一度に瓶数個のマーマレードを煮たまんじゅう顔。
まだまだ初心者の身、
親友くらいには食べてもらえても、
他の人にあげるくらいの度胸はなく、
残りは我が家での消費となるわけですが・・・。
もちろん蓋さえ開けなければ、
ある程度は持ちますね。
問題は開けてしまった後のこと。
息子が独立して、パン食がぐんと減った我が家。
食べてもわたしが食べるくらいで、
ジャム好きな夫であっても、
朝はご飯を食べることが多いです。
ですからジャム類がなかなか減っていかない。
マーマレードも開封したら
1週間程度で食べた方がいいと書かれているので、
はてはてどうしたものかと思ってしまいます。
でも今回、
NHK「きょうの料理」で学んだのは、
マーマレードの作り方だけではありませんでした〜。
そう、マーマレードを普段の料理に用いる方法なども伝授。
そこで今回、
開封して1週間が過ぎようとしているマーマレードを、
料理に使ってみることにしました。
料理自体もすごく簡単です。
調味料も最小限ですし、
ちょっと張り込んだのは「ローズマリー」だけかな。
詳しいレシピは「きょうの料理」テキスをご覧くださいね〜。
わたしの場合、赤のパプリカをケチりまして、
色がちょっと地味になりましたが、
味は絶品。
マーマレードの酸味、甘味と
他の調味料(1種類のみ)が絶妙にマッチして、
美味しい〜〜。
こういう料理をいくつか知っていたら、
マーマレードをもっと思い切って
手作りできるかなとも思いました。
手作りのものも食べ物もそうですが、
挑戦するのはいいけど、
作ったものを食べ切ることができなかったり、
使うことなく手元にどんどん溜まっていったり、
結局処分することになったりってことありますものね。
作ったものをどんどん他の人にあげても
喜んでもらえるレベルの自分だったら、
何の問題もないわけですが、
わたしの場合は全然自信がないので、それはできず。
溜め込むばかりになってしまいがち。
ひとつ、
こういう別の楽しみ方を知っただけでも
気持ちが軽くなり、
また作ろうという意欲も増します。
今回本当に久しぶりに購入した「きょうの料理」の雑誌。
他のレシピもとてもよく、
買ってよかったなあと思いました。
テレビで実際に見ながら、読めるのもいい。
もしかすると、通年読者になりそうな予感です。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。