社労士・行政書士お役立ちノート

兵庫県宝塚市で開業している女性特定社会保険労務士・申請取次行政書士・キャリアコンサルタントこーろの奮闘記です。

たな卸しをしよう!

2009-03-31 19:55:49 | 社労士の日常
今日で3月も終わり、
いよいよ明日から4月ですね。
新しい世界へ一歩踏み出す方、
引き続き同じ道を歩む方、
皆さんそれぞれだと思います。

私も明日からまた新しいことを始めるので、
ドキドキしています(笑)
慣れるまではいつもそうですね。。

ちょうど年度終わりのこの時期にご自分のたな卸しをしてみてはいかがでしょうか?

たな卸しというと、
商品の在庫をチェックすることですが、
人にも当てはまると思いませんか?

つまり、自分ができること、
自分に期待されていることをもう一度振り返ってみるのです。
そして、自分にキャッチフレーズをつけてみましょう!

例えば「就業規則ならお任せください!」とか「年金相談のプロ」とか。

(あまり良いフレーズを思いつかないのですが(^^ゞ)

明日からまた新たな気持ちでがんばりましょうね~

では、また☆

旅立ちの時

2009-03-28 07:20:03 | 社労士の日常
随分久しぶりの更新ですm(_ _)m
皆さん、お変わりありませんか?

今月末をもって社会保険事務所での年金相談のお仕事を退職しました。

金曜日が最後の勤務でした。
(来週の月曜日と火曜日は有給休暇を取りました)

今はホッとしています。

今日も青年部の活動があり、一日バタバタしそうですf^_^;

落ち着いたら、振り返って書こうと思います。

では、また☆

年金の歴史を振り返る

2009-03-07 13:08:06 | 社労士の日常
雨の多い3月ですね。
皆さん、お変わりありませんか?

毎月第一木曜日の夕方、神戸で年金の勉強会に参加しています。
兵庫県の社労士さんが集まっています。

アドバイザーとして超ベテランの先生がいらっしゃいます。
まさに年金の生き字引です(笑)

今月は昭和61年4月以降の厚生年金の変更点をレクチャーしていただきました。

年金はともかく改正が多いです。
最近でしたら、例えば平成19年に始まった離婚分割がありますね。

受験勉強をしていた前後の時期のことはよくわかりますが、
それ以前にどういうことが行われていたか、
お恥ずかしい話ですがわかっていない場合もあります。
年金相談の現場で初めて聞くこともあり、
本当に毎日が勉強の連続です。

今回の勉強会で年金の歴史を振り返ることができて、
ありがたいと思います。
先生が何十年もかけてコツコツと集めてこられた資料を私たち後輩に惜しげもなく提供してくださるわけですから。

いつか私も後輩の方々にお返しができるように、
がんばります!

今日のセミナーはメンタルヘルスがテーマです。
時間に遅れないように行って来ます。

では、また☆

3月ですね

2009-03-02 23:36:15 | 社労士の日常
昨日の暖かさから一転、今日はまた真冬の寒さに戻りました。

いよいよ3月ですね。
確定申告は終わりましたか(笑)?

私はまだ提出できていません(^^ゞ
今週中には何とかしたいですね。。

今週も相変わらずバタバタとします。

宝塚商工会議所青年部では、
2日(月)が全体の会議、
6日(金)にちゃりてぃ寄席の実行委員会があります。

社労士関係では、
4日(水)に西宮支部の研修、
5日(木)は神戸で年金の勉強会があります。

7日(土)はメンタルヘルスのセミナーを受講します。
こういう時代になると、益々その重要性が増してくると思います。
宝塚の社労士さんの勉強会でお話していただけないかどうか、
講師の方と交渉してきます(笑)

8日(日)はいよいよ我が事務所のホームページを立ち上げようと思っていますので、その打ち合わせが。

9日(月)も一日お休みをいただいて、
走り回ることになりそうです。

忙しいという字は「心を亡くす」と書きますが、
忙しい時ほど慎重に間違えないように心がけると共に、
うまく隙間時間を見つけて計画通りに実行していきましょう!

目標管理と時間管理は切っても切り離せない関係にありますよね(笑)

さて、明日も経営者の皆さんのお話を聞く会があります。
生の声を聞くことは本やインターネットからだけでは得られない貴重な体験です。

明日もがんばりま~す!

では、また☆