goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみブログ

花ごよみのオフィシャルブログです。

色々と調子良くなってきました!

2015-03-14 17:50:39 | 日記

 昨年興味深い話を知り全く新しい肥料他を使うことになりました。

ちょうど1年経過しちょっとビックリなものもありますのでご紹介いたします。

3年前に同業者に紹介した際に自分も購入した台湾熊谷草ですが

植え替えもしていないので流石に年々小さくなり昨年はもう無くなるだろうという状態で

あきらめていましたが芽が出てきてビックリ!花が2つも上がってくれました!

今年は花見が出来ます。

ある液肥と関連して粉末を鉢の中に蒔いております。

これだけです。

春蘭にも風蘭にも同じような管理をしました。

春蘭の素宝ですがこんなに素直に沢山の根が出て伸びるのは初めてです。

これは宋梅ですが白いのが昨年の作で出来た根です。

この四天王も新根が良い状態です。

これも新根が沢山で良いです。

もう1つ変ったことはこれまでこの紺覆輪 文団素は

2年木から葉先が焼けて飛んでいましたが何故か葉焼けも全く起きずで

初めて綺麗な株に出来ました。

紺覆輪の出芽の色合いもどんなふうになるか楽しみで今年の作が楽しみです。

 

これは根傷みが酷く治らないので枯れそうになって秋には廃棄かなとあきらめていた

蝦蟇です。

この辺りはすべて引っ越しのころに傷めてそのまま引きずっていましたが

他は結構治ったのに芽が出ては傷んでの繰り返しですごく小さくなっていて

無理だと思っていましたがご覧のように新根が立派になり

大きな新芽を出してくれました。

諦めないで良かったです。

全て同じ液肥プラスαで1年間栽培したものです。


最新の画像もっと見る