手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

よく使うものを手元に〜無印良品の引き出しを一つ買い足しました〜

2021-01-11 | 机まわり
(↑ノルディックウォーキングを夫と息子とで。帰る頃には少し暗くなってました。約8000歩)



デスクの上は、いつの間にか「混沌」。



あれ、

お正月前にきちんと片付けたと思ってたのに、

ウィルキンソン炭酸水が2本もあるし、

洗濯バサミがあるし、

電池も転がってるし。

加えて、

最近は色々なスタンプを使うようになったことと、

スタンプ台のインクもカラフルにしたいなと欲を出したこともあって、

引き出しから出してきて、そのままにしてた結果の状態。





手元に積み上げてるのは、

よく使うスタンプなのですが、

戻すところまで遠いというのが、そこにそのまま積み上げる原因の一つ。

そこでもう一度、

机の上の一番手元に置くものを整理整頓し直してみました。


これまでスタンプ台やスタンプは基本、

パソコンモニターの上の棚の引き出しが指定席。

ところがここまで戻すのができない。

できないのだったら、

一番手元の引き出しの一部に入れるところを作ろうと思い、

そこに入ってたパソコン周辺機器類や、小物類を出して、

こんな風に入れ替えました。




左下から、付箋類、そしてその上はKITTA。



その上が、シール類、そして切手類。



その上が手帳用の小さなスタンプ類、そしてアクロボールペンとマジック類。



右側の引き出し、下からマステ、のり類と消しゴム、


その上が、

日にちスタンプと修正液や修正テープ。

そして一番上がボールペン、シャープペンなどの替え芯と印鑑類。



引き出しの上には、

鉛筆削りや一番よく使うスタンプ台、穴あけパンチ。

面白い顔のロボットは台湾製の鉛筆削り、ハニワのは指サックです〜。

これらは飾っているだけで楽しいでしょう?



モニター上の空きスペースに

もう一つ、無印良品の「アクリル小物収納2段」を無印で買って、



この2段に、隣の5段に入っていた絵葉書や封筒類を入れ替え、

空いた引き出しに、

下の小さな引き出しから押し出されたものを収納。



ちょっとした移動ですけど、

使う頻度の高いものを手元のデスク上の小さな引き出しとその上に、

毎日は使わないものはモニター上の引き出しに入れることで、

俄然使いやすくなりました。


わたしのコックピットデスクはパソコンデスクですので、

もともと引き出しも何にもなし。

そこで設置した無印良品のアクリル小物収納は、

中身が丸見えであるからこそ、

どこに何が入ってるかがよくわかり、

中に入っているものがタンスの肥やしになることはほとんどなし。

とても便利だと思います。

そして今回のように、

もう少し収納が欲しいと思えば、

サイズをチェックしながらぴったり合うものをさらに買い加えることも可能。


本体はがっちりしっかりしているので、

何年使ってもあまり劣化は感じません。


パソコンデスクとの相性は抜群です。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする