goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Les Pres d'Ile Marge (レ・プレ・ディル・マルジュ)

2005-06-26 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
(june-25 dinner)
SB classが終わった後、横浜に行っていた旦那と合流し代官山へと。タクシーでも1000円ちょっと、この利便性を考えると狭くとも、なかなか引越できない(チャリでも行けます)。

後日、旦那記事掲

この日二人が味わったmenu

三陸産活あわびのサラダ
Fruits de mer et legumes de saison en gelee
海の幸と季節野菜のゼリーかけ
Foie gras de canard Landais chaud
ランド産鴨のフォア・グラの温製
Moules marinieres
三陸産ムール貝の白ワイン蒸し“マリニエール”
Steak de boeuf, pomme frites style de "Cafe"
牛ロースのステーキ、ジャガイモのフリット“カフェ”スタイル

フランスの国民食「クスクス、仔羊のラグー」

redwine「 Pomerol   」

(私の一言)
旧 オコションローズっていうお店だったといえば、お分かりになる方もおおいはず。
暫く休業してあったのですが、上質なビストロとしてstyleも名前も変更になりました。シェフとソムリエのご夫妻で切り盛りされてます。





(お店情報)
Les Pres d'Ile Marge

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-17-5-2F
Tel 03-5489-5738 Fax 03-3477-0210

コールドストーン似?

2005-06-24 | パン・スイーツ・菓子
そうそう、先日WBSでアメリカの人気アイスチェーンの特集やってました。
その前の日くらいに、ヒルズのアリーナ前でそれと似たshopが出てて、おいしそうだったので食べたばかり。。(写真)私はセットになってた「かぼちゃプリン」480円(3種類混ぜ)を注文。
3~4種類混ぜると500円くらいです。
ストーン上にいろんなもの混ぜて作ってたので、同じじゃないかと思っていたのですが、アメリカの人気チェーン店はこれから出店計画の話なので、違うものらしい。
因に、お店は日によって、渋谷とヒルズに出没。値段はともかく、濃厚で美味しかったですよ。

写真は思うようにとれてなかったので、遊んでみました。




Doughnut plant (ドーナツ プラント)

2005-06-24 | パン・スイーツ・菓子
麻布十番にも出来ました。白金店open時は行列でジャストに出たりしてましたよねー(私の長崎の友人も遊びにきた際、行きました)。
今は三越新宿店をはじめ、色んなとこに出店。
私はあまり甘いのが好きじゃないので、今のとこ、シンプルなバニラが一番好きかな。
休日、朝早くから営業しているのでtake outしたりしてます。

(お店情報)
東京都港区麻布十番2-2-5 フレンシア麻布十番サウス 1F 〒106-0045
TEL 03-3798-3191


麻布十番 きれい情報

2005-06-23 | ファッション・美容
身体が重いので、麻布十番に最近出来たマッサージ店に行ってきました。
なんてったって、ここは私の好きなゲルマができる。
着替えが必要ですが1500円です。これは東京だと相場2000円って事を考えると、ちょっとお安め(ウエア込み900円の福岡とは比べ物になりませんが)。
今日はゲルマの後、足マッサージ。
ゲルマではやはり、体調悪いのか汗かけませんでした。これは週2くらい通わないとって感じです。
こちらのゲルマは、うつぶせタイプではないんですよ(ちょっと驚き)。仕切られているので安心してください。

一昨日はデッドシースパのあるエステが日テレ番組「クリック」で紹介されてましたね。Dead Sea~死海でのフローティング(浮遊)が体験できるスパ&エステティックサロン。・・よくチラシ入ってます。どうだろな。

和風癒処 SEASON 麻布十番店