ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

陣馬山-高尾山縦走(1) MAP & 概要

2017-08-15 | 日記

平成29年7月31日(月)晴れ

7月28-29日に富士山登頂後、陣馬山の登山計画を開始、登山口を探した所、

中央本線の藤野駅-和田峠からのコースと、高尾駅-陣馬高原下からのコースが有りました。

交通の便、登山道の長さなどから、高尾駅ー陣馬高原下バス停からのコースに決めました。

藤野駅からはバスが朝7-8時台の2本と少なく、高尾駅-陣馬高原下へのバスは日中の各時に1本は有りました。

中央本線の高尾駅北口から陣馬高原下行のバスで約35分で到着。

陣馬街道と呼ばれる車道を和田峠方面に向かいました。

同じバスに乗っていた女性も、陣馬山-高尾山へ縦走登山との事、また数回も歩いたコースだというので安心。

途中の分岐で新ハイキングコースと呼ばれている登山道に入ります。

木の根の階段のコースを登り、スギやヒノキの植林地帯を登り続けると陣馬山に到着。

首の長い白い馬の石像が、青空を背にして立ち、美しい。

急いで高尾山を目指さねばならなったが、おいしそうな清水茶屋の冷やしうどんを一杯頂き

景信山-高尾山方面への標識を探し縦走コースへ向かいました。

途中、奈良子峠-明王峠 等を通過、景信山は巻道で時間を稼ぎ、小仏峠へ到着。

小仏バス停へのコースが有りますが、まだ時間が有ったので、高尾山までの縦走を敢行。

高尾山頂で、富士山を眺めて見るもまたまた。富士山の部分は雲が有り見えず。

薬王院内を通過、男坂の階段を下りて、夕方になったので1号路登山道は歩かず、

ケーブルカーで麓駅迄下りました。京王線の高尾山口駅から高尾駅へ向かい、

JR中央本線に乗換え、八王子駅で横浜線の町田駅迄戻りました。

 


行程

09:30      高尾駅北口バス停出発

10:13      陣馬高原下バス停到着出発、陣馬街道を和田峠方面へ

10:34      新ハイキングコース登山口から登山道へ

11:27      陣馬山山頂着

12:13      陣馬山山頂発

12:29      奈良子峠

12:47      明王峠

12:57      底沢峠

14:05      景信山巻道入

14:13      景信山巻き道出

14:36      小仏峠

14:59      城山着

15:08      城山(天狗像)発

15:30      一丁平

16:11      高尾山三角点

16:30      薬王院

16:50      ケーブルカー山上駅

17:11      京王線高尾山口駅

17:25      JR中央線高尾駅


 


参考データ

歩行総数     約35,000歩

総歩行距離    約15,000m

総歩行時間    約7時間

累積標高差    1,233m(+)/1,372m(-)

 


 

陣馬山-高尾山縦走MAP


陣馬山-高尾山縦走断面


(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士登山(4) 吉田口五合... | トップ | 陣馬山-高尾山縦走(2) ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事