何から上げていいのかわからないけどお杉はやっぱりお杉だったことだけは確かだ・・・
さて、あなたが選ぶ今日のベストシーンはどれ??
やっぱり内海を打てない阪神打線
いつも通りのお杉
赤星君の先制タイムリー
今岡さんの追撃タイムリー(^0^)
クボタンの大劇場。・゜・(ノ∀`)・゜・。
心臓の悪い人は見ないでね
そのボヤを消した赤星君のファインプレー(・∀・)キター!!
矢野さんへの鼻すれすれ160キロ顔面スルー事件Σ( ̄□ ̄;;)やめてー!!
セッキー職人技のバント成功キタ━━━(・∀・)━━━!!!
赤星君最速の同点内野安打キタキタ━━━(・∀・)━━━!!!
フジモン貫禄のフォアボール
粗いはんファールで粘って押し出しサヨナラ!
で、私が選んだのはこの場面
必死で食らいつく粗いはんのネクストでヘルメットを取り帽子をかぶってプレッシャーをかける金本さん
もう腹がよじれました(;▽;)おかし~~~
それって、守備につく準備じゃないよね、ね(^^;)
さて、今日ははるばる横浜からたまご会長のお母さんが強行軍で参戦です。
お母さんに良いとこ見せられて良かったね、もと会長

あい・・・
物凄い展開でまたしても勝ち越したタイガースでしたが、選手の頑張りはもちろん、ベンチワークが良い結果をもたらした試合だったと思います。
特に目を引いたのが久保田が大劇場をかまして二死満塁にした場面。
一点もやらないギリギリのシフトを敷いた外野陣。
ツーアウトで長打もある坂本だったけれど、久保田の球威を信じてのシフト。
そりゃ、裏はクルーンだから1点も2点も一緒なんだけど、この勝負勘が裏の劇的な結末に繋がったと思う。
同じ場面を2006年の唯一のナゴド1勝を上げた試合のときに見た。
ツーアウトだけど、満塁だけど、極端な前進守備。
やっぱり毎年の中日とのギリギリの優勝争いが糧になってるんだと思う。
ところで、ニュースを見たら「クルーン暴言で退場」ってあったけど、試合が終わってから退場って・・・・・
さて、あなたが選ぶ今日のベストシーンはどれ??
やっぱり内海を打てない阪神打線
いつも通りのお杉
赤星君の先制タイムリー
今岡さんの追撃タイムリー(^0^)
クボタンの大劇場。・゜・(ノ∀`)・゜・。
そのボヤを消した赤星君のファインプレー(・∀・)キター!!
矢野さんへの鼻すれすれ160キロ顔面スルー事件Σ( ̄□ ̄;;)やめてー!!
セッキー職人技のバント成功キタ━━━(・∀・)━━━!!!
赤星君最速の同点内野安打キタキタ━━━(・∀・)━━━!!!
フジモン貫禄のフォアボール

粗いはんファールで粘って押し出しサヨナラ!
で、私が選んだのはこの場面
必死で食らいつく粗いはんのネクストでヘルメットを取り帽子をかぶってプレッシャーをかける金本さん
もう腹がよじれました(;▽;)おかし~~~
それって、守備につく準備じゃないよね、ね(^^;)
さて、今日ははるばる横浜からたまご会長のお母さんが強行軍で参戦です。
お母さんに良いとこ見せられて良かったね、もと会長

あい・・・
物凄い展開でまたしても勝ち越したタイガースでしたが、選手の頑張りはもちろん、ベンチワークが良い結果をもたらした試合だったと思います。
特に目を引いたのが久保田が大劇場をかまして二死満塁にした場面。
一点もやらないギリギリのシフトを敷いた外野陣。
ツーアウトで長打もある坂本だったけれど、久保田の球威を信じてのシフト。
そりゃ、裏はクルーンだから1点も2点も一緒なんだけど、この勝負勘が裏の劇的な結末に繋がったと思う。
同じ場面を2006年の唯一のナゴド1勝を上げた試合のときに見た。
ツーアウトだけど、満塁だけど、極端な前進守備。
やっぱり毎年の中日とのギリギリの優勝争いが糧になってるんだと思う。
ところで、ニュースを見たら「クルーン暴言で退場」ってあったけど、試合が終わってから退場って・・・・・