goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

下さん復活ののろし!

2007-09-17 23:15:04 | しゃもじ元会長の野球日記
巨人に勝ち越してる理由はセッキーとか赤星みたいな存在の差が大きいと思うのよ




「下さーん、勝ち星付けさせて上げられなくてすんません」
「ええよ。チームの勝ちが一番や。俺もやっと良い仕事が出来たわ。」
「赤星さんナイスランです。おかげで楽に投げられましたよ。」



「そうだなー、赤星がセンターだと思い切り投げられていいよなー」
いや~やっぱりそうですか~?
「下さんのテンポがいいからですよ~」





































「サー雁ノ巣イクゾ」
「走りまくるで」


「ぼ・・僕盗塁を期待されてるわけじゃないんですけど・・・」



今岡さん本日ノーヒット。
二軍の移動は厳しい。。












あ、谷選手奥様おめでとうございます。
ええ、それだけ言いたくて。








さて、今日はやっぱり下さんでしょう。
先発が粘って先制する。

それだけで勝てるんです。大したもんです。

さて、三振の山を築く木佐貫と内野ゴロの山を築く下さん。
三振の山と言っても低目を三振覚悟で見切って見送った三振だったのでボールが浮き出したら捉えられるだろうと思っていたら、二死から今日状態が良さそうな葛城がフォアボールで出塁(・∀・)
矢野さんがレフト前でつないでセッキーがしぶとくしぶとくライト戦に落として一点先制(・∀・)(・∀・)(・∀・)

セッキーのタイムリーには痺れました。
浮いたスライダーを右におっつけたこれぞセッキーヒットです!


金メダル旦那の谷がご祝儀のソロで同点ですが、ソロなら怖くない怖くない。


下さんが6回投げ切ってクボタンにつなぎます。
これだけお膳立てしたらもう負けないでしょう。(・∀・)

7回二死から赤星君がピッチャー強襲の内野安打!
☆君がストレートを完璧に捕まえました!
散々プレッシャーをかける☆君にイラッとする木佐貫。
本当に赤星君が嫌みたいだね(^^;

シーツ先生は赤星君がスタートしたのを見て中途半端なスイングに、当たりが意外と伸びてライト線にツーベースの勝ち越しタイムリー!☆君激走!!金本さんが☆君の様子を心配そうに見て背中をポーンと叩く。カコイイ!(・∀・)(・∀・)


高いボールはこれだから怖い(--;木佐貫哀れ・・。


そしてジェフが大事な大事な勝ち越した直後のイニングをピシャリと抑えて球児にバトンタッチ。


8回裏、追加点が取れれば完璧!
しかもセーブがつく3点差までなら尚完璧!!



と思っていたら、本当にキッチリキッチリ2点取る君らはホント凄いわ!
状態の良い葛城が理想的なツーベースでチャンスメイク!今日の葛城は大活躍!

矢野さんが昨日の鬱憤を晴らすレフトオーバーのタイムリーツーベース!
セッキーがまたしてもしぶとーくセンター前に落としてつないで代打桧山キター!!

ひーやん犠牲フライで仕事キッチリ終了~



3点差の一番楽な場面で球児が三者凡退に仕留めてゲームセット!再び首位奪回!

まず先制する。先発が粘る。
そうすれば勝てると言う事はどういう事かと言うと、先制するだけの力があればわずかな隙間をこじ開ける嫌らしさ、隙の無さがあると言う事で、それはやはり赤星君の存在やセッキーの存在が大きいと思う。

今日、セッキーはひーやんの犠牲フライの時タッチアップでファーストからキッチリセカンドを陥れていたのだ。
こういう抜け目の無さ、見逃せへんで~
阪神大どんでん返しに
赤星憲広・関本健太郎の存在は欠かせない!!