社労士・行政書士お役立ちノート

兵庫県宝塚市で開業している女性特定社会保険労務士・申請取次行政書士・キャリアコンサルタントこーろの奮闘記です。

初日の出は

2007-12-31 22:04:37 | 日々あれこれ
いよいよ今年もあと少しで終わりですね。

大晦日から新年にかけて気温が随分下がり、
日本海側は雪だとか。
大丈夫でしょうか?

ここ数年、初日の出を見ようと近くの山に登っています。
今年も天気が気になります(笑)

雪は夜から降るようですが、
曇りになるか、晴れるか、
どうでしょうね?

何とか初日の出が見られましたら、
写真をこのブログにアップしたいと思います。
どうぞご期待ください(^^ゞ

それから、新しい年を迎えるにあたり、
2008年の目標を決めました(笑)

「今日やるべきことは今日やる」
以上です(笑)

震災の頃はそう思っていたのに、
いつの間にか先延ばしすることが多くなりました。
これではいけないと思います。

心機一転。
来年は「今日やるべきことを今日のうちにやってしまおう!」

とここに書いたからには、実行しなくては。。
がんばります☆

今年もお世話になりました。
最後まで読んでくださって、
本当にありがとうございましたm(__)m

皆さんにとって来年も素晴らしい年になりますように。。
お互いに元気でがんばりましょうね~

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

今年もお世話になりました

2007-12-30 23:59:10 | 日々あれこれ
あともう少しで新年を迎えますね。
準備はすすんでますか(笑)?

今日も買い物に行ったり、
掃除をしたりバタバタとしてました。

ここ数年、初日の出を見ようと近くの山に登るので、
お天気が気になります。
来年はどうでしょうか?
どうも大荒れで、雪が積もりそう。。
初日の出ハイキングは中止になるかもしれませんね。

明日も掃除をして、
おせちを作って、
紅白を見て、年が暮れていくのでしょうね。

そうそう。来年の行動計画を仕上なければ(^^ゞ

最後になりましたが、
今年も一年お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

来年も引き続き読んでいただけましたら幸いです。
皆さんの期待に応えられるような充実した一年にしたいですね!

では、少し早いですが、
皆さんどうぞよいお年をお迎えくださいませ。

あと一日がんばりましょう(笑)

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

高1のクラス会でした

2007-12-30 01:02:35 | 日々あれこれ
携帯から更新しています。

29日は高校一年生のクラス会でした。
久しぶりに担任の先生にお会いしました。
先生は全然変わっておられなかったです(笑)

我々生徒も皆変わってなかったですね(^^ゞ

話が弾んで、帰りが遅くなりました。

また来年、気候の良い頃に再会することを約束して、家路につきました。

今年も残りわずかですね。
頑張って大掃除をしま~す(笑)

今年一年を振り返って

2007-12-28 23:59:13 | 社労士の日常
今日は仕事納めでした。
来年は1月4日が仕事始めです。

今日は朝一番に所長からねぎらいのお言葉がありました。
ありがたいことです。

定時ちょうどに仕事が終わり、
職場の皆さんに今年一年お世話になったことを感謝してご挨拶しました。

その時にも所長から「また来年元気な顔を見せてや!」と言われ、感動しました(笑)

やっと終わった~という感じですね。
お疲れさまでした。

今年は4月から社会保険事務所で年金相談を担当するようになり、
このブログの更新がなかなかできなくなってしまいました。
楽しみにして下さっている皆さんには大変申し訳なく思っています。

今年一年を振り返ってみると、
年金相談をやってきて、正直疲れました(^^ゞ
家に帰るとバタンキューという日が多くありました。

なぜこんなに疲れたのか、
自分でもよくわかりません。

毎日たくさんの方とお話するのが今までなかったというのもありますし、
年金が生活に密着しているものだけに、
間違えてはいけないという目に見えないプレッシャーがあったのかもしれませんね。

もちろんどんな仕事でも間違いがあってはいけませんが、
窓口で直接相談者の苦情をお聞きしますので、
余計にそう感じたのでしょうね。

あるいは、お隣のブースで苦情をお話されてる方の声をお聞きするのが、
正直辛かった時もありますね。

しかし、悪いことばかりではありません。
私の技量が未熟なために随分お待たせしたこともありましたが、
皆さん辛抱強く待ってくださいました。

「大変ですね。がんばってくださいね」と励まされたことが何回もありました。

さらに、私が風邪を引いて声が出なくなってしまったときでも、
「お大事に」とおっしゃる方もいらして、
本当にうれしかったです。

殺伐とした時代ですが、
まだまだ世の中には暖かい人が多いなと実感できたのが、
今年一番の収穫でしょう。

既に帰省された方もいらっしゃるでしょうね。
懐かしいふるさとでゆっくりなさってくださいね。

明日からまた掃除をしたり、
そうそう、明日、高校1年のクラスの同窓会がありますので、
楽しんできます!

今年一年お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

年内また更新するかもしれません(^^ゞ
ぜひ読んでくださいね~

来年もがんばります☆

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

やり直してみようかな

2007-12-23 23:59:51 | 自己紹介
ようやく年賀状の宛名書きが終わりました(笑)

筆ペンで書いていると、
まるでお習字をしているようでした(^^♪

ペン習字といえば、
そもそも私は字がきれいでないというコンプレックスがありまして、
通信教育でボールペン習字を習っていました。
平成16年の初め頃だったでしょうか。

その頃は派遣でしたが、
このままでいいんだろうかと悩んでいました。

あるとき、ボールペン習字の講座の他に行政書士があることを知り、
資料請求をしました。

平成16年は私にとってターニングポイントでしたね(笑)

行政書士をまず受験し、
翌年、社会保険労務士も受験しました。

幸い、どちらも一度の受験で合格できました。
通信教育が私には合っていたんでしょうね。

行政書士事務所、続いて社会保険労務士事務所を開業し、
現在は兵庫県下の社会保険事務所で年金相談を担当しています。

人の運命は不思議だなとつくづく思います。

ボールペン習字をしていなかったら、
今の私はいませんでしたから。

ただひたすら「今の自分」に与えられたことを一生懸命やってきました。
来年もこのスタンスは変わらないでしょう。

年賀状の宛名書きが終わって、
またボールペン習字がやりたくなりました(^^ゞ

明日はクリスマスイブですね。
楽しみですね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

感謝を込めて宛名書き

2007-12-21 22:29:51 | 社労士の日常
明日からいよいよ三連休ですね。
がんばって年賀状を書こうという方も多いかと思います。
私もその中の1人です(^^ゞ

昨年から宛名を手書きするようにしました。
全部印刷もちょっと味気ないかと思いまして(笑)
お世辞にも上手とはいえない字で恥ずかしいのですが。。

今年一年を振り返るいい機会ですよね。

初めてご縁ができた方、
なかなかお目にかかれない方、
今年になってよりご縁が深まった方など様々です。

どの方にも感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございますm(__)m

私は本当に運がいいといいますか、
人のご縁には恵まれています。
取引先、よき先輩、同僚(社労士さん、行政書士さん)、
それから両親、彼、友人、ご近所さんなどなど。

こうやってのびのび仕事ができるのも、
丈夫に生んでくれた両親のおかげだし、
うまくいかなくて気持ちが沈んだ時に心の支えになったのは彼の存在でした。

もちろん、このブログを読んでくださっている皆さんにも感謝しています☆
続けてきてよかったなと思います。

全員の方に年賀状を書くことはできませんが、
今の私の気持ちが伝わればうれしいです。

これからねんきん特別便が届くようになればさらに忙しくなるでしょう。
1人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

さて、がんばって宛名書きをしま~す(笑)

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

ねんきん特別便

2007-12-20 22:50:47 | 年金
久しぶりの更新です。
皆さん、お変わりありませんか?

年賀状の準備は進んでますか(笑)?
私は宛名を手書きにしようと思っています。
今年配達が遅かったこともありますし、
何とか25日には投函したいのですが。。

がんばります!

さて、今日はいよいよ始まりました、ねんきん特別便についてお話します。
皆さんの周りにも届いた方はいらっしゃいますか?

平成19年12月から平成20年3月まで、
5000万件の年金記録の中から、
そうじゃないかと思われる方に「ねんきん特別便」が届きます。

ただし、打ち出される年金の加入記録には、
その「そうじゃないかと思われる」ものは出ていません。
特別便をもらった方がご自分で思い出さなければなりません。

まずは学校を卒業してからの自分の年金加入記録を書き出してみてください。
現在既にもらってらっしゃる方も、
年金の保険料を払ってらっしゃる方も。

年金手帳などの記録がない場合も、
あなたの「記憶」が頼りです。

今の年金相談でも会社名を思い出していただけないと、
記録を統合(基礎年金番号に統一すること)できません。

1人でも多くの方が正確な記録に基づいて、
しっかりと年金が受給できますように。。

明日1日がんばれば、3連休(笑)
そして、いよいよクリスマス☆
楽しみですね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

イタリアンクリスマスフェスタinアピア逆瀬川

2007-12-09 21:38:13 | 行政書士の日常
12月も半ばとなり、
様々なイルミネーションが目を楽しませてくれる季節ですね。
クリスマスが近づくと、ウキウキしますね(笑)

クリスマスといえば、
どんなご予定がありますか(笑)?
もしよろしければ宝塚で過ごしてみませんか?

阪急電車逆瀬川駅のすぐそばに商業施設「アピア」があります。
アピアの中にアピアホールがあり、
そこで「イタリア音楽と食の文化フェスティバル」が開催されます。

イタリアオペラを聴きながら、
イタリアと西谷(宝塚市北部の自然豊かな地域です)野菜のコラボレーションに、
舌鼓を打っていただき、
さらには観光地の紹介やイタリアグッズの販売もあります。

日程:12月14日(金)、15日(土)
場所:アピア1-5Fアピアホール
出演は福住恭子さんほかの皆さん

チケット:(当日券)1枚2,200円(税込)
     (前売券)1枚2,000円(税込)

主催:アピア名店会、イタリアンフェスタ実行委員会
後援:宝塚市、宝塚まちづくり㈱

アピアには駐車場があります。
駐車券に必ずお買い上げ店舗でスタンプを押してもらって下さい。
1時間半までは無料になります。

アピア 〒665-0035 宝塚市逆瀬川1-11-1
℡0797-71-9800(代表)

14日、15日とも10:30からコンサートが始まります。
19時からのコンサートが最後の回になります。

14日は柾木和敬さん(テノール)&福住恭子さん(ソプラノ)&ピアノが佐藤明子さんのイタリアンコンサート、ジジ・デリーコさんのギターコンサート。
15日は甚目裕夫さんのピアノ&福住恭子さんのイタリアンコンサート、アンジェロ・アクィリーニさんのアコーディオンコンサートがあります。

イタリア料理はマンマの味?~スローフーズ発祥の地イタリアの味はいかが?と題して、イタリア人シェフ、ロザリオ・モンテレオーネさんのレシピを味わっていただけます。

14日は金曜日で仕事があり、
15日は勉強会と夕方から別の会合があり、
どちらも行くことができません。
残念(>_<)

皆さんにはぜひ宝塚に足を運んでいただきたいのです。
宝塚商工会議所青年部では、
「地域の活性化」をテーマに何ができるか模索中です。
このフェスティバルも地域の活性化につながると思います。

百聞は一見に如かずです(笑)
ぜひお越しくださいませ♪

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

平成19年度の年金改正

2007-12-08 22:53:44 | 社労士の日常
やっと風邪が治りました。
ご心配をおかけしましたm(__)m

熱もなく、鼻水も出ないのに、
のどの痛みと咳がずっと続きました。
年金相談で一日中話していると、
だんだん声が出なくなりまして、
かなり焦りました(^^ゞ

改めて健康のありがたさを感じた1週間でした。

さて、今日は兵庫県社会保険労務士会東ブロック研修に行きました。
テーマは「平成19年度の年金改正」で、
講師は東京会の宮城準子先生でした。

宮城先生には昨年も年金改正のお話をしていただきました。
今年は5000万件のいわゆる「宙に浮いた」年金記録問題がおこり、
実にタイムリーな研修でありがたいと思いました。

内容は
1.遺族年金の見直し
2.老齢厚生年金の繰下げ
3.70歳以上被用者の在職老齢年金
4.離婚分割
5.ねんきん特別便
でした。

遺族年金や繰下げ、在老については、
普段の年金相談で対応していることですので、
知識の再確認ができました。

実は12月半ばからお手元にねんきん特別便が届くようになり、
その対応として、
社会保険事務所は12月22日、23日、24日と開庁します。
(職員さんたちが対応されるのですが)

平成19年12月から20年3月にかけて、
名寄せの結果、記録が結びつくと思われる方に、
「ねんきん特別便」が届きます。

ただし、「年金記録のお知らせ」には、
新たに見つかったと思われる会社名などは打ち出されていません。
「あの会社が抜けている!」と思われたら、
ご自分で「年金加入記録照会票」に書き込んで、
社会保険庁に送り返さなければなりません。

既に年金を受給している方は、
年金証書を持って社会保険事務所にお越しください。

実際にどれくらいの方が来られるのか、想像がつきません。
しかし、誰もが自分がかけてきた保険料の分の年金を、
ちゃんと受けられるようにしなければなりません。

さらに、21年4月から「ねんきん定期便」が届くようになります。
その内容について、
社労士にたずねられる機会が増えるでしょう。

年金だけではありません。
20年4月1日からいよいよ「改正パートタイム労働法」が施行されます。

本当に社労士の知っておくべきことは多いですし、
やりがいのある仕事だと思います。
がんばらなければ☆

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

声が出ない

2007-12-04 23:33:51 | 社労士の日常
いよいよ本格的な冬が到来しましたね。
皆さん、体調はいかがですか?

私は先週の半ばくらいから、
風邪を引いてしまったようです。

昨日くらいから咳が出るようになりまして、
今日はだんだん声が出にくくなりました。

年金相談はずっとしゃべるものですから、
声が出ないのはとても困ります
プロとしては恥ずかしい限りです。
健康管理をしっかりしないといけませんね。

幸い、相談者の方は皆さん優しくて、
むしろ気遣っていただきました。
ありがとうございます。
今日はとても聞き取りにくかったと思います。
申し訳ありませんでした。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

この月曜日から新しい方が入られました。
総合案内といって、相談者の方を適用か、年金相談に振り分ける係です。

慣れるまでは緊張して大変でしょうけど、
社労士の資格もお持ちのようですし、
がんばってほしいなと思います。

あさってお休みをいただくので、
まずは明日1日がんばります。

皆さんも風邪など引かれませんように、
くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ