1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

残念なお別れ

2012-12-22 12:10:57 | Timberwolves(NBA) 12-13
勝って欲しかった…というか13勝目をカウントしていたORL戦、まー厳しいと踏んでいたMIA戦。
Awayでの連戦に連敗したWolves。
欠場していたJosh Howardが前十字靭帯断裂でWaiveとなってしまいました。
SG/SFをカバーして、加入したての中、よくやっているなぁと頼もしく思っていたので非常に残念です。
またしても大変な怪我を負ってしまいましたが、またコートに戻ってくる事を祈りたいと思います。

J.Howard解雇のアナウンス後に行われたOKC戦。
まさかの大金星となりました!
三連敗を覚悟していましたが驚きました。
てかK-Mart欠場だったんですねぇ。お洒落ビジネスマンの様な格好をしてベンチにいましたw
昨日はK-Loveが当たりの日でした。1st Qに11Pを荒稼ぎ!!
そしてKDのファールトラブルもあり30-18と1st Qを終えて、その後リードをキープしてこらえました。
で、4th Q序盤に1P差に迫られた場面でJJが3Pを成功!
AK47とKDのFTを挟んでまたしてもJJが3P!そしてDEFリバウンドを取り、次もJJ!!(レイアップで2P)
お互いにオフェンスを失敗し、Wolvesのオフェンス。
ココで三度JJが3P
残り5分26秒で92-81と二桁リード。
いやいや、なかなか興奮しましたねぇ(^^)

しかし、こうなると益々ORL戦の負けが悔やまれますねw
さー!コレで13勝11敗。
とはいえPORは4連勝で勝率を5割とし、Northwest Div.は全チーム勝率5割以上となりました。
この競争に振り落とされないように取りあえず誰と契約するかですね。
FAだとM.ReddやCDRといった名前が出ているようですが…。
あと出戻りとなるL.Haywardがトライアウトを受けるとか!?
トレードだとJ.J. Redick辺りの名前がでているようです。
トレードの駒は勿論D-Willです。

現状を考えるとD-Willにとってトレードは歓迎したいでしょうね。
不満は漏らしていないようですが、本音はチャンスが欲しいでしょうし…。
ただ、個人的にはRedickならShvedがいるしなぁと思ってしまいますね。
まぁ、シュートの精度はRedickの方が上手かと思いますがwww
何度か書いているかと思いますが、個人的にはT.Evansを狙って欲しいです。
1番~3番までカバーできますし、スラッシャーも欲しいですし…。
なによりD-Will出すなら、お気に入りの選手がイイです(爆)
んん~、果たしてどーなりますかね??????


それではお時間です。さようなら


明け方と昼間の興奮

2012-12-17 01:22:11 | Timberwolves(NBA) 12-13
いや~、スケジュールもタフなんで今度のOKC戦あたりでの復帰かな?
なんて思っていたのですが、噂通りDAL戦でしたね。
明け方に腹が痛くて目が覚めて、携帯をいじっていたらRubioのDAL戦出場の一報が!!
興奮して久しぶりにツィートしてしまいました(=´Д`=)ゞ

ホームでのDAL戦。
K-Loveがインフルエンザ(?)で欠場ということでD.Dunninghamがスターターとなったこの一戦。
1st Q残り1分47秒、Target CenterのファンはスタンディングオベーションでRubioを迎えました。
FG1-4でしたが、18分で9A、3STLと興奮させてくれる数字を記録。
コートサイドでもしっかりと学んでいたんでしょうね。
4th Qのラストプレーを決めていれば、未来に語り継がれるような復帰戦となったかもしれませんが、
まぁ、OTでしっかりと勝ったので良しとしましょう(^^)

また、嬉しい事にD-WillがLove、Howardの欠場もあり約19分の出場で16P、6Rの活躍!!
Rubioと一緒にコートに立った時間はワカリマセンが、Rubio復帰の恩恵を受けていそうですね。
また、M.Leeが怪我で離脱となり前戦からスターターとなったShved。
いやいや、頼もしいRookieです。
23歳最後のゲームで18P、6A、2R、2STLを記録。
気持ち良く、誕生日を迎えられそうですね(^^)

LeeとJ.Howardが右ひざを痛め、Loveが病気と本当に今季もメンバーが揃いませんが、
そんな中でも4連勝を記録し、直近の10戦で7勝!
そして、B.Royも『引退なんて考えていない』と頼もしいコメント。
きっとチームの力になってくれると思いますし、復帰を辛抱強く待ちたいと思います。

最後にAdelman HCのコメント。
"I think he's moving fine and got tired, but that was to be expected.
... When he has the ball in his hands, I'm a lot better coach."
あと17勝でレギュラーシーズン通算1000勝を記録する名将に
『彼がボールを持ったら、私はより良いコーチになる』なんて言わせるなんて…。
若くしてプロになったとはいえ、1年目40試合しか経験してないPGが、
2年目の初戦でこんな事を言わせるなんて…w(*゜o゜*)w
ホントに末恐ろしい…、もとい、楽しみな選手です。

怪我人が戻って、K-Loveのシュートタッチが戻ったら、一体どんなチームになるのか…。
いや~、ホントにワクワクしちゃいますね~。


それではお時間です。さようなら


Loveの言い分

2012-12-14 00:57:01 | Timberwolves(NBA) 12-13
えーっと、DENに勝ち10勝目です。
それは良いのですが、DEN戦前日に我らのエース様・Kevin Loveが、
インタビューでチーム批判をブチかましてくれました。

『毎年毎年メンバーが違う。このチームには本当にプランがあるのか?』
『(自分では無くRubioにMax契約を与えたがっている事について)確実な物を選ばず、皮算用をしている。』
『まだPlayoffsに進出できていない。2年後もまだだったり、1度しかでられていなかったら、リビルドに付き合えない。』
などなど言っているようです。
えーっと…。
コメントの翻訳に自信はありませんが、概ねあっているかと思います。
ま、実際そうだとは思います。
ただ、彼がチームは彼とRubioを中心に大きく舵を切ったという事を理解しているか?という事が重要ですね。

たしかにココ数シーズンは、毎年メンツが入れ替わっています。
ただ、昨シーズンに大物HCと契約、Rubio加入、Pekの台頭で遠ざかっていたPlayoffsがググッと近づきました。
そして、12年夏に積極的に補強をしました。
D.Kahnが自分の立場を守る為に短期勝負に出たとも言われているようですが、
僕は(それもあるかもしれませんが)Loveを逃さない為でもあると思います。
それを再建プランが無いというのは如何なものでしょう?「(´へ`;ウーム

Playoffsに出られていない…。
昨季、その狸が離脱したチームを支えられず、ズルズル沈んでいき、最終的には離脱してしまったのは誰?
と意地悪を言いたくなりますねw
とはいえ、契約に関しては彼の言うとおりですね。でも、“サインしたんやろ?”と。
まぁ、結局“今季、そして来季のPlayoffs進出”という目標はボーダーラインという事でしょう。
Loveにとってもそうでしょうし、チームからしてもそうでしょう。

結局、オリンピックで一緒になったメンバーの状況が羨ましいんでしょうね。
個人的には彼らと同等のハズなのにMax契約は貰えない、Playoffsにも出ていない、チーム、チームメイトに恵まれていない…。
そう言っている様に感じます。
正直いって頼りないですよね~。
自分に自信を持つのは大事な事ですが、彼がチームに何をもたらしたでしょうか?
R.AdelmanがHCを引き受けた事とRubioとの契約に関しては大きな要因となったかと思いますが、
如何せん、結果的には個人スタッツしか残していません。
ファンとしては声を大にして言いたいです…。

Playoffsにくらい連れてけやっ!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"

ふぅ…。
ま、気持ちは分かりますけど、あまり公に言う事ではないですね。
しかも現在スランプ(というか調整不足だと思いますが…)の真っただ中w
DEN戦もFG:3-17でした。
せめて言葉にするタイミングってあるんじゃないかと思います。

とりあえず、『ミネソタでチャンピオンシップを争えるのが望ましいけれど…』と言っています。
そして、上記の報道後にチームとミーティングをして、謝らなかったものの、
インタビューで公にしてしまった事については反省しているとの事です。
スター選手としての振る舞いを学んでいただきたいところですね。

とにかくファンとして、今季が彼にとって素晴らしいシーズンになる事を願いたいと思います。
そして、早くシュートタッチが戻りますように…。


それではお時間です。さようなら


9W-9L、中4日

2012-12-12 22:58:21 | Timberwolves(NBA) 12-13
僕が胃腸炎でグッタリしている間にAK47が復帰し、9勝9敗の勝率5割となりました。
AK47の復帰戦となったCLE戦。
相手がK.Irvingを欠くCLEとはいえ、失点が73点というのは、やはりAK47の存在があっての事と思います。
本当に良い選手ですよねー。怪我さえなければ…。

Loveも復帰戦以来?の爆発。…も、やはりシュートタッチは戻っていなさそうですね~。
3Pは波があって当然かと思いますが、FTも今季はイマイチですからね~。
ま、手を骨折してたワケですし、もう少し我慢が必要ですかね。
でも、のらりくらりやってたらPlayoffsを逃しかねないですし心配w
あと、D-WillのDNPも…。

そして、明日は4日あけてのDEN戦。
DENもココまでパッとしないので勝ってほしいところ!
明日もバックコートを抑えられるかですね…。


それではお時間です。さようなら


ルビオ君、イイ感じ

2012-12-03 18:58:56 | Timberwolves(NBA) 12-13
だそうですよ。
最初の練習後のインタビュー動画が公式サイトにアップされてました。
インタビューは聞き取れませんし、記事も読めないんですけどw
でも、まー、復帰時期をはじめ、PTを含めた起用法など慎重に判断してほしいですね。
とはいえ嬉しいニュースですねъ( ゜ー^)

そして、チームはMIL戦に勝利して7勝8敗としました。
Jennings&Ellisにはそれぞれ18Pを許しましたが、FGは2人合わせて14-41(約34%)に抑える事に成功。
が、今季ブレイク中のL.Sandersには、Pekが連続BLKをくらうなど、トリプルダブルを達成されましたorz
長い手足を伸ばしてビョンビョン跳びやがってwww
Pekさん、ハイライトでやられちゃってるシーンが最近多いな…(^^;)
で、このゲームのヒーローはShved!
TOもあったものの4th Qで10Pと大活躍!!
なかなか大胆な性格なようですねぇ。いやいや頼もしい。

さ、明日のPHI戦で勝てば3連勝で勝率5割に戻ります。
果たして…!?


それではお時間です。さようなら