花調

花の似合う女を目指す!?

おかげ横丁

2009-01-27 | 愛知周辺でおでかけ
初めて、伊勢神宮に行ってきました!
今回は一人ではなくrinaママのお出かけに便乗です。

一生に一度はお伊勢参りを。庶民のあこがれ。と、おかげ横丁は大賑わい。

素敵な五十鈴川郵便局を見つけ、
偶然持っていたはがき(前日、出し忘れていた・・・)を『書状集箱』に出してきました。

百五銀行

芝居小屋風のおかげ座

歴史館だそうです。

いろいろあっても、ここの名物は大人気です。

並んでるね~といいながら、結局『赤福ぜんざい』を。

私は和菓子好きですが、赤福は結構苦手。
半分か頑張って1個程度しか食べられません。
(このぜんざいも半分が限界でした。。。)

一番下の妹は『赤福なら多分、1箱一気にいけるよ!』と言ってました。

今回、家用のお土産で買ってきた赤福は3箱(12個入り)。
(1箱お土産で渡せなかったので、3箱も家用になってしまったんです)

今の時点で妹が食べたのは16個・・・1箱分は超えてます。
全部で20個位食べそうな勢い。気づいたら、残り僅かになってました。

凄いです。そんな妹は明日で21歳になります。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水鵬)
2009-01-28 22:03:17
おかげ横丁は初めてなんですか~
おいらは結構好きですよ^^b
でも、赤福がダメなんて・・・
おいらは夏限定の「氷福」が大好きです!
かき氷の中に「赤福」が入っているのですが、でも「赤福」が苦手では^^;
妹さんならきっと喜ぶかも!!
Unknown (まめ)
2009-01-28 22:08:48
なんかすっごく見覚えがあるところやなぁ。。
とおもったら。
そうなんだ~初めてだったんやね!!

なんだかんだ1年に1回参りにいってるかも?
今年はまだだけど。
1月は1年をとおして一番多いときだからなぁ~
あたしは夏の赤福氷がたべたいな♪
Unknown (まぁみ)
2009-01-29 10:34:53
私も赤福何箱でもござれの人です(笑)
ぜんざいも一杯じゃ物足らないかも…^^;
>水鵬さん (rina-oha)
2009-01-31 20:43:06
初めて行きました。
和菓子は大好きなんですけど、赤福はちょっと苦手です。
カキ氷は寒がりなので食べられません
妹は好きそう。
教えておきます!!
>まめさん (rina-oha)
2009-01-31 20:50:12
一年に一回行くんだ~
私は初めて行ったよ。

今度はもっと静かな時がいいな。
シスターズで行きたいね。

出雲大社にも行ってみたい!
>まぁみさん (rina-oha)
2009-01-31 20:55:37
私は他の和菓子ならいいんですが。。。
赤福は3箱、あっという間になくなりましたよ。

ぜんざいは、透明なスープに粒々あんこ。
塩味が良い感じで効いているのが好きです。
妹なら、一杯じゃ足らないと思いますw

コメントを投稿