売り場面積はものすごく狭いですが、レストラン卸の業者があるので食材など、いつも結構な購入量。
今回はいつものようにバスク豚肉に加え、牛肉、最近解禁になったフランス仔羊。
バター、トリュフオイル、チーズは有名なオリヴィエさんのもの。いずれも業者卸ですからね~品物なかなか買えない、品質もよいし、安いんです。

ちょっと変わったものとしては海のアスパラガスといわれるパスピエール!(写真は中心にある緑の茎のようなもの)
しかもフランス産で滅多にないそう(これかわってまして、ゆがかず軽く水洗いするだけ~生でも良し、ベーコンといためても◎。生で食べると塩が感じられます。海水で育つそうで~ミネラルたっぷりです。100g\380位でした。もっと買うべきだった)
イギリスではサムファイアー/Samphire、フランスではパスピエール/Passe Pierre、オランダではゼークラル/zeekraalとよばれています。
日本でも昔はあったそうですが現在、絶滅危惧種に選定