黄金の羅針盤 リバーヒルソフト
黄金の羅針盤 翔洋丸桑港航路殺人事件
1923年、某月・・・・・
島影ひとつないはるかな大海原を一筋の白い航跡残して、ゆったりと滑る老朽客船の姿があった。
船内で、客同士がぶつかり、その拍子に樽が倒れ白骨化した遺体が出てきたのである。
いつ、だれが、何のために! 半年の外遊を終え、乗船していた藤堂龍之介は捜査を始めるが、これは、序章にすぎなかった・・・
20年以上前に、PC-98用などのパソコン用にリバーヒルソフトから発売された本格的推理アドベンチャーゲームです。
コマンド選択式のですので、途中で行き詰ることが少なく、ドラマのように物語が進んで行きます。
描写に関してもは、セピア色の客船内部、そして音楽。大正という時代をうまく表現していています。また、展開が進むと同時に航海も進んでいくという演出も雰囲気を高めてくれています。
【リバーヒルソフト作品集】
<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=takpon-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00008HW15" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=takpon-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0002J4D5C" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=takpon-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00008HW14" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>