そんなこんなで、
9月の絵手紙サークル定例会が流れたまんじゅう顔。
休講の休みを入れたら、
牧師先生が、
「顔彩とか筆とか手に入れたから、自主練しておきます〜」
というようなラインが来て、
少し心が慰められました。
そしてわたしも、
自分なりに前に進めていこうと思う気持ちになり、
絵手紙の画題用にその前日購入していた
初物の洋梨を描いてみることにしました。

そういえば、ししとうもあったかな。
真っ赤なししとうなんです!

これはビーツ!
買ったはいいけど、どう料理する??(笑)

みことば絵手紙を一つ。

以下は、写真は大きいですけど、
ハガキに描いてます。





なかなか納得のいく絵にはなりませんが、
それでも絵筆を持つと、
心が休まる。
こうやってまんじゅう顔の9月が本格的に始まりました。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。