1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

2010 Mock Draft (その3)

2010-06-23 08:01:23 | Mock Draft
INDがWolvesに10th Pickを餌にFlynnの獲得を打診したようです。
ま、断ったみたいですがw
毎年の事ながらトレードの成立や発表はDraft当日になりそうです。
と思っていたら、MILとGSでMaggetteyのトレードが成立したとか。
(Yahoo!にBreaking Newsが出てました)
Wolvesファンとしては、PHIとNJが誰を指名するかが気になるトコロ。
というワケでNBA Draft.netのMockをチェック。
2010年6月15日更新分
細かく比べていないのですが
①Nevada大のLuke Babbittの評価急上昇
②H.WhitesideがLottery圏外へ((o(゛ε゛)o))ウズウズ


2010年6月22日更新分
細かく比べていないのですが
①D.Cousins、やはり上位候補!?
②Baylor大のE.Udoh、G.Monroeよりも高評価!?
③H.Whiteside、更にダウンv(`皿´)ノ~'' イエスッ!!

といった感じです。
皆さんの気になる選手や贔屓のチームはどんな感じでしょうか?
D.Cousinsは、やはり上位(5位以内)になりそうな雰囲気ですねw
ここ数日ではNJがD.FayvorsかD.Cousinsを指名か!?的な記事も出ているようですしねぇ。
また、Draft Expressは6/22更新分のMock Draftで3thにW.Johnsonの名前を!!
NJはBosh獲得に自信があるって事でしょうか!?
D.Favorsで決まりじゃなかったんかい…w
果たして!?
と思ったらDraft.netも3thにW.Johnsonに更新。
ムムムっ!
う~ん、PFは十分に揃っているんですよねぇw


それでは、お時間です。さようなら






Fantasy BasketballサイトFB Leagueでは新規参加者を募集中!
NBAをご覧になっている方なら、
やった事は無くても聞いた事がある方も多いのではナイでしょうか?
興味がある方、参加してみませんか?
勿論、Fantasy Game経験者の参加も待っています!

2010 Mock Draft (その2)

2010-05-29 14:15:45 | Mock Draft
Playoffsも佳境をむかえ、先ほど、KGが2度目のNBA Finals進出を決めました。
まぁ、個人的には『おいおい…』と言いたくなる様なキレっぷりでw
とにもかくにも『世代交代は、まだ先だ!』といわんばかりに
Wade、LBJ、Dwightと00年代を代表するスターを擁するチームを退け、
ヴェテランズがFinalsの切符を掴んだワケです。
というもののHomeでMVPコールを受けるのは若き司令塔RRなんですがwww

さて、一般的な流れを汲んだトコロで~。
Finalsとは間逆の位置にいるチームはそれどころじゃないですねw
Draft Combineもあったり、チラホラとDraft関連の噂も流れたりと盛り上がってきました。
とりあえず先日更新されたNBA Draft.netのMockをチェック。
2010年5月26日更新分
先のMockと見比べていないのですが、ざっと見たトコロ、個人的に気になったのは
①Cousinsランクダウン
②WhitesideがTOP10内に…orz
③BigTicketさん注目のL.Stephensonが1st R後半にランクアップ!!
といったトコロでございます。

Cousinsは身体計測で腕の長さを証明したものの体脂肪率がなんと16.4%www
メンタル面や性格が疑問視されていたようですが、
普通女子の様な体脂肪率もあってか、バスケへの姿勢などが警戒されているのでしょうか?
キャンプ中の態度に問題があったか?今後に注目ですね。

なんとか獲得出来ないものかと思っていたWhitesideですが、
サイズ、リーチ、身体能力に加え、体脂肪率5.5%と引き締まった体でアピール。
・・・、わ、ワークアウトはコレからですしね(^^;)

L.Stephensonは、シューティングドリル、特にNBAレンジの3Pで苦戦したそうですが、
なんとウィングスパンが身長よりも6インチ長かったそうです!手も大きいようでw
シューティングがイマイチだったのに評価を上げたのは、
問題視されている性格への嫌いが和らいだという事でしょうか???

また、噂関係でいうと2nd Pickを手にしたPHIが、
やはりウィングプレイヤーよりもインサイドという事で( ̄ー ̄)ニヤリッ
NJもウィングに伸びしろのある若手がいますし、なによりLBJを狙ってる。
となるとLopez兄とフロントコートでコンビを組む相方を狙う。
という事でE.Turnerを4位で指名できるかも!?という事らしいです。
果たして、どーなりますかねぇw

ワークアウトも始まっているようですが、
KahnとRambisは、ヨーロッパへ渡ったようです。
Rubioと本人がNBA入りを希望しているとされるN.Pekovicを観に行き、
Milicicとも会う予定だそうです。
Pekovicに関しては、トレード材料になるか、契約となるのか決めかねているとか…。
Rubioはともかく、2人のヨーロッパビッグマンは、
オフの動きを大きく左右すると思うので続報が気になるトコロですね。


それでは、お時間です。さようなら






Fantasy BasketballサイトFB Leagueでは新規参加者を募集中!
NBAをご覧になっている方なら、
やった事は無くても聞いた事がある方も多いのではナイでしょうか?
興味がある方、参加してみませんか?
勿論、Fantasy Game経験者の参加も待っています!

2010 Mock Draft (その1)

2010-04-30 22:22:52 | Mock Draft
NCAAトーナメントも終わり、NBAもシーズン終了目前。
Play Offsに関係無いチームのファンとしてはオフの動向が気になるワケでw
FAも気になるトコロですが、Wolvesはどう考えてもFA戦線でも下位グループorz
となるとドラフトが気になる訳です。

という訳でNBA Draft.netのMock Draftをメモ。
3/16はトーナメント開幕直前、4/8はトーナメント終了直後、
そして、4/20はトーナメント終了後3回目の更新です。

2010年3月16日更新分
2010年4月8日更新分
2010年4月20日更新分

Wolvesの1st Round指名権は今年も3つ。
CHAからの指名権は16位、UTAからの指名権は23位とそれぞれ確定。
ここで若干運を使ってしまった気も…w
後は、リーグで下から2番目の成績を残した自チームの指名権が何位になるか?
運命のロッタリーは5/18です。

毎年、この時になると遊ぶESPNのLottery Mock Draftですが、
試したトコロなんと1st Pickをゲット!!
以下、WAS、UTA、NJ、SACとなりました(^^;)

先日、更新した09-10のおさらいでも書いたとおり、
Wolvesの補強ポイントはセンターとSG/SF(のハズ)です。
上位では以下の様な選手達~

・Evan Turnur / SG / 6'7" / Jr.
・Wesley Johnson / SF / 6'7" / Jr.
・Al-Farouq Aminu / SF / 6'8" / So.
・Xavier Henly / SG / 6'6" / Fr.

・DeMarcus Cousins / PF/C / 6'11" / Fr.
・Cole Aldrich / C / 6'11" / Jr.
・Hassan Whiteside / C / 7'0" / Fr.

D.Cousinsが最も高評価のビッグマンのようですが、
タイプ的にALとおもいっきりカブっているようですし、
地元っ子のC.Aldrichは10位前後の予想。
H.WhitesideもLottery Pick後半という事なのでトレードダウン、
もしくはトレードアップでもしない限り、
彼らの指名は無いかもしれませんね。
となると5位以内が保障されている自チームの指名権ではE.Turnurか
W.Johnsonといったトコロでしょうか???
勿論、トレードという手もあるとは思いますがw

個人的には青田買い丸出しのH.Whitesideがとーっても気になります。
16位の指名権でなんとか獲得出来ないものか…w
だってタイプ的には今Draftで最もWolvesに必要なセンターです。たぶん…。
今のトコロ、今回のDraftは上位候補にSG、SF、PF/Cが多いようです。
H.WhitesideはいくつかのMock Draftをチェックしたところ12~14位との予想でした。
正直言ってMEMはThabeetに見切りをつけてでもいない限り、
H.Whitesideの指名は無いのではナイでしょうか?
13位のTORは…、Boshが残っても去ってしまってもPF/Cでしょうか?
HedoとBargnaniがいるのでゴール下で仕事が出来る選手が希望ですかね?
オフェンスに多くを望まないようならTORが指名する可能性も…。
そして14位のHOU。おそらくココまで残っていたらHOUは指名するでしょうね(^^;)

ただ、チーム史上初の1st Pickの可能性も…。
確立は19.9%w
あるBBSに『もしWallを獲得できたとしたら』というタイトルのスレッドがたっていました。
要は1位指名権を獲得したら、どうしますか?という話題です。
このスレッドは凄く賑わっていました。
どこでもこういった話題ってあがるんですね(^^;)

まぁ、評価はコレから上下するでしょうしコレからですねw


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

2009 Mock Draft (05)

2009-06-25 22:10:06 | Mock Draft
さて、いよいよ数時間後に迫ってまいりました!2009 NBA Draft。
色々トレードもあったようですが…。
とりあえず2009年最後のMock Draftチェックを

NBA Draft.net(Updated: 6/24/09 1:41 pm)
Draft Express(Updated: 6/24/09 6:56 pm)

更にJ.HillとDeRozan、Jenningsの評価が下がっています。
(他が上がったのかもしれませんが)
ちなみにDraftExpressでJenningsは17thに名前がランクさせています。
逆にJames Johnsonの評価が上昇していますね。

SACはRubioよりT.Evansを気に入っているとか、
NYがwOlvesの指名権獲得を打診しているとか、
WASがM.James+32th PickでベテランBigManの獲得を画策しているとか、
WolvesがMEMの2nd Pick獲得のオファーを出すも不成立とか、
色々とドラフト関連の情報がでています。
やはり当日は色々と話が出てきます。

WolvesとMEMの交渉ではMEMが6th Pick+Loveを要求したとか…。
Loveを要求するにしてもそれは欲張りすぎでしょ(`д´)
Wolvesの話、僕の希望は次にして~。


Draft会場であるMSGに招待されているのは13人らしいです。
毎年これくらいの人数でしたっけ?少し少ないような…。
画像が出てたので少しデカイですが載っけときます。

1巡目後半から2巡目と予想されているAustin DayeもNY入りしているんですね。
Wolvesのワークアウトに参加後、結構気になる存在です。
↑の画像も雰囲気があって良いですね(^^)
あとJenningsは、いたって普通の格好。
果たして当日のサプライズはあるのか?期待したいトコロですね(^^)
そしてHoliday!
休日のおっさんみたい…せめてベルトは着けましょう。

ホントに(Wolvesが)どうなるか楽しみです!
といっても確認できるのは明日の晩か…。

それでは、お時間です。さようなら


2009 Mock Draft (04)

2009-06-17 23:28:09 | Mock Draft
アーリーエントリーのキャンセル期限を迎え、ドラフトエントリー選手が確定。
Mock DraftをDraft Lottery以来、まとめてみました。

 NBA draft.net-6/16 PM11:05
 Draft Express-6/16 AM01:59 UP

Lottery Picksしか記録していないのですが…。
前回、UPした時と比べると1位以外は大なり小なり変動がありますね。

まずはRubio。MEMは結局、回避しそうですね。
ま、インサイドを固めるかシューターの方が、
ロスターのバランスは良くなりますし…。
で、OKCもRubioをパス。
ま、OKCもMEM同様、インサイドかシューターの方が…。
で、希望通りSACへ。

ずっとTOP5に名前を連ねていたJordan Hillですが、
ここへきて若干のランクダウン。
逆にStephen Curryの評価が上昇。
本当に今年のDraftはPG、コンボガードが多いですねぇ。

DeRozanやJenningsも少し下がっています。



で、問題はWolvesの6位指名。
今週末には下記6名のワークアウトが予定されているようです。
 ・Brandon Jennings
 ・Jrue Holliday
 ・Jonny Flynn
 ・Tyreke Evans
 ・DeMar DeRozan
S.Curryも招待していたようですが拒否されたとか(^^;)
本人はNYでのPlayを希望しているようですし…。

また、Kevin LoveがTwitterで
"Today is a sad day,"
"Kevin McHale will NOT be back as head coach next season."

と書き込んだそうです。
何でも少し後に『誰も知らなかったなんて…』と書き加えたそうです。
HC候補者は元TOR HCで元WolvesのS.Mitchell。
他には、Avery Johnson、Jeff Van Gundyが候補との事です。





Fantasy BasketballサイトFB Leagueでは新規参加者を募集しています!
(現在、6名募集しています。)
NBAをご覧になっている方なら、
やった事は無くても聞いた事がある方も多いのではナイでしょうか?
興味がある方、参加してみませんか?
勿論、Fantasy Game経験者の参加も待っています!

参加してみようかな?興味があるな~という方、是非ご参加下さい!
試しに1年どーでしょうか?
質問等あればコメント欄よりどうぞ(^^)

 ・5/3の記事僕が参加するにあたって気になった、心配だった事(一部訂正・変更)
 ・5/12の記事新規参加申し込み手順
 ・5/18の記事Keep Player決定


それでは、お時間です。さようなら