした。これにより、キリスト教の影響力は低下し、日本の国内外政策にも大きな影響を与えました。

6.寛永の大火(1657年):江戸の町に発生した寛永の大火は、巨大な火災であり、多くの建物と財産が失われました。この事件は、火災予防の重要性を浮き彫りにし、都市計画や建築の改善につながりました。

7.明治天皇の即位(1868年):明治天皇の即位は、明治維新の始まりとなりました。この事件は、幕末の動乱を終結させ、新たな近代化政策や西洋化・近代化の推進をもたらしました。

8.甲午農民戦争(1882年-1885年):甲午農民戦争は、農民による反乱であり、日本の農村地域における社会不満や経済的困窮の表れでした。この事件は、農民の権利意識や社会的不平等に関する議論を浮上させました。

9.関東大震災(1923年):関東大震災は、東京を中心に発生した大地震であり、多くの犠牲者と甚大な被害をもたらしました。この震災は、日本の都市計画や防災政策の見直しを促しました。

10.日本の降伏(1945年):第二次世界大戦の終結として、日本が降伏したことは、戦後の日本の歴史に大きな影響を与えました。連合国による占領政策が導入され、戦後復興や民主主義の確立に向けた取り組みが始まりました。

これらの事件は、日本の歴史において重要な節目となり、国家や社会の変化をもたらしました。
-----------------------------------------------------------

「出来事」を「事件」と変えるだけで、内容が変わりましたね~。これってChatGPTの中ではどのように解釈されているんでしょう。同じ調べモノでもいくつかの言葉を入れ替えてみる必要がありそうです。

さらに、小学生向けの回答は(^^)/
--------------------------------------------
小学生向けに、日本の歴史上の大きな出来事を10個教えて
--------------------------------------------

ChatGPT
小学生向けに、日本の歴史上の大きな出来事を10個ご紹介します。

1.万葉集の成立(8世紀):日本最古の詩集である万葉集がまとめられました。この詩集は、古代の人々の思いや文化を伝える貴重な資料となっています。

2.平安時代の始まり(794年):平安時代は、日本の歴史の中でも長く続いた時代です。この時代には、多くの文化や芸術が栄えました。

3.鎌倉幕府の成立(1192年):源頼朝によって鎌倉幕府が建てられました。これにより、武士たちの力が強まり、日本の政治や社会が変わりました。

4.南北朝時代の始まり(1336年):南北朝時代は、日本に長い戦乱が続いた時代です。様々な武将たちが戦い、国の統一をめざしました。

5.戦国時代の始まり(1467年):戦国時代は、武士たちの激しい戦いの時代です。有名な武将たちが活躍し、国をめぐる争いが続きました。

6.織田信長の活躍(16世紀後半):織田信長は、戦国時代の中で優れた武将として知られています。彼の活躍によって、日本は統一を目指す流れに入りました。

7.鎖国政策の実施(1635年):江戸時代には、日本が他の国との交流を制限する鎖国政策が取られました。これによって、日本独自の文化や技術が発展しました。

8.明治時代の始まり(1868年):明治時代は、幕末の動乱を終わらせ、近代化を進めた時代です。新しい政府が誕生し、日本は急速に変わっていきました。

9.日本の近代化と西洋文化の導入:明治時代には、西洋からの文化や技術が日本にもたらされました。鉄道や電気、洋服などの西洋の文化が広まりました。

10.第二次世界大戦の終結(1945年):第二次世界大戦は、日本にとって大きな戦争でした。終戦後、日本は戦後復興に取り組み、現在の平和な国を築き上げました。

これらの出来事は、日本の歴史において重要な節目となりました。日本の過去の出来事を学ぶことで、自国の歴史や文化について理解を深めることができます。 
------------------------------------------------------

小学生向けが、一番しっくりくるかも(^^;)。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ChatGPTで「読書感想文」を書... | トップ | 今の季節には、「ずんだ餅」♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑記」カテゴリの最新記事