1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

2年ぶりに

2010-08-28 11:45:31 | Timberwolves(NBA)10-11
今日から(?)World Championship 2010が開幕のようですね。
先日行われたアメリカの親善試合をみました。
相手はスペイン。
FB LeagueでキープしたJ.Calderonが気に…。
ではなくてWolvesが交渉権を所持しているRubioをみたかったワケです。
彼のプレーを見るのは北京オリンピック以来2年ぶりw
動画サイトなどでも全くチェックしていないので丸々2年ぶりですwww

ベンチからのスタートでしたがベンチから彼が立つと会場が沸きます。
相当な人気者ですね~。
『フッフッフッ、そんなに人気があるのかね』と思いみていて最初に思ったのが、
『思ったよりもデカイなぁ』という事。
体つきがしっかりしてきているように思いました。腕も長いような。

さて、ボール持ってのプレー。
ボールの保持時間が長いです。『おいおい…』
まぁ、その後に出すパスは『そりゃ人気が出るよね』というパス。
この点に関してはDraft時にいくつか見たハイライト集のイメージ通り。
ただ、ディフェンス面ではイメージ好転。
まぁ、スティールを狙い過ぎのような気もしますがw
でも長い腕と良い勘を持っているような気がします。
あくまでズブの素人の感想です(^^;)

とはいえ、僕はアメリカを応援!
Loveも出てますし、FBLで保持しているKDも!!
不安視されている今回のTeam USA、どーなりますかね???


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

FBL 2010 Draft 2nd/3rd Round Pick

2010-08-26 21:01:43 | Fantasy NBA 10-11
色々と忙しくやってるうちにFBL Draftの3巡目指名がまわってきました。
その前に2巡目ですね。
1巡目でHorfordを指名したとはいえ、インサイドはまだ手薄…。
でもウィングも…というかフォワードですね(^^;)
ガードはまぁ、PTを確保している選手を抱えているのでw
な~んて言ってたらCalderonが代表でケガしたとか…щ(゜ロ゜щ)
ま、世界選手権で疲れを蓄積したままシーズンインより良かったかもw

という訳でボクが選んだのは…、インサイドの確保!




Minnesota Polars 2nd Round pickは~



そーですよ。Wolvesバカですよw
という訳でB-EASYことBaleyの影が頭にチラつきますが、
PTの微増と役割の増加を期待してK-Loveを指名しました~。
PT30分は超えて欲しいなぁwww
コレでCとPFをカバーできる主力が2人。
うん、我ながら“置き”にいってる感じですねぇ。攻めてない。
らしくない指名のような気がしてきた…。

そして、日付が26日になってスグに3巡目の指名が回ってきました!
ま、睡魔というモンスターにヤられて死んでいたのですが…zzz
というわけで夕方に指名しました。
SG/SFをそろそろ指名しないとマズイよな~と思いつつ日中を過ごしてしたのですが、
いざ指名しようと思ったら・・・・・・・・・・・。

という訳でボクがどーしたかというと~




Minnesota Polars 3rd Round pickは~



ちょっと面白みに欠ける指名を続けた気がしたので、
D.Kahnに敬意を示し“Draft同ポジション攻め”を決行w
と言いつつフォワードもカバー出来るので結局面白味には欠けますねぇwww


さてコレでロスターは以下のような感じ。
 PG:Jose Calderon(PG)
 SG:Tyreke Evans(G)
 G :
 SF:Kevin Durant(SF)
 PF:Kevin Love(SF)
 F :
 C :Al Horford(F/C)
 C :Nene Hilario(F/C)
 U :Jonny Flynn(G)
 U :JaVale McGee(C)
 U :
 U :
う~ん、こうなるとフォワードの3枠を“Kevin”で埋めたくなって…。
KGは新規参加のマーマさんが指名済みなのでWASのRookieしかいないなw
冗談はさておき、次こそウィングを指名しないと「(゜~゜o)ウーン
ま、次は候補を用意しているので、その中から指名予定です((o(゛ε゛)o))


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

新人が新制服でパシャリ

2010-08-19 08:56:29 | Timberwolves(NBA)10-11
Rookie Photo Shootが行われたようです。
WolvesのRookies2人も勿論参加しパシャリw



Wes君はadidas、HaywardはNikeですかw
と足元に目がいってしまいますが、Jerseyがマイナーチェンジしております。
う~ん、緑を無くしたんですね~。
僕は緑という色が単純に好きなので少し残念。
しかし、デザイン的にはこじんまりとまとまっていますかねw
ま、面白みに欠ける気もしますがwww



どーですかね?
カッコ良くなった気はするんですけど…。
オリジナリティーというかパンチが効いていないというかw
ま、チームが強くなればカッコ良く見えるようになるのかもしれませんねwww
・・・。
・・・・・。
まさかスパニッシュが『ボクちん、ダサいJSYは着たくナイな』とか言ったとか…。
な~んて事は無いよな(^^;)


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

FBL 2010 Draft 1st Round Pick

2010-08-18 09:43:48 | Fantasy NBA 10-11
どーも、昨晩とうとう1巡目指名の順番がまわってきました。
今年のDraftは、1巡目に是が非でもセンターを確保したかった…。
Rankで上位の選手をスルーするのは勿体無いかな?
と思いつつも過去2シーズンでセンターは2巡目以降に確保して、
リバウンドやブロックで泣きをみてきたので…。
まぁ、スティールやFT%で良い数字を残してきたわけですがwww
何かの間違いでP.Gasolが残らないかな~と夢見ていましたがアル訳もなく…。

という訳で・・・




Minnesota Polars 1st pickは~



えぇ、好きなんです。男前w
じゃないっすねwww
チーム事情でセンターをやってますがPFですよね。
彼がPFでPlayできるようなロスターになったら、
もっと高い評価を受ける選手だと思います。
ATLはコアメンバーを維持したので昨季並みの数字は期待できるかとw
てか、『ATLは俺のチームだーーーーーーーっ!』位の活躍してくれないかな(^^;)

さてコレでロスターは以下のような感じ。
 PG:Jose Calderon(PG)
 SG:Tyreke Evans(G)
 G :
 SF:Kevin Durant(SF)
 PF:
 F :
 C :Al Horford(F/C)
 C :
 U :Jonny Flynn(G)
 U :JaVale McGee(C)
 U :
 U :
う~ん、まぁ、ガード、フォワード、センターと核が決まったので、
次はベスト…というか好きな選手を選んでもイイかなヾ(´ε`*)ゝ


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

開始!

2010-08-15 11:01:20 | Fantasy NBA 10-11
お盆ですねー。
昨日は天気がイマイチだったのでプールへ行く予定を変更して、
ドライブがてらアウトレットショッピングモールへ行ってきました。
帰りに鬼のような雨が数十分降り死を覚悟しながらドライブしたり、
早起きしたせいでFB Leagueチャット会の時間前に寝ちゃいましたorz

FB LeagueのDraftが開始されました。
今現在、1巡目2位まで指名が済んでいるようでw
あと4名の参加者が指名をすると僕の番です。
一応、目星は付けてあるのですが、果たして残るか?
楽しみですね~♪


それでは、お時間です。さようなら