ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

松笠山・二ヶ城山・木の宗山縦走(4) 三田ヶ峠迄

2016-02-25 | 日記

(つづき)

二ヶ城山から木の宗山までの長い縦走に向かいます。

馬木八幡神社コースと別れます。 

 

急降下しています。 

 

  

 

これから縦走する、木の宗山への向かう稜線道が見えています。

 

 

 

 

  

大佐山-雲月山 -中野冠山-阿佐山?

 

北西方向は可部町の市街地や太田川、   洞床山-福王寺山-高松山  等が見えているようです。

 

白木山や鬼ヶ城山等の稜線、手前の尾根の稜線をこれから辿って行きます。

 

 次の鉄塔の下を通過して行きます。 

 

鉄塔の近くに、登石コース の下山口が有りました。 

 

上記 登石コース 分岐の目印の"T"ポイント

 

急斜面を下ります。 

 

ロープが有る所は安全です。

 

 

 

 

 

阿武山方面が時々見えました。

 

 

 

南西方向を振り返れば、先程登頂してきた 二ヶ城山 が見えていました。

 

 

 

また、次の鉄塔を通過します。

近くに有る、馬木の広島変電所から、蜘蛛の巣の様に多くの高圧線が延びているので

沢山の鉄塔に出会います。

 

また、急傾斜を下ります。

 

 

 

高陽町倉掛方面への分岐案内。

 

 

 

 

 

先ず最初のピークの 真伏山 (344.4m)に到着し、小休憩後すぐに出発。

 

 

 

この後、まだまだ、下記の様に、ピークなどが続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加坊山の標識は有りませんが、ここは 加坊山 (329m) のようです。

 

何も知らずに通過しました。

 

緩やかなハイキングの気持ちで稜線を縦走しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のピークに到着しました。標識が付いていました。

折敷谷山(308m) 

 

 

 

山陽道の 安芸トンネル の真上に着き休憩しました。

 

 

 

 

 

山陽道の 安芸トンネル の真上での休憩後、出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のピークに着きました。 三角点が有りました。

 

 

 

椅子山(329.4m) 四等三角点。

 

三田ヶ峠迄下山します。

 

 

 

北方面  白木山など

 

 

 

この後登る、木の宗山

 

車道まで下りるのが辛いです。

 

やっと、三田ヶ峠の 木の宗山憩いの森が見えて来ました。

 

堰堤を通過。

 

 

 

 

 

 

 

三田ヶ峠で昼食を取りました。

 

昼食後、疲れをとる為、ゆっくり休憩をしました。

この後、三座めの山の木の宗山(413.1m)に登ります。

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松笠山・二ヶ城山・木の宗山... | トップ | 松笠山・二ヶ城山・木の宗山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事