1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

NBA Draft 2011視聴記

2011-06-24 08:42:51 | NBA
始まりました。
CLEはやはりK.Irving。
WolvesはD.Williamsできまりですかね?
既にトレードも起こっています。
ワクワクしまねー。 【8:45更新】

やはりD.Williams指名となりました。
さて、今後どのように動くか??? 【8:48更新】

UTAはE.Kanter!
さて、CLEは4th Pickで誰を??? 【8:53更新】

Tristan Thompson!!!
これはサプライズピックですね~。
次はTRO。 【8:58更新】

あら?Jonas Valanciunasですか。
Bargnaniとのツインタワーか?
それともこの後動くのか???
次はWAS。 【9:03更新】

Jan VeselyをPick!
次はトレードで動いたCHA。 【9:07更新】

Bismack BiyomboをPick。
アンダーサイズながら評価上げたコンゴ出身の選手ですね。
海外選手の指名が続いていますw 【9:12更新】

DETはBrandon Night、CHAはKemba Walkerを指名。
次はトレードで動いたSAC。 【9:24更新】

Jimmer FredettをPick。
続くGSはKlay Tohmpson。
UTAは12th PickでAlec Burks。
13th PickはPHX、Markieff Morris。
Wolvesの指名も近づいてきました。
基本的にはSGを指名すると思われますが…。 【9:49】

おっ!弟に続きMarcus Morrisが14thでHOUへ!
Kawhi LeonardはINDですか~。
好きなタイプの選手なので注目ですが、
INDとなるとPTの獲得はなかなかタフですかね?(^^;)
PHIはNicola Vucevicを指名。 【10:12】

Iman ShumpertをNYが指名。
おそらくWolvesの20th Pick候補の1人だったはずw
ん!?SASがINDとのトレードですか?
G.HillとK.Leonardのトレードでしょうか???
18thはChris Singleton。WASですね。
19thはTobias Harris。
いよいよ20th Pickです。
Donatas Motiejunasが残っていますねwww 【10:26更新】

やはり指名しましたね。
上位候補だった7フッターを20th Pick出来たなら勝ち組ですかね(^^)
この後のPickは無いので内祝いの品を買いに出かけてきます。
お連れさんを待たせているのでこの辺で~(^^;) 【10:32更新】

Weekly Review ・Last Week

2011-04-22 19:53:15 | NBA
どーも、Fantasy Reviewまでサボっちゃって、シーズン終了ですw
という訳で最終成績を確認しておきましょー。


●Stats
消化しているのは各Pos.以下の通り。
PG:82 SG:682 G:82 SF:82 PF:82 F:82 C:164 Util:164 計:820

獲得ポイントは以下の通り。
FGM:3(-) FG%:7.5(-) FTM:9(-) FT%:8(-) 3PTM:8(-) PTS:8(-)
OREB:11(-) DREB:11(-) AST:3(-) ST:5(-) BLK:11(-) TO:7(-1)
Total:91.5(-)

スタッツ合計は以下の通り。
FGM:4625(-) FG%:.473(-) FTM:2915(-) FT%:.796(-) 3PTM:765(-)
PTS:12930(-) OREB:1389(-) DREB:4183(-) AST:2419(-) ST:780(-)
BLK:674(-) TO:1564(-) GP:820(-)

Last week / 91.5P(-) League Rank:1st(-)

え~、どーもチャンプですw
チャンプですヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
という訳でリーグで唯一全てのゲームを消化し、逃げ切りましたw
正直、最後にガクッと順位を下げる事になるだろうとビクビクしておりました| |д・) ソォーッ…

期待のバックコートSophomoresがイマイチなシーズンとなり、PG、SG、Gのやりくりが大変でした…。
逆に誰かしらが長期離脱するかと心配していたセンター陣が皆さん揃って良い感じで(^^;)
REBとBLKがリーグトップでASTやSTLの数字がイマイチという結果なので印象通りの数字ですね。
とにかく参加者の皆さん、お疲れ様でした(^^)
あ、祝いの言葉は甘んじて受け入れますのでw


それでは、お時間です。さようなら


Weekly Review ・ Week 8 (Dec. 13-Dec. 19)

2010-12-27 00:52:08 | NBA
週間MVPはPierceとT.Parker。
うん、好調ですね~。
そして、PolarsMVPは~


今週のPolars MVPはナシ。
K-Loveは良くやっていますが…。
KDに爆発が無いのも少し困ったものですw


●Stats
消化しているのは各Pos.以下の通り。
PG:26 SG:26 G:28 SF:26 PF:28 F:28 C:56 Util:54 計:240(+30)

獲得ポイントは以下の通り。
FGM:5(-) FG%:2(-) FTM:9(-1) FT%:11(-) 3PTM:7(-) PTS:7(-1)
OREB:11(-) DREB:11(-) AST:3(-) ST:4(-) BLK:9(-) TO:8(+1)
Total:87(-1)

スタッツ合計は以下の通り。
FGM:1548(+198) FG%:.457(+.001) FTM:1035(+101) FT%:.814(-.003) 3PTM:251(+26)
PTS:4382(+523) OREB:489(+58) DREB:1374(+168) AST:776(+102) ST:249(+31)
BLK:212(+23) TO:523(+62) GP:272(+32)

week 8(Dec. 13-Dec. 19) / 87P(-1) League Rank:3th(-)

ポイントが下がっちゃいましたねw
ま、もっと低くなる日も多々ありますが(^^;)
なんだかこれから…、あぁ、コワっw


●Transactions
 ・12/15:【Drop】Tayshaun Prince→【Add】Jason Thompson
 ・12/18:【Drop】Luke Ridnour→【Add】Marcin Gortat
ガード陣を補強するんじゃなかったんかい!ってな感じの動きですね。
調子が出てきたようだったのでJ.Thompsonを獲得…するも指を切るってなんやの(´д`)
ORLのビックムーブに便乗してGortatを獲得してみました。
少し先には成果を生んでくれると信じていますが果たして…!?


それでは、お時間です。さようなら


いきなりですねぇ

2010-08-12 06:20:31 | NBA
先ほど帰宅してパソコンを立ち上げると4チームが絡むトレードが…。
もしかしてWolvesも絡んでいるのでは?と思いながら確認すると・・・。
Wolves関係ナシ!!
IND、HOU、NO、NJ間でのトレードだったそうでw

 【IND】←Darren Collison、James Posey
 【HOU】←Courtney Lee
 【NO】 ←Trevor Ariza
 【NJ】 ←Troy Murphy

INDは待望のPGをゲットですね。
う~ん、やはりCollisonキープしとけば良かったwww
今季は放出しないと思っていたのですが…。

HOUはサラリー削減も戦力はキープでしょうか?
NJはFavorsの成長待ちの間にMurphyを獲得。
契約最終年に加えて地元っ子のようですね。
Lee放出でT-Wllの期待値がまた上がります。Auto RC欲しいなぁw
そして、NOですね。
Poseyを放出し25歳のArizaを獲得。
ArizaにとってもCP3とPlayするのは良いでしょうね。
NOファンの気持ちは…、
pip_asさんのブログ更新を楽しみにするとしましょう♪
(僕のHPからドーゾ♪昨日、更新しました(センデン))


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

正気ですか!?

2010-07-09 12:06:35 | NBA
いやぁ~、・・・、まいったねぇw



まぁ、やいのやいの言われるのは覚悟の事でしょうしねww
しかしまぁ…、まいったねぇwww


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)


Fantasy BasketballサイトFB Leagueでは新規参加者を募集中!
NBAをご覧になっている方なら、
やった事は無くても聞いた事がある方も多いのではナイでしょうか?
興味がある方、参加してみませんか?
勿論、Fantasy Game経験者の参加も待っています!
7/15に参加〆切です!
是非、ご参加下さい!!!