1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

遅すぎですがw

2013-10-04 20:59:46 | Timberwolves(NBA)13-14
さー、前回の更新で否定的なコメントを貰えて嬉しかった僕です。
まぁ、言葉の悪さは如何なモノかと思いますが、
書いている事違わない?とか、それは違うんじゃない?など、
いろんな意見や感想をいただけると嬉しいです(^^)

では、本題。
各チームともメディアデーをこなし、キャンプインとなりました。
Wolvesの面々も元気な姿を見せてくれました。
残念ながら語学力がありませんので基本的に印象で書いていきます。
(逆にスゴイでしょう?(開き直り))

まず、『K-Loveの顔、今年も小さくなってるー』
毎年、小顔になってきますね。
しかし、Loveはフォトシュート時はいつも同じような髪型ですね。
シーズン中は、伸びてきたり、短く刈り込んだりするのになんでだろう?
と、どーでもイイ事を思いました。
どーでもイイついでに個人的には少し長めになってカールし始めた感じのヘアスタイルが似合っていると思います。
“Last year is last year,"と12分のメディアセッションで繰り返したLove。
フロントトップがF.Saundersに変わったことについては、
『過去は過去。Saundersとはしっかり話している。
去年起こったことは、皆、把握しているし、目標に向かって前進し、努力するだけ。』
去年は去年という言葉の通り、昨年は非常に悔しい思いをしたんでしょう。
目を通した記事の記者によると本人は体重がどれだけ減ったかを正確には把握していないようですが、
キャリアでベストの体型をしていると感じているようです。
久しぶりの…、彼にとっては初のPlayoffsへ向け、意気込みもコンディションも上々のようです。

次は『Pekは内弁慶!?』
内弁慶というのは言葉が違うかと思いますが、皆さん、Pekの人間的な印象はどういった感じでしょう?
僕は見た目やプレーの印象通りで無骨というか無愛想というか…そんな感じでした。
インタビューでも笑顔は少ないですし、早く終えたそうな雰囲気を出します。
が、↓こんな感じ↓

写真以外でもフォトセッション中もニコニコしながら楽しそうに撮影している姿が、
誰だったか忘れちゃいましたがQ&Aを行っている後ろで見切れていました。
Pekも名実ともに中心選手。
リーダーの一人として頑張って欲しいですね。

最後に『垢抜けた!?今年は気合を入れてヘアセット!』
昨年のフォトシュートは、半端な長さの髪をカチューシャ(?)で留め、モッサリした印象だったShved。
今年はソフトモヒカンで登場し、なかなかのイケメンぶりを発揮していました。
HOUのC.Parsonsの様にMinnesotaの貴公子となって欲しいところですが、
チームスタッフの方がTwitterに投稿していたトレーニング中の写真では、いつも通りのノーセットw
ま、整髪料をつけてプレーすると目に入った時、めちゃくちゃ痛いですからねwww
なんだか野暮ったい彼がアメリカナイズされてお洒落ボーイになるかも注目です。


それでは、お時間です。さようなら


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (武蔵)
2013-10-05 12:21:04
こんにちは。否定的なご意見をもらって,嬉しかったと受け止められる心の広さ・・?!見習いたいです。
肯定的な意見も,否定的な意見も貴重な意見なので
今後のためにとりいれるべきですよね。
返信する
>武蔵さん (ペコ)
2013-10-06 00:48:10
はじめまして!コメントありがとうございます(^^)
人としての器は小さいですよw
決して心の広い人間じゃアリマセンwww
前回記事のコメント欄を見ていただければ…(恥)

ただ、考え方は人それぞれだと思うので、
異論反論は大歓迎です。
周りにNBAを見ている人間がいないので、
非常に人様の考え方や意見に飢えています。

お時間がある時にまたコメントを頂ければ幸いです。
返信する

コメントを投稿