(june-25 dinner)
SB classが終わった後、横浜に行っていた旦那と合流し代官山へと。タクシーでも1000円ちょっと、この利便性を考えると狭くとも、なかなか引越できない(チャリでも行けます)。
後日、旦那記事掲載
この日二人が味わったmenu
三陸産活あわびのサラダ
Fruits de mer et legumes de saison en gelee
海の幸と季節野菜のゼリーかけ
Foie gras de canard Landais chaud
ランド産鴨のフォア・グラの温製
Moules marinieres
三陸産ムール貝の白ワイン蒸し“マリニエール”
Steak de boeuf, pomme frites style de "Cafe"
牛ロースのステーキ、ジャガイモのフリット“カフェ”スタイル
フランスの国民食「クスクス、仔羊のラグー」
redwine「 Pomerol 」
(私の一言)
旧 オコションローズっていうお店だったといえば、お分かりになる方もおおいはず。
暫く休業してあったのですが、上質なビストロとしてstyleも名前も変更になりました。シェフとソムリエのご夫妻で切り盛りされてます。
(お店情報)
Les Pres d'Ile Marge
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-17-5-2F
Tel 03-5489-5738 Fax 03-3477-0210
SB classが終わった後、横浜に行っていた旦那と合流し代官山へと。タクシーでも1000円ちょっと、この利便性を考えると狭くとも、なかなか引越できない(チャリでも行けます)。
後日、旦那記事掲載
この日二人が味わったmenu
三陸産活あわびのサラダ
Fruits de mer et legumes de saison en gelee
海の幸と季節野菜のゼリーかけ
Foie gras de canard Landais chaud
ランド産鴨のフォア・グラの温製
Moules marinieres
三陸産ムール貝の白ワイン蒸し“マリニエール”
Steak de boeuf, pomme frites style de "Cafe"
牛ロースのステーキ、ジャガイモのフリット“カフェ”スタイル
フランスの国民食「クスクス、仔羊のラグー」
redwine「 Pomerol 」
(私の一言)
旧 オコションローズっていうお店だったといえば、お分かりになる方もおおいはず。
暫く休業してあったのですが、上質なビストロとしてstyleも名前も変更になりました。シェフとソムリエのご夫妻で切り盛りされてます。
(お店情報)
Les Pres d'Ile Marge
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-17-5-2F
Tel 03-5489-5738 Fax 03-3477-0210