酔いどれ反省会

反省出来ない人の反省文

2019/10/24(木)くもり

2019年10月24日 22時14分40秒 | 日記
 今朝、と言うか深夜というか、3時に目が覚めた。昨夜何時に寝たのか覚えていないが、23時くらいだった気がする。毎晩酔っ払って寝るから細かい時間など覚えていない。
 酔っ払った状態だと眠りが浅いという話はよく聞くので、夜中に目が覚めることはよくある。それで一度トイレに起きて、そこからまた寝る、というのがいつもの流れだ。でも今回は、トイレを済ませて布団に戻っても、一向に眠くならない。かたくなに目を閉じても全く眠くならないので、枕もとの本棚にあるマンガを一冊読んだら、感動して泣いてしまい、いよいよもう眠気は消え去ってしまった。
それでもまだ4時前なので、あと2時間は寝れると思い、布団の中で目を閉じる。
だけどやはり眠れない。眠れそうかも、と思う時もあるが、やっぱり眠れない。「眠れそうかも」と言う時は、目を閉じた中で見えるものに集中できる時だったりする。目を閉じると、真っ暗の中に光みたいなものが動いてる。その動きと形に集中していると、その形が、自転車だったり、目玉だったり、花びらだったりに見えたりする。その見えてくるものに集中していると、いつの間にか眠っている。

 今回は上手くいかず、過去の思い出を掘り起こしてしまう。

 高校時代、図書室の司書さんがとても好きだった。若く美しい女性だった。「若い」と言っても、僕は高校生だったので、年上だったが、おそらく24,5歳くらいだったと思う。男子校だったので、その司書さんは当然いろんな生徒から人気があった。ただ、図書室に来るような生徒は多くなく、そして図書室に来るような生徒は、そんなキレイな年上の女性に声を掛けられるわけもなく、静かなものだった。たまに、チャラけた男子生徒が司書さん目当てに図書室に来ては、本も読まずに司書さんと話をしたりしていた。そんなチャラ男子を、われら引っ込み思案の童貞男子は、軽蔑と嫉妬の眼差しを送りつつ、本を読んだり勉強をするしかなかった。
 勉強をしているだけでは司書さんとコミュニケーションが取れないので、僕は本を読んだ。しかし図書室にある本を読むだけでは、勉強と同じくコミュニケーションが取れない。なので僕は、図書室に置いてない本を、わざわざ司書さんにリクエストをした。そういうリクエストも受け付けていたからだ。そんな、本のリクエストをするような男子が他にいたかどうかわからないが、僕は結構な量の本をリクエストした。もちろん1冊1冊、時期を分けて。本の注文をするしか、コミュニケーションの方法がわからなかった。そして注文した本が届いて、読んで、また注文する。本当に今思うと恥ずかしいチンカス野郎だ。それでもやっぱり愛おしい。

 その司書さんは、僕が高校3年に上がるタイミングで、介護福祉士の専門学校に行くという事で、司書の仕事を辞めてしまった。ショックだった。本の注文をしただけで、何も会話らしい会話などできなかった。離任式の後、学校から自宅へ帰っている途中、前に、その司書さんが離任式でもらった花束を抱えて歩いていた。彼女が住んでいるところも僕と同じ方角だったのかと、その時初めて知った。僕は走っていって彼女に声をかけた。何度も本を注文したので、もちろん顔は覚えててくれていた。走っていって声をかけた。それだけでいっぱいいっぱいだった。何を話したのか覚えてない。ただ、男子高校生に話しかけられることに慣れていて、いなし方を熟知しているのか、やはり迷惑がる様子は一つもなく、いつでも自然で感じが良い女性だった。もちろんその時も。

 本当にどうでも良い会話しかできず、とは言え、深い会話など出来るはずもないのだが、、何だか、余計寂しさが大きくなるばかりだったような気がする。もはや20年近く前なのでよく覚えていないのだが。
 
 眠ってるのか起きてるのか、、みたいな微妙な時は、変な夢を見たり、昔の事を思い出したりする。変な夢は本当によく見るけど、こんなにハッキリと昔の事を、しかも高校時代の司書さんというドンピシャの思い出を思い出すというのも珍しい。二度と会う事はない人。そんな人いっぱいいる。新たに出会う人も同じくらいいっぱいいる。過去未来よりも、今、出会えている人もいっぱいいる。そこをちゃんと大事にしていかなきゃっすね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/10/22(火)雨のちくもり

2019年10月23日 00時29分35秒 | 日記
昨日今日と、イグロ君の自主練のお手伝いに稽古場にお邪魔しました。
イグロ君が次回出演する舞台が、なかなかにセリフ量なり、出番なりが多いようで、苦戦している模様。
確かに独白ではなく、いろんな出演者がいる中でのセリフ量の多さは、自分一人で稽古するよりも、他のセリフを言ってくれる他の誰かがいた方が良いだろう。
それで僕がイグロ君以外のセリフを言ったりしたのだけど、セリフを言うのとか久々すぎて、こそばゆいところもあるけども、面白いよね。
それにしても、セリフ回しというか、会話の流れに脈略なかったり唐突だったりして、「これ覚えるの大変だろうなぁ…」と思うと同時に、「これ普通に読むだけでも大変だぁ…」と、ただ台本を読んでるだけなのに、頭と体がめちゃくちゃ疲れたのでした。。
でも意味わかんなくてヘンテコなもの大好きなので、この芝居が本番でどのようになるのか楽しみで仕方がない。『劇団喫茶なごみ』、みなさん要チェキでございます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

稽古後、稽古場の近くの居酒屋で軽く呑み。

昔はよく2人で呑んでいたけど、最近はお互いワチャワチャしていて、なかなかゆっくり飲む機会も少ない。
とは言え、久々に吞んでも、話す内容はどうでも良いものが多数。

加藤「テレビドラマはやっぱり『お金がない』が一番ハマりましたねー」
イグ「あれは名作だよねー」
加藤「今はテレビ持ってないけど、持ってた時はめちゃ観てましたね」
イグ「なに観てたの?」
加藤「あれ、ほら、あのドラマすごい好きでしたよ。なんか、黙ってないやつ。「花」がつく、杏の、ほら」
イグ「あー、『杉咲花が黙ってない』か」
加藤「そう、それです!」
イグ「あれ観てたのかー」
加藤「あれ確か、原作の人があれと一緒なんですよね」
イグ「なに?」
加藤「ほら、あれ、あのドラマの、、半兵衛、半兵衛、みたいな」
イグ「は?半兵衛...?」
加藤「あの、ほら、倍返し!!みたいなやつ」
イグ「あー『半沢直樹』!」
加藤「それ!それです!」

ほんともうね、、ひどい酔いどれおっさんズです。。
「ほら、あれ、ほら、ほら、、あれあれ!」というのが頻発するようになりました。

×『杉咲花が黙ってない』
○『花咲舞が黙ってない』

「半兵衛」はとにかく安い居酒屋。とにかく「安さ」でしかない居酒屋。

こんなどうでもよいことばっかり話して酒飲んでグダグダ出来るのも貴重な時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/10/19(土)くもり

2019年10月19日 20時22分02秒 | 日記
知り合いのダンスの舞台を観に行った。その後の呑みの席にもお邪魔した。
お互い初めましての方が多かったので、まずは自己紹介という流れになる。
そこで僕は自分の名前と、自分の立場というか、そんなことを軽く話す。
今回観たダンスの振付家が、他にも所属しているところで、
僕も一緒に所属していて、そこでは同じくダンサーとして活動していると。
そんなことを話していたら、その振付家の人が、
「でもこいつは演劇出身だから、そんな踊れないけどね」と言う。
確かに僕は演劇が最初で、そこからダンスに入っていった。
そういう人は多い。
でも僕は積極的にダンスレッスンに通ったり、
ダンスの舞台に出たりしているわけではないので、
ダンスの技術としては低いのは否定できない。
僕が、その振付家と一緒に所属している団体は、
ダンス音楽美術映像等々、いろんなジャンルがぶつかり合って作り上げる、
かなりダイナミックな表現なのです。
その中でも、「ダンスが弱い」というのはずっと言われていて、
自分らでも感じていたこと。
とは言え「ダンスカンパニー」ではないし、
メンバーそれぞれが住んでいる地域も違うので、
なかなか一緒にレッスンするという事も出来ない。
だから各々が常日頃ダンスの技術を磨いておけ、という話。
メンバーみんなそこに関しては思うところあるでしょう。
でも、かと言ってレッスンに通ってバリバリ踊れるようになるぞ!!ってなるとも思えない。
それも大事なの。本当ならそれをしたうえで他の事を考えるべきなんだと思う。
「こいつは演劇出身だから、そんなに踊れないけどね」
そう言われた時、確かにそうだと思ったし、
だからこそ自分を「ダンサー」と名乗るのも少し抵抗があったりもする。
ちなみにその振付家は、ずーっとダンスをやっていて、
ガンガン踊れるし、同じ所属している団体の中で、
ダンサーとしてもクリエーターとしてもかなり頼りになる存在である。
でも、じゃあ自分は何者なんだ?っていつも思うわけです。
「パフォーマー」とか言うと楽だけど、
「じゃあ普段そんなにパフォーマーとして活動してる?」となると別にしていない。
今所属している団体のボスのダンスレッスンに通い詰めて、
そこそこ動けるようにはなったけど、「ダンサー」と名乗るにはまだ遠い。
ダンサーになりたいの?と訊かれると「?」だし、
パフォーマーになりたいの?と訊かれても「?」だし、
肩書じゃなくて、自分の面白いと思う事をやれれば良いと思うのです。
それを見つけるのが大変。好きなことを見るけるのは簡単なのですよ。
でもそれを表現として表出するとなると、どういう形なのかが難しい。
それでお金がまわるようにとか、客数を増やすにはとか、
そんな事まで頭はまわらない。めちゃくちゃにグルグルしてしんどい。
そもそも「踊れる」とは?とか考えると果てしないのでやめとこう。
でも僕はその果てしないところに行きたいのかなと思う。
みんなこの果てしないところに向かっているんだよね。
「踊れる」ってなんだろうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANTIBODIES Collective「エントロピーの楽園-第2章-」

2019年10月15日 20時39分16秒 | 日記
ANTIBO犬島
「エントロピーの楽園-第2章-」

終了しました。12日~14日の3回の予定が、
今年も台風によって12日は中止になり、13日と14日の2日間のみ。
それでも開催できたことは本当に良かった。
台風ももはやメンバーなのでは?と思うほど毎回やってくる。

犬島という場所で、再演をするということ。

今回は僕の中でいろいろと紆余曲折あり、
なかなかにしんどいクリエーションだった。
最後の最後に方向性が定まった後も、
まだまだグルグル悩むところあり。
まぁ、毎回そうなんだけど。。
たくさんの反省点と、いろんな可能性を抱えて、
今朝、犬島を出た。

犬島に入ってから、毎日在本商店でビールを買っていた。
船が止まり、お店が開いてない日でも、在本商店のお母さんから
「店で作業してるから、なんかあったら連絡ください」
とメールが来て、「今からビール買いに行きます!」と返事をする。
パフォーマンス中に、みんなそれぞれの衣装を入れる袋が欲しい。。
となった時に、在本商店からビニール袋を大量に頂いたりもして、
本当にお世話になりました。

こういう島の方々との関わりが増えていく事が、
エントロピーが高くなっていくという気がする。
ANTIBOダンサーのミナエも、パフォーマンス中に
ある島民のおじいちゃんのお宅の庭先にに行くことになっていて(もちろん許可を頂いて)、
「それじゃ今日16:55分に行くからねー!!」とおじいちゃんに伝え、
おじいちゃんも「おー!わかったー!!」と楽しげだ。
そして本番中にちゃっかりジュースをもらったりしている。
それもパフォーマンスにしている。

1週間前にダンサーは犬島入りしたが、先週がはるか昔のように遠い。
再演。去年とは確実に違った。

今回は「イミグレーション」と呼ばれる場所の、
受付開始から開演までの1時間が、とても面白かったと個人的には思う。
ここにはいろんな可能性があると思った。
僕はその1時間、ほぼ動かないから
客やパフォーマーの動きをよく見ていたのだけど、
すごく楽しかった。パフォーマンスでも素でもない。
このグレーゾーンには大きな可能性がある。

完成はしない。常にいろんな実験と挑戦を重ねていく。
僕もANTIBOで、しっかり実験と挑戦が出来るよう、
日々精進せねばと改めて思ったとともに、
本当に、今回も夢のような時間が過ごせたことに感謝をしています。
ありがとう犬島。ありがとうANTIBOクルー。ありがとうお客さん。
最大のリスペクト&ラブ。

今回配布した「ジン」。犬島にいる時はゆっくり読む時間はなかったけど、
今ゆっくり読んで、そんな気持ちがより強くなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/10/7(月)くもり→晴れ

2019年10月07日 21時16分30秒 | 日記
犬島公演、去年の映像ダイジェスト。

こちら

犬島でパフォーマンスをするという事。

「犬島のここでパフォーマンスをします」という事ではない。
「犬島」でパフォーマンスをするのです。
「犬島」をパフォーマンスするのです。
「犬島」にパフォーマンスをするのです。

全部ひっくるめて

「犬島」がパフォーマンスをするのです。

キャストスタッフだけでなく、お客さんにとっても、他では絶対に体験出来ないもの。

観に来てくださいなんて、僕がSNSで言ってもどうせ誰も来ない事はわかっている。
僕だって「岡山県?そこからバスに乗って、さらにフェリーに乗るの??」

とかだったら行かないと思う。

ANTIBOを知らなかったら。
ANTIBOを知ってしまった今だったら、今なら行ってしまうかもしれない。

それも好み云々あるからなんとも言えないけどね。

それくらい、ANTIBOは、今持っている基準とか常識を、容赦なくグラグラ揺さぶってくれる。

その中で僕も、グラグラ揺さぶられながら、自分の面白さを模索している。
修行です。すんごいしんどいけど、めちゃくちゃおもろい仲間がいて、
尊敬できる土地の方々が居るので、本当に楽しい。

明日の夜行バスで岡山に入り、そのまま犬島入りします。

コンビニもなにも無いので、とにかく酒だけは買い込んでいきます。楽しみです!!
ぜひぜひ、こんな土地でどんなパフォーマンスが行われるのか、体験しに来てほしい。
今、ここでしかできないことばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする