1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

ホントにトレードしていただきました

2009-10-29 22:54:47 | トレカ
先日の宣言通り(?)トレードのお願いを2件ほどお願いしました。
内1件が成立し、昨日カードが届きましたー(^^)
ホントに久々のカード入手です。
Wolves RookiesのRCも数枚入手でき、大満足です!

Rubioはついでに入手w
やっぱりBVはそれなりにするんでしょうねぇ。
HPの募集一覧にFlynnとEllingtonを掲載しました。
2人とも開幕戦に無事出場したようでなによりです。
2人ともAutoがなかなか丁寧かつ豪快なので直書きを1枚は入手したいところ。
McCantsやFoyeのようなこともあるので早めに手を打つべきか…。

他に大好きなRef.などもトレードしていただきました。

KGのBlue Ref.はめっさキレイです。サイコー
Thabeetは上手く生き残ると思うんですよねwカントイウカキボウデスガ
Fantasyで獲得した記念(?)にDengのAutoも入手。

他にも色々とトレードしていただき大満足なトレードとなりました。
ありがとうございましたm(_ _)m


それでは、お時間です。さようなら

あ、勝ってる

2009-10-29 22:17:58 | Timberwolves(NBA)09-10
勝てないなんていってゴメン(-人-)スマン

開幕戦のNJとのゲーム、なんと勝ちました。
ALも出てるしFlynnもEllington出たようですね。
元気でなによりw

前半は見事にヤられたようですが見事逆転。
PTの振り分けも個人的には満足です。
とはいえSessionsが20分に満たないPTで不満を言わないのか!?
BrewerとFlynnには30分は出場させて欲しいので我慢して下さいよw

次戦は現地30日のCLE戦。
2連敗スタートのCLEですが3連敗は無さそうですねwww


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

2009年オフのおさらい~その2~

2009-10-28 23:01:03 | Timberwolves(NBA)09-10
最後にトレードかWaive&FA契約がありそうな感じですが、
オフのまとめを続けたいと思います(^^;)その一はコチラ

トレード3発目
 ・<MIN→Oklahoma City>Etan Thomas&2010 Draft 2ndR Two Picks
 ・<OKC→Wolves>Chucky Atkins&Damien Wilkins
WASとのトレードで獲得していたE.Tomasを放出。
獲得した2人はともに契約最終年。
Atkinsの契約は全額保障されたものでは無い事、
Wilkinsも能力、契約ともにトレードでもベンチでも活躍が期待できそう。
センターが居なくなりスウィングマンが増えたロスター…。
バランスは非常に悪くなっていますw


Hollinsのオファーシートにサイン&成立
3年$700万だったという契約のようです。
小さ~いフロントコートにサイズを加えました。
今まで出場機会に恵まれていないですが、
リーチ、身体能力と恵まれたものを持っており、成長が期待されます。
フロントコートのローテーション入りは間違い無さそうです。


9代目HC決定
やっと決まった新HCはKurt Rambis。
契約は4年でD.Kahnは以下のような条件を満たせるコーチを探していたとの事です。
 ① 若手選手の育成
 ② よく走るアップテンポなチーム作り
 ③ 最初の1、2年はいくつかの勝利を犠牲にしてでも若手をいとわずに起用する
再建チームですからこういう事をハッキリとさせておく事は重要ですね。
勝利が期待できなのは寂しい事ですが、
KGがいた時期に勝てなかった事を思えば、十分楽しめそうです♪


トレード4発目
 ・<MIN→Miami>Quentin Richardson
 ・<MIA→Wolves>Mark Blount
待望のセンターを獲得!!・・・、ではなくサラリーの削減w
トレードの駒と言いたいところですが果たして…!?


Staying in Spain
8月末、やっとRubioがスペインに留まることが決定。
長かった…w
というワケで2年か3年後に~(*゜-゜)/~~


トレード5発目
 ・<MIN→NewOrleans>Darius Songaila
 ・<NOH→Wolves> Antonio Daniels&2nd Round Draft Pick
契約が2年残っているSongaolaを来オフFAのADとトレード!
いやいや良いトレードでございました。
獲得したADはトレードorWaiveの予定。


まさかのFA契約

Rubioのスペイン残留が決定し約2週間。
個人的には“まさか!?”のRamon Sessionsと契約。
プレシーズンではベンチから登場しているようですが、
レギュラーシーズン中に不満を爆発させそうで怖い…。
ま、ずっとベンチスタートかどうかはFlynnにかかっていると思いますがw


今オフ3人目のFA契約
Sasha Pavlovicと契約。
スウィングマンが不足していましたし、
サイズもあるので良い補強ではナイでしょうか?
でもCarneyの方が…ε-(ーдー)ハァ
CarneyもPHIよりWolvesの方がPTも多いだろうに…w


トレード6発目
 ・<MIN→Dallas> 条件付2010 2nd Round Draft Pick
 ・<DAL→Wolves> Nathan Jawai+現金
サラリーを削減させたいDALからオーストラリア出身のPF/C N.Jawaiを獲得。
08 Draft 41位の23歳でバスケを始めたのは15歳からだそうです。
Aussie Shaqとの事ですがLoveの代わりとはいかないでしょうね…orz


ADをWaive
Antonio Danielsを既報通りWaiveしました。
開幕前日ですがM.Blountは…WaiveもTradeもされず…(^^;)


開幕戦は主力を欠く
Loveの手術は先日終了し、復帰まで6~8週間といわれていましたが、
術後は4~6週間といわれています。コレは吉報。
アキレス腱痛と風邪の為、開幕戦への出場が微妙と言われていましたが、
本人が『大丈夫だよー。出るよー。』と言ったとかw
とはいえ大怪我からの復帰だけに焦る必要は無いと思うのですが…。
そしてFlynn&Ellingtonも風邪みたいですし前途多難なシーズンになりそうです。


今オフのWolvesの記事はコレで35件目Σ(゜д゜;)
シーズン中の更新はオフを下回りそうですw
話題が豊富なオフでございました。


さて、最後に開幕ロスターを確認。
J.Hartは開幕ロスター入りでいいのかな?
Point Guard
 ・Ramon Sessions / 6-3 / 2012-13(PO) $400万(?)
 ・Jonny Flynn / 6-0 / 2013-14(QO) $約577万
 ・Jason Hart / 6-3 / 2009-10(?) $???

Shooting Guard
 ・Wayne Ellington / 6-4 / 2013-14(QO) $約310万
 ・Damien Wilkins /6-6 / 09-10 $330万最終契約年
 ・Sasha Pavlovic / 6-7 / ???????

Small Forward
 ・Ryan Gomes / 6-7 / 2009-10 $380万最終契約年
 ・Corey Brewer / 6-9 / 2011-12(QO) $496万
 ・Brian Cardinal / 6-8 / 2009-10 $675万最終契約年

Power Forward
 ・Al Jefferson / 6-10 / 2012-13(?) $1,500万
 ・Kevin Love / 6-10 / 2012-13(QO) $611万
 ・Oleksiy Pecherov / 2010-11(TO) $238万

Center
 ・Ryan Hollins / 7-0 / 2011-12 $???
 ・Nathan Jawai / 6-10 / 2010-11(QO) $103万
 ・Mark Blount / 7-0 / 2009-10 $796万最終契約年

ま、楽しみはFlynnとEllingtonの活躍ですね。
あとは、Brewerの逆襲w
MIP候補に名乗り出ちゃうくらいの活躍を期待しておりますwww

開幕戦のお相手はNJ。
同じく再建中の若いチームですがALも出られないとなると勝ち目はナイな…orz


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

開幕前夜

2009-10-27 21:08:40 | Fantasy NBA 09-10
いよいよ数時間後にNBA開幕。
今季もMinnesota PolarsはFB Leagueへ参戦します。
開幕ロスターは以下の通り。
2009-10 Minnesota Polars開幕ロスター
 PG Jose Calderon(PG)
 SG Monta Ellis(G)
 G Jonny Flynn(G)
 SF Kevin Durant(G/F)
 PF Shawn Marion(F)
 C Mehmet Okur(F/C)
 C Jermaine O'Neal(C)
 U Kevin Love(F/C)
 B Luol Deng (G/F)
 B Marvin Williams(F)
 B Anthony Randolph(F)
 B Tyreke Evans(PG)
 B Ronnie Brewer(G/F)
 B DeAndre Jordan(C)
開幕前日の本日よりFAの獲得が可能ですが、
オーナーのペコはこのまま開幕を迎える事を決めました。

『2シーズン目の挑戦がいよいよ始まります。

開幕はドラフト終了時からのロスターで迎えます。
勿論、数試合で動く可能性はありますが…。
というか貧乏性なので獲得した選手をWaive出来ない…w

コミッショナーのPCが壊れてしまったそうなのでシーズン序盤に出し抜いて…、
もとい、掲示板をフル活用したいトコロですね。

明日、PolarsからはS.MarionとD.Jordanが開幕を迎えます。
DeAndreに関してはベンチで様子をみる予定。
怪我明けになりますがKeep PlayerのMarionはセット予定です。
今季も多くのサポートをお願い致します。』

というワケで今季も宜しくお願い致します!!
 

それでは、お時間です。さようなら


※追記:B.Griffin骨折という事でDeAndreをセット。
    代わりはC.Smithだろうケド…w


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

小粒な大男達

2009-10-23 22:16:08 | Timberwolves(NBA)09-10
Loveが怪我をし、あからさまにテンションが…「(´へ`;ウーム
ALもアキレス腱を痛めてるようで…。

そこで…かどうかは微妙なトコですが、トレードが成立。
 ・<MIN→Dallas>条件付2010 Draft 2ndR Two Pick
 ・<DAL→Wolves>Nathan Jawai+現金
ま、Loveの代わりになるはずもないと思いますが、
彼にとってはチャンスになるかも!?
PecheovとHollins、Jawai誰か抜け出てくれないでしょうか?

PecherovとHollinsはプレシーズン良いとこナシ…( ∇)ウフフフフ
と思ってたら今日のDET戦。
Pecherovが20P、10Rでダブルダブルw
Hollinsが13分で14P、4Rとまずまずの成績を記録。
ま、レギュラーシーズンで修行を積んでいただきましょう!

明日はプレシーズン最終戦。
お相手はTORです。

それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)