goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

岩田稔の名を覚えよう

2008-04-05 21:17:44 | 野球
金本さんは神様?いいえ、努力の人です

素晴らしい勝ち方!
特に5回の攻撃は本当に阪神なの?と言うような素晴らしい速攻!!
トリフォアボール→エンドラン成功とは言えレフト前で三進させるラミもどうかしてますが・・・三進成功→野口どでかいファールフライを何故かヨシノブ捕って犠牲フライで先制!?





ところで質問なんですが





ヨシノブは何故ファールボールを捕球したの?



ホームに戻ってきたボールを持ってしばしライト方向を見つめて呆然とする阿部・・・・






そして好投のグラを金本さんが神がかったツーランホームランで粉砕!!


援護を受けた岩田君。
これまでの阪神では到底あり得なかった8回続投。
3点差でしかも巨人戦、しかも東京ドーム(笑)

先頭の谷にヒットを打たれ、売り出し中の坂本にツーベースを打たれノーアウト1・3塁
絶体絶命のピンチ!
いつもの岡田なら替えただろう大ピンチ


しかし替えない。
1点は承知で代打大道がセンター方向に打ち返したゴロを必死にトリーが追いついて1点返されるもワンアウト。

ヨシノブをどん詰まりの内野フライ、亀井をセカンドゴロに打ち取ってほぼゲームセット(^^;)


素晴らしい落ち着き、素晴らしい度胸!




岩田稔という名前を是非全国区にして欲しい。




子りさが4年の時その年二回目の長期入院をした。
同室になったのが岩田君と同じ1型糖尿病の4年生の女の子。

ウィルス感染やストレスをきっかけに起こるこの病。
全く症状はなく元気だった彼女は病気自体よりも周囲の無理解と戦わなければいけなかった。

ある日彼女の母親はお見舞いに来た人の一言が胸に突き刺さってないていた。
「糖尿なの?まあ、Yちゃんちはいいものばかり食べてるからね」

彼女が悪いわけではない。
生活習慣病ではない糖尿病もあるのに・・・・
彼女は私みたいに好きなだけ食べて好きなだけ遊んだりしたわけではない。
食べ盛りの幼い子供が好きな食事を制限されて、毎日運動や自分で血糖値を測って注射をうつ徹底した自己管理を要求されるのだ。



岩田稔の度胸。デッドボールをぶつけてもぐっと睨み返す心意気。闘争心。

彼の病気との闘いに比べたら敵との戦いなど大したことではないはずだ。



もしもYちゃんと同じ立場の子がいたとして、心無い言葉を投げつけられたら

「オバチャン知らんの?岩田稔って凄いタイガースのピッチャーは私と同じ病気なんだよ」

全国の子供がこう大人に言い返せますように。
祈ってやまない。

スロピ中:追記

2008-04-05 15:55:10 | ソフトボールの話
いい天気~






バットにボールが当たらない~




追記

やなスコさんに誘われて野田のソフトボール場までわざわざスロ-ピッチソフトボールに体験入部してきました。

初めて見るスローピッチソフトの硬球。
昔ちょっとだけ見たことがあるのだけど、皮で縫い目のある軽い硬いボール。

最初、キャッチボールから始めたんですがもう息が上がってるし(><)

トスバッティングをしてからフリーバッティング。


守備につこうと思って見たら一塁が空いてる。
まあ、5年前までは金沢のリーグで守ってたしいけるやろーと思って守ってショートの送球を受けた

スパーン!






い゛っ っ っ でーーーーーー

2~3球受けただけで見る見る左の人差し指の根元が腫上がってしまった・・。
私の捕り方がいけないのだけれど、それにしてもソフトの硬球恐るべし!!


こりゃ、守るとなったら軍手二枚重ねじゃないと手が砕けてしまう。
それにしてもあのショート!か弱い女子が守っているのに全く躊躇なく全力送球しおって!!



で、打つ順番が回ってきました。


さあ、一丁打ってこましたろかいな。
と思ってたらこのバッティングピッチャーの球が打てない打てない(^^;)



山なりボールってこんなに打てないもの?




またこのバッティングピッチャー、広島のフェンルナンデスか?はたまたかつてのスワローズの安田か?
上手く散らしたスローボールを捉えられない!

悔 し い で す!!


2球くらいかなあ?捉えられたのは。。。。ぢぐじょーぐやじー・・・




いや、私ね、今日は女子にしか理解してもらえない理由でちょっと体調が悪かった。
そう言う言い訳はおいといてもマジグヤジー


と言う訳で、ちょこっとだけやってみたらまんまと闘争心に火がついてしまった。
ただ明日はまず全身の筋肉痛と戦わないといけないだろうなあ・・・・