ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

大原山・宗箇山・大茶臼山縦走登山(2) 大茶臼山展望台迄

2024-06-01 | 日記

(つづき)

令和6年5月29日(水)晴れ 25.3/14.2℃

今回は坂歩こう会の例会登山の、大原山ー宗箇山ー大茶臼山縦走登山に参加しました。

可部線の三滝駅で下車。

 

三滝本町の中の長い階段を登りました。

 

三滝本町の公園に参加者 66名 が集合。

 

今回のリーダーのK田さんの挨拶、準備運動の後、登山開始。

 

貯水池を右折。

 

大原山の登山口から山道へ入ります。

 

鉄塔を通過。

 

反射板も通過。

 

大原山山頂に到着。

 

大原山 224m 四等三角点(点名:苗山)

 

控えめな大原山の山頂標識

 

鞍部の標識

 

進路方向右側は長束方面

 

次の分岐の左側は三滝寺、Bコース(砂防ダム経由)

 

丸太階段の登り。

 

高い段差を、

 

登ります。

 

双子岩に着きました。

 

交代で登りポーズ。

 

市内の景色。眼下に三滝少年自然の家。

 

エディオンスピースウィング広島

 

更に丸太階段を登ります。

 

岩場の急登が堪えます。

 

涼しい木陰が救いです。

 

巨岩を見送って

 

宗箇山に登頂しました。

 

山頂で暫く休憩

 

絵下山や灰ヶ峰、広島市内。

 

似島   野登呂山(宇根山)   砲台山

 

遠くに周防大島も見えてます。

 

宮島 弥山

 

宗箇山山頂で集合写真撮影(坂歩こう会NET板より)

 

宗箇山山頂から大茶臼山へ向かいます。

 

鍬投峠への分岐。

広島市では、三滝寺から鈴ヶ峰迄は西区やまなみハイキングルートと呼んでいます。

 

丸太の階段を下ります。(逆の登りは地獄)

 

立ち木を持って安全に。

 

 

 

鍬投峠に到着。

 

大茶臼山入口    三滝山   の古い標識

 

宗箇山登山道から車道(己斐上ー山本間)へ出ました。

 

車道を少し移動

 

老人ホームの入口に

 

大茶臼山・丸山への標識が有ります。

 

建物の裏の駐車場を通過。

 

湿地帯を通過。

 

標識

 

緩やかな斜面を登り続けます。

 

 

 

放置バイクはそのまま。

 

高圧鉄塔の標識

 

丸山からの、広島南アルプス縦走路に合流しました。

 

鉄塔を通過。

 

暫く平坦な尾根道を歩き、畑峠の車道に出ました。

 

大茶臼山の登山口からコースへ入ります。

 

落し物が有りました。

 

意外と長い急登です。

 

多くのアンテナの傍を通過。

 

大茶臼山の山頂に登頂。

 

大茶臼山  413m  四等三角点(点名:畑峠)

 

大茶臼山山頂

 

NTT等設備保守道に出ました。

 

保守道のガードレールの分岐を通過。

 

五月が丘団地分岐を左折し、展望岩へ向かいます。

 

昼食地の展望岩に到着。

 

景色の良い岩の上や、日陰等に分散して昼食開始。

 

江田島の古鷹山・クマン岳や似島

 

石内東のジアウトレット

 

鈴ヶ峰の北斜面に砂防ダム建設中。

 

窓ヶ山西峰と東峰

 

宮島と、柚木城山~鈴ヶ峰迄の広島南アルプス(西区やまなみハイキングルート)

 

展望岩でも集合写真を撮影(坂歩こう会NET板より)

後方部

 

前方部

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大原山・宗箇山・大茶臼山縦... | トップ | 大原山・宗箇山・大茶臼山縦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事