社労士・行政書士お役立ちノート

兵庫県宝塚市で開業している女性特定社会保険労務士・申請取次行政書士・キャリアコンサルタントこーろの奮闘記です。

行政書士とは

2009-10-05 08:12:14 | 行政書士の日常
朝夕過ごしやすくなりましたね。
少しずつ秋が深まるのでしょうね(^-^)

先週の土曜日、兵庫県行政書士会阪神支部の無料相談会が行われました。

実は相談の他に行政書士をアピールするのも大きな目的です。

行政書士と聞いて、どんな仕事をすると思いますか?

業務の範囲が広く一言では説明できません(^-^;

水野裕子さんのポスターを持っていたら、質問されました(笑)

主に役所に出す書類を作成して提出したり、許認可を申請したりします。

他に遺言、相続、在留許可、帰化、法人設立、交通事故、車庫証明、内容証明、契約書の作成などまだたくさんあります(笑)

来月はいよいよ本試験ですね。
今年は試験監督に行けそうです。

受験生の皆さん、がんばって下さいね~

では、また☆


最新の画像もっと見る