清水上朝日アマ名人対早咲挑戦者の朝日アマ名人戦は、2勝1敗で清水上アマ名人の防衛。
1局目、清水上朝日アマ名人の初手▲5六歩に、早咲挑戦者は相振り飛車を選択。先手が相振り独特の玉頭開拓に出ましたが140手でつかまり、挑戦者先勝。
2局目、早咲挑戦者が3手目▲7五歩と石田流を見せ、対する清水上朝日アマが居飛車に。後手がタイミングよく端攻めを決め、勝ちきり。
3局目は振り駒で清水上朝日アマの先手。再度、初手▲5六歩に早咲挑戦者が三間飛車として相振り飛車に。後手が機敏に動いて歩得からリード、寄せまである局面に持ち込みましたが、体を入れ替えた先手が逆に寄せきりました。
濃密な3局、トップ・アマの力が見えた挑戦手合いでした。
1局目、清水上朝日アマ名人の初手▲5六歩に、早咲挑戦者は相振り飛車を選択。先手が相振り独特の玉頭開拓に出ましたが140手でつかまり、挑戦者先勝。
2局目、早咲挑戦者が3手目▲7五歩と石田流を見せ、対する清水上朝日アマが居飛車に。後手がタイミングよく端攻めを決め、勝ちきり。
3局目は振り駒で清水上朝日アマの先手。再度、初手▲5六歩に早咲挑戦者が三間飛車として相振り飛車に。後手が機敏に動いて歩得からリード、寄せまである局面に持ち込みましたが、体を入れ替えた先手が逆に寄せきりました。
濃密な3局、トップ・アマの力が見えた挑戦手合いでした。