社労士・行政書士お役立ちノート

兵庫県宝塚市で開業している女性特定社会保険労務士・申請取次行政書士・キャリアコンサルタントこーろの奮闘記です。

平成20年の抱負発表シート

2008-01-31 23:54:50 | 社労士の日常
先日、宝塚商工会議所青年部の1月例会があり、
参加してきました。

年の初めということで、
今年平成20年の抱負を発表しました。
1人3分で話したのですが、
それぞれに個性があり、
面白かったですよ(笑)

抱負を発表するにあたり、
メールで抱負発表シートが送られてきました。

中身はこんな感じです。

平成20年の抱負発表シート
1.青年部では?
2.会社では?
3.プライベートでは?
A4一枚にまとめました。

これはなかなかいい方法だと思います。
まず、紙に書くこと。
すると、なんとそれが本当に実現するんです。
そういう経験、ありませんか?
だまされたと思って皆さんもぜひやってみてください♪

さらに、自分が書いたものを他の人に聞いてもらうといいですよ~
書いた本人が忘れていても(^^ゞ、
周りの人が覚えていて、皆さんにどうなったのか、聞かれますからね(笑)

夢を叶えるために、現実のものにするために、
ぜひ今年平成20年の抱負を紙に書いてみてください。
目で見て、音で聞いて、
自分の意識に定着させてくださいね。

そして、できれば毎年、年の初めに紙に書いておき、
その年が終わったときに実現しているかどうか、
自分でチェックすることも大切だと思います。
(PDCAサイクルですね)

次回は宝塚市の「すみれプロジェクト」についてお話しますね。

明日も厳しい寒さが予想されます。
風邪など引かれませんように。。

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

開業体験談

2008-01-27 21:22:58 | 社労士開業までの道
26日(土)は兵庫県社会保険労務士会の新入会員研修でした。

対象が平成18年1月1日以降登録ということでしたので、
参加してきました。
朝10時半から夕方5時までの長丁場でした(笑)

最後の1時間は開業体験談でした。
2人の先輩のお話は大変参考になりました。
忘れないうちにここに記しておきますね。

①税理士さんと仲良くなる
 これはよく言われていることですが、
 中小企業の社長さんたちはまず税理士さんに相談します。
 労働保険や社会保険の手続きは我々社労士の独占業務ですし、
 人を雇う、人をどう使うかなど、労務管理は社労士の方が詳しいです。
 そこで税理士さんに来た案件も知り合いの社労士にふってもらえるというわけです。

②行政協力に積極的に手を挙げる
 行政協力とは、例えば労働基準監督署やハローワーク、社会保険事務所などから依頼があると、社労士がその行政機関の窓口などで相談に応じたりすることです。
 支部に依頼が来ると、比較的開業してから日が浅い会員に話が来るようです。
 行政協力をしますと、現場で実践できますから、実務に強くなります。
 さらにそこから報酬も発生しますので、定期的に収入が得られます(笑)
 ありがたいですよね。

 普段から支部の研修や懇親会に積極的に参加していると、声がかかりやすいそうですよ。

③人が集まるところに顔を出す

 これもよく言われていることですね(笑)
 その日参加している人と(できれば全員と)名刺交換します。
 1人でも多くの人に自分を知ってもらいましょう。
 どういう人が集まるかも重要です。
 同じ社労士であるなら、その人の得意分野を聞いておきましょう。
 また、成功している人の話を聞きましょう。
 きっと自分に今かけているものがわかりますよ。
 
④仕事は実際に取ってきて覚える

 今はインターネットや書籍、あるいは研修、セミナーなど情報があふれています。
 もちろん、我々の仕入れは情報ですから、勉強はとても大事です。
 しかし、毎日机に向かって本を読んでいるだけでは仕事はきません。
 実際に仕事の依頼を受け、そこで苦労して調べたことは必ず身につきます。
 だから、まずは仕事を受注すること。
 汗をかいて、恥をかいて仕事を覚えましょう(^^ゞ

いかがでしょうか?
参考になれば、幸いです。

そうそう。もうひとつ。
「成功者は失敗から学び、失敗する人は成功者から学ぶ」ともいわれました。
成功する人にはその人の数だけのやり方があり、
失敗するのはひとつしかない、そうです。
なるほどなあ。

まずは3年がんばりなさいと言われましたね。
それと、最後は人間性とも。

焦らず、笑顔で未来を切り拓きたいですね☆
がんばります!

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

年金相談をしていて思うこと

2008-01-25 23:30:30 | 社労士の日常
ねんきん特別便はまた新たな動きがあるようですね。
注意深く見守っていきたいと思います。

それにしても、毎日寒いですね~
今朝も雪がちらちら降っていました。
傘をさして駅まで行ったのですが、
勤務している社会保険事務所につくと、
良い天気で雪が降っていませんでした(笑)
やっぱり、宝塚は(特に私が住んでいる所は)山の上で寒いのかもしれませんね(^^ゞ

さて、毎日年金相談をしていて感じることがあります。
今日はそんなお話をしたいと思います。

昨年の4月から始めて、そろそろ10ヶ月が経とうとしています。
最初は職員さんについてもらってました。
1人で担当するようになって、
やはり緊張しましたね(笑)

年金は改正が多く、つぎはぎだらけになっています。
実際、社労士さんの中にも苦手意識を持つ方が多いのではないでしょうか。
私もその1人でした(笑)

ですから、こうして毎日年金相談をさせていただいているのが不思議な気もします。
行政協力をしたいと思っていたら、ちゃんと実現しました。
願いはかなうものですね。

相談員として「プロ」であるのは当然です。
今の法律だけではなく、旧法の知識も必要です。
さらに年金だけでなく、例えば雇用保険、健康保険、はたまた所得税のことなど、
様々なことを満遍なく知っておかなければなりません。
まさに総合力の勝負だなと思います。

専門用語を使わずに、なるべくわかりやすく説明することを心がけています。
言葉が適当でないかもしれませんが、「素人」の視点を忘れずにいたいのです。

もし私が相談に窓口に来たら何が聞きたいか想像して、
相談者の立場に立ってお話しています。
年金はいくらぐらいもらえるのか、年金を請求するにはどんな書類が必要か、などが聞きたいですよね。

今まで隠れていた問題が毎日のように取り上げられ、
窓口に苦情を言ってこられる方もおられます。
法律の制度そのものに対して意見を言われても、
一窓口の人間にはどうすることもできません。

それでも同じ人間同士、話せばわかってもらえると思っています。
辛い時もありますが、
「知識はプロ、でも視点は素人」の気持ちを忘れず、
ご本人も忘れていた記録を見つけて年金額が増えたらうれしいですし、
私の拙い説明を聞かれて「よくわかりました」と言っていただけたら本当にうれしいです。

これからもがんばります!

明日は朝から研修を受け、
夜は宝塚の社労士さんの勉強会の新年会です。
楽しんできますね~

まだまだ寒い日が続きそうです。
風邪など引かれませんように。。

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

阪神7市1町青年部の新年会がありました

2008-01-20 23:59:07 | 社労士の日常
センター試験を受験された皆さん、お疲れさまでした。
といっても、このブログを読んでくださってる方はあまりいないかな(^^ゞ

しかし、寒いですね~
ここ10日間ほどぐっと冷え込んでいますね。
私の住んでる町でも今日は雪がチラチラ降っていました。
明日の朝はどうやら本格的に雪が降りそうです。
皆さん、風邪など引かれませんように。

さて、少し古い話で恐縮です。
15日に阪神7市1町の商工会議所・商工会の青年部の新年会が伊丹でありました。
毎年ひとつの青年部が担当して一年間様々な行事があります。
19年度は伊丹市さんが担当でした。
今年20年度は猪名川町さんが担当です。

来年21年度は我が宝塚市が担当させていただくことになっています。
実際にどういう活動をされるのか、勉強させていただこうと昨年はボチボチ参加していました(笑)

昨年秋にそれぞれの町のブランドをどう活かすかというテーマでシンポジウムがあり、
西宮のツマガリ(おいしいお菓子のブランドです)さんの津曲社長や、
我が宝塚商工会議所青年部の会長(清荒神のおせんべい屋さんです)などが活発に意見を交換されていました。

今回の新年会ではそのシンポジウムの報告があり、
新年一回目ということでおいしい伊丹のお酒を飲みながら親交を深めました(笑)

もともと伊丹の同じ女性行政書士の先輩が議長をされているのですが、
思いがけないお顔を見つける一幕も(^^ゞ
西宮の青年部では同じ支部の社労士の先生、尼崎でも年金相談のベテランの社労士の先生を発見!
私も負けないようにがんばらなくては☆

お楽しみの抽選会もありました。
伊丹は日本酒で有名です。
白雪酒造があり、本社近くに長寿蔵というレストランがあります。
そこの酒蔵ケーキをゲットしました!!
本当に日本酒の香りがして、お酒に弱い人は酔うかもしれません。
とてもおいしいんですよ~
今年も幸先のよいスタートが切れそうです(笑)

19日には倫理研修がありました。
これから5年に一度必ず受講しなければなりません。

あと、来月支部の研修で講師をすることになりました。
テーマは「年金相談のポイント」なんですが、
何をしゃべろうか、ただ今思案中です(笑)

このあたりのお話をおいおいブログに書いていきますね。
どうぞお楽しみに~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

19年度合格祝賀会&新年会

2008-01-13 23:47:50 | 社労士開業までの道
3連休の中日ですが、皆さんいかがお過ごしですか?

気温がまた下がりましたよね。
風邪など引かれませんように。

さて、先週も更新が途絶えがちでごめんなさいm(__)m
宝塚商工会議所青年部、宝塚の社労士さんの勉強会、
はたまた西宮えびすさんへの参拝など、
相変わらずバタバタと過ごしていました(笑)

昨日は京都へ出かけていました。
社労士さんの勉強会が19年度合格祝賀会と新年会を兼ねて開催されましたので、
私もスタッフの一員として参加してきました。

思い起こせば、17年に合格した時、お誘いいただき、
合格祝賀会&忘年会に参加させていただいてからのご縁です。

この勉強会は今年50回目を迎えようとしています。
すごいことですよね~
始めてもなかなか続かないのが世の常。

ここが長続きしているのは、主宰されている方のお人柄はもちろんのこと、
スタッフの長として支えている方がきっちりされているのが大きいですね(笑)
お2人は本当に良いコンビですよ。

さらにすごいのは、1回の勉強会に60名~80名もの参加者がくることでしょう。
かなり大きな規模だと思います。
京都ですから、関西一円からはもちろん、
北陸、中国、四国、東海、関東からも参加されてます。

人が集まるところには情報も集まります。
人脈も広がります。

アンテナを高く張り、
ぜひ色々な情報を得るようにしてください。
合格後、開業しようかどうしようか迷っている方も、
他の方の意見を聞いてみると参考になりますよ。
できればメンター(良い師匠)を見つけられると、
苦しい時も乗り越えていけると思います。

明日ももう一日お休みです(笑)
ゆっくり休養して、
もちろん、家事手伝いもしますけど(^^ゞ
3月までの具体的な動きも考えようと思います。

皆さんも良い休日をお過ごしくださいね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

所長による接遇研修

2008-01-07 23:57:59 | 社労士の日常
今日からいよいよ本格的に2008年がスタートしたといったところでしょうか。

朝から所長による接遇研修がありました。
各課から数人ずつ所長室に呼ばれ、
所長のお話を聞きました。
具体的には
・事故防止
・法令遵守
・個人情報保護
など。
まだありましたが、手元にマニュアルがないのでわかりません(^^ゞ

実は昨年も研修がありました。
その時は国家公務員の倫理研修でした。
我々非常勤職員も職員さんと一緒に研修を受け、
利害関係者から利益提供を受けてはいけないと言われました。

社会保険事務所にとって、
利害関係者の中には社労士も入るんですよね(笑)
ちょっと複雑な気持ちがしました。

今回の研修はかなり久しぶりのものでした。
昨年は年金記録の問題に忙殺され、
なかなか研修までしている時間がなかったためでしょう。

私が年金相談を担当している社会保険事務所では、
2月にねんきん特別便が発送されるそうです。
実際にどれくらいの方が来られるのか想像もつきませんが、
また忙しくなるのでしょうね。
気を引き締めてお仕事しないといけません。

今日の研修で取り上げられた「事故」とは、
あってはならないものです。
事故は慣れないときと慣れた時に起こるといわれました。
確かにそうですね。
特に怖いのが慣れたとき。
ついうっかりミスが起こります。
そのために複数の人の目でチェックします。

慣れているものこそ、丁寧な仕事をすることを心がけたいですね。

1月は新年会もたくさんあると思います。
飲み過ぎないようにくれぐれもお気をつけくださいませ(笑)

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

4日が仕事始めでした

2008-01-05 10:06:18 | 社労士の日常
4日が仕事始めでした(笑)

まだお正月休みの方が多いかと思いますが、
たくさんの相談者の方で社会保険事務所は混んでいました。

ねんきん特別便は1月に4回、2月に4回発送されます。
これから持ってこられるのでしょうね。

仕事が終わって、
夕方から宝塚商工会議所の新年互例会に参加してきました。

たくさんの出席者の中からお知り合いの方を見つけるのは大変(笑)
それでもご挨拶ができて、よかったです。

宝塚ホテルはケーキが有名です!
男性の出席者が多いせいか、
たくさんのケーキが残っていましたので、
ほぼすべてを制覇しました(^^ゞ
大満足。。

久しぶりにたくさんの方とお話し、
少々疲れて昨日の内に更新できませんでした。
「今日やるべきことは今日やる」という今年の目標は早くも怪しい雲行き(^^ゞ
がんばります。

5日は高校の同期会です。
毎年1月の土曜日にやっているそうで、
今年初参加です。
変わってるかな?
私は「こーろさん、変わってないね~!」といわれると思いますが(笑)

では、楽しんできます!

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ

あけましておめでとうございます

2008-01-01 23:30:12 | 日々あれこれ
新年あけましておめでとうございます。

2008年も皆様にとりまして素晴らしい一年でありますように。。

旧年中は大変お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

本年も引き続きご愛読いただけましたら幸いです(笑)
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨日お約束しましたとおり(!)、
初日の出を見ようと登山をしてきました(笑)

写真をアップしておきますね。
いかがでしょうか?
やはり、その場にいて直接感じてもらうのが一番いいですよ~

かなり寒くなりましたけど、
何とか初日の出を拝むことができました。
今年も幸先の良いスタートが切れて、うれしいです☆

ご来光を拝んだ後は、清荒神(きよしこうじん)にお参りしました。

いっぱいお願いしてきましたよ(笑)
皆が健康で幸せでありますように、と。

その後、宝塚商工会議所青年部の部員さんのお店が清荒神の参道沿いにあるので、
新年のご挨拶かたがたお店を覗いて来ました。
とてもお忙しいそうでした。
何よりですね。
おせんべいとお餅を買って帰りました(笑)
味は折り紙付きですよ~
おいしかったです!!

家に帰った後は、いただいた年賀状を整理し、
出していない方に年賀状を書きました。

今のところ、今日やろうと思ったことはできています(笑)
これをずっと続けていきたいですね(^^♪

明日は大阪天満宮に初詣に行ってきます。
今日は私の行く初詣に彼に付き合ってもらい、
明日は彼がいつも行く初詣に私が付き合います(笑)
昨年からそうしています。
初日の出を見るために彼は朝4時起きなんですよ(笑)
感謝、感謝です。
こうやって2人の歴史が積み重なっていくんですね~

皆さんの応援が励みになります。よろしければクリックお願いします。 ⇒ 人気BLOGランキングへ