社労士・行政書士お役立ちノート

兵庫県宝塚市で開業している女性特定社会保険労務士・申請取次行政書士・キャリアコンサルタントこーろの奮闘記です。

阪急メンズ館に行ってきました

2008-02-23 23:47:43 | 日々あれこれ
ここ数日、春を思わせるような暖かさでしたのに、
今日は一転冬の寒さが戻ってきましたね。
体調管理には充分気をつけてくださいね~

おかげさまで、21日の支部研修は無事に終わりました。
諸先輩方の前で私のような若輩者がお話させていただくことになりましたが、
現役年金相談員として現場の声をお伝えできたのではないかなと思います。

ねんきん特別便が届き、
たくさんの方が相談に来られ、
社会保険事務所は連日大変なことになっています。
職員さんも我々相談員もどの人も皆一生懸命お仕事させていただいてますが、
それでも人手が足りなくて、随分お待たせして申し訳ないです。

今届いているのは年金受給者の方、先に年配の方からお届けしているようで、
皆さん長時間じっと座って順番を待ってらっしゃいます。

電話もどんどんかかってきますし、
事務所全体がバタバタとごった返しています。

記録が見つかって、年金が増えることを伝えたら、
涙を浮かべて喜んでくださった方がいて、
救われた気持ちがしました。

さて、先日バレンタインのチョコを渡した後、
最近できたばかりの阪急メンズ館に行ってきました(笑)
普通、百貨店というと、上の階に紳士服などの売り場がありますが、
ここは建物全体が1階から5階までメンズものばかりを扱っています。

とてもおしゃれな男性をよく見かけました。
今年の彼のお誕生日プレゼントはここで選ぼうかな(^^ゞ

中にあったカフェもなかなかよかったですよ。
皆さんも大阪に来られた際はぜひ一度足を運んでみてくださいね~
以前あったナビオのビルですので。

そろそろ確定申告の準備をしなければいけません(^^ゞ
がんばります。

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

年金相談員登録研修会のレジュメ作り

2008-02-17 21:21:48 | 社労士の日常
21日(木)に兵庫県社会保険労務士会西宮支部の年金相談員登録研修会で講師をさせていただくことになりました。

現在社会保険事務所で年金相談員として勤務しておりますので、
現場の声をお伝えできればと思っています。

レジュメを早く完成させねばと焦っております(^^ゞ

今ちょうどねんきん特別便が発送されていて、
同じ支部の先生方もその辺りをお聞きになりたいでしょうし、
時効特例の話もしたいですね。

昨年、いわゆる5000万件の年金記録問題が起きてから、
どんどん新しい動きがあります。
せっかくその現場に立ち会えているのですから、
私のところにとどめておかずに、
支部の先生方と共有できればなお良しと思っています。

さらにもうひとつ。
現在、行政書士としてのお仕事の依頼をいただいています。
初めての案件です(笑)
行政書士は業務範囲が広く、
初めての案件はしょっちゅうあります(^^ゞ

幸いなことに、以前勉強会でご一緒させていただいた先生から、
協力していただけることになりました。
ありがたいことですm(__)m

バレンタインデーが終わりましたね(笑)
そのご報告はまた別の機会に更新しますね☆

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

起業家の集まりに参加して

2008-02-11 12:29:16 | 社労士の日常
久しぶりの更新ですm(__)m
皆さん、お変わりありませんか?

9日(土)は大阪市内でも11年ぶりという大雪でした。
もちろん、宝塚もしっかり雪が積もり、
子供たちはうれしそうに外で遊んでいました。
今日もその時作った雪だるまがまだ溶けずに残っていますよ(笑)

その大雪の中、明石に出かけてきました。
起業家の皆さんの集まりです。

2年前になるでしょうか、
明石市の商工会議所の創業塾に行ってました。
次の第2創業コースも通いましたね。
ちょっと遠かったですが、
同じ起業を目指す仲間ができて、うれしかったのを覚えています。

その第2創業コースで知り合った方から、
今回お声がけをいただき、
私も参加してきました。

既に起業をされた方が多く、
どの方も積極的にご自分をアピールされて、
圧倒されました(^^ゞ

もっと私もツールを作って、アピールしなくては☆

こういう集まりも企画する人がいなければ成立しません。
いろんな所に顔を出し、
たくさんの方の名刺は集まりますが、
次の展開になかなかつながらないのが実情ではないでしょうか。

ならば、今回の集まりのように、
自分で声を掛け、メンバーを集めて、
継続して情報交換の場を持つのはいかがでしょう?

人が集まれば、情報が集まり、
そこからさらに新しいビジネスが生まれる可能性が膨らみますよ。

私はどちらかというと、
自分で声を掛けてメンバーを集めるよりは、
「これはチャンス!」と思って、
お声がけに乗り、積極的に集まるタイプです(笑)

これからが楽しみな集まりでした☆

今日はバレンタインデーの材料を買いに行ってきます(笑)
明日からまたお仕事ですね~
ねんきん特別便を持ってこられる方がどれくらいいらっしゃるのか。。
がんばりますね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

すみれプロジェクト

2008-02-03 23:57:39 | 社労士の日常
先日、すみれプロジェクトの第1回勉強会がありました。

すみれプロジェクトとは、
宝塚の花であるすみれ、
宝塚歌劇のシンボルであるすみれ、
即ち、宝塚の資源であるすみれを活用して宝塚を活性化させようという、市役所内にできたプロジェクトのことです。

私も宝塚商工会議所青年部の一員として、
第1回の勉強会に参加してきました。

実は青年部にはもっと前からすみれプロジェクトのお話が来ていました。
それとは別に、我々青年部独自で、宝塚を活性化させるにはどうすればいいか、
色々と知恵を出し合っています(笑)

今回の勉強会には近畿経済産業局から担当官をお招きして、
他の地域での事例をお聞きしました。

まだ始まったばかりで、
他にどのような方々が参加されているのかよくわかりませんが、
皆さん宝塚を愛し、現状の宝塚を何とかしたいと考えている方ばかりであると思いますので、
今後どのような活動になっていくのか、大変楽しみです。

もちろん、我々青年部も考えています(笑)
私は子育てしやすい町がいいなと思うのですが。。

それにしても、青年部に入っていなければこうした場に参加することもなかったでしょう。
そう思うとほんとに不思議ですね。

私は商工会議所の会員交流ボーリング大会に1人で参加したのがきっかけで、青年部に入りました。
どこにご縁があるかわかりません。
皆さんも積極的に参加してみてくださいね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ