花ごよみブログ

花ごよみのオフィシャルブログです。

初の大入り日!

2009-03-30 01:20:32 | 日記

 
 今年は何かが違うような・・・

恒例の春のイベント"春の蘭展”も

お蔭様で3日目を無事消化いたしました。

 

  此処でさぷらいずです。

通常、日曜日は弊社の弱い曜日です。

イベントでもしかり、そんなに慌ただしくなく

ぼちぼちですごす1日のはずでしたが

今年は何かが違うようです。

 

開店まえよりご来店があり

あれよあれよとたくさんのお客様にお出でいただくことが出来まして


"エッ!!  なんで???” というくらい

たくさんたくさんお客様にご来店頂きまして

私が一番驚いていたと思います。

 

 なぜかは分かりませんが

”うれしい悲鳴”で完全燃焼したアツイ1日でした。

 

数年ぶりにお出でいただいた方や

初めてお出でいただいた方など

いろんな方々との蘭談義で

本当に忙しい1日でございました。

 

体は疲れが出てまいりましたが

心地よいイイ疲れかたです!!

 

こんな気分は久しくなかったように思います。

みなさまに拍手!!

 

 

 


アツイ ドラマでした。

2009-03-26 00:51:56 | 日記

 先日のWBCを見ていてサスガだと感銘を受けたのは

まずアメリカ 対 日本の試合後に

アメリカの方が素直に日本の勝利を褒め称えていたこと

なんだかかっこよかったです。

 

それから各試合後の対戦相手の方のお話を意識して聞くように

なりました。

(多分マイノリティーだろうなと思いつつ・・)

 

対戦相手を認め褒め称えること・・・

 多分私には出来ないだろうなと思いますが

ドキッとした瞬間  カッコよかったですね。


 

感動の決勝戦のあと特に印象深く残ったのは

試合中に神が舞い降りたのかという

あのイチロー選手の土壇場の仕事

 

そして試合後に韓国の方が

日本の優勝を褒め称えていたこと




 失礼かもしれませんが意外な気もして胸が熱くなりました。

 


結論、真剣なことだから心震える瞬間があるんだということ

 

私は心震える感動を蘭で表現できたら・・・

 

恥ずかしながら究極の理想です。


週末から始まります。

2009-03-24 10:02:48 | 新着情報


 ようやく暖かい日が続くようになってまいりました。

桜の花も咲き始めたようですね。



 今週末から始まります!!


  ■■春の蘭展■■    

   

期間中は

日替わりのお買い得品など

(店内販売にて

    富貴蘭・玉金剛の縞など)

 

準備いたしております。


 

 上記案内状の

 

白覆輪 玉金剛は予想以上の反響を

 

頂いており本邦初公開となります。




春蘭・複色花■福夢■は

 

128,000円にて

アタリ付種木がございます。(1点限り)





 ぜひご来店のうえ

実物をごらんくださいませ。


へ~~さぷらいず

2009-03-22 18:24:17 | 日記

 今回の東京行きでは

前日にS園さんI氏とお会いするスケジュールで行って参りましたが

 

この際大変驚いたことがありました。

 

時間がないスケジュールでしたが

またも夕飯をご馳走していただけることになり

 

”何が良い?”とのことでしたが

 

本当に時間がなかったので簡単な定食やさんを希望しました。

 

そこへちょうどウナギ屋さんが1軒あったのでした。

”ウナギはどう?” ・・あんまりうまくはないけど・・・

 

地元よりも絶対にうまいのは確かなので

”じゃウナギでお願いします。”と

 

ウナギ屋さんに入ったのです。

 

 

 

 

”またあのご夫婦がきてるな~”

 

"半年前来たときもその前に来たときも必ず居るんだよね。”とのこと

 

偶然はありえないし じゃあ何時も来てるんでしょうね。

 

 

 

 

これが”さぷらいず”なわけありませんね。

 

 

 

何の説明もなかったのですが

お店に入ってオーダーの時に・・・

 

まず、そこは小さなサイズのウナギのうな重が梅コースで

この細めのウナギで竹コースにしてほしいと告げると

 

真上から言いおろされました。

 

 

”そんなこと出来るわけないじゃん!!こまるな~~

 

国産ウナギが食べれるだけ有難く感謝してもらわなきゃ

 

ウナギはさばいて量るまで値段が分からないんだよ!”

 

 

こんな調子で

 

この時代にすごいな~~~という"サプライズ”でした。

 

地元では絶対にありえません。

 

 

 

もし私ならば多分食わずに帰ったでしょう!

これだけうるさく言うだけあって

お重が当然”ぷらすちっく”であったり

お値段が1人分4000円以上であったりと

 

"当たり前ですよね!”

一流ですもん!

 

サスガです。

当然食べたら”そこそこうまい” わけです。

 

いろんなクリエーターさんが居るんですね。

 

 


春は久しぶりだと思います。

2009-03-22 14:52:01 | ギャラリー 春蘭


 全国日本春蘭連合会 主催の

 春季大会に出席して参りました。

 

昨春よりもずいぶんと人出がございまして

盛況で賑やかな2日間でした。

 

 久しぶりに春季大会でも

参考品出品で特別賞を頂くことができました。

受賞御礼申し上げます!!

     

 受賞御礼!!

韓国産白先斑縞チャボ・散斑豆花

    ■□■(仮)天玉丸宝■□■

大会の模様もまた後日

 

     続編でご案内させていただく予定でございます。


今日は臨時休業となりました。

2009-03-14 02:34:25 | 日記


 あっという間でした。

 

幼稚園を卒園して一期生で入学した兄ちゃんが

今日卒業します。

 

 全校生徒60人で2クラスという少ないスタートで

こじんまりしてました。

運動会やらキャンプやら、はては草抜きまで

父兄の参加なしではすべてが成り立たなかった学校が

1年生から6年生まですべて揃ったはじめての年であり

一期生卒業の年でもあります。

 

このためみんなの思いいれが深く

良いチームワークを保ってきました。

 

小学校最後の行事として記念に

家内は卒業式後の謝恩会の実行委員のうちの1人を務めさせて

頂くことになりました。

 

先ほどまで予定変更の手配など

やはりギリギリまでなんかかんかあるものですね。

 

 

 


 みんなの素晴らしい思い出のひとコマになるように

それぞれの役員さんが精魂つめて

明日の集大成に向けて取り組まれて降りました。

 

水面下では

いろいろと大変なことも多かったようで

心動くお話も聞くことができました。

 

いろいろなことに立ち会えることに感謝いたしております。

 

 

  卒業式・・・・・

 

 

 

 うれしいような寂しいような

なんか言い表せにくい気持ちです。

 

今日私はカメラマンを家内から仰せつかりましたので

素敵なワンショットを目指してがんばります。

 

かようなわけで本日をお休みさせていただきます。

 

申し訳ございません。


久しぶりに良い富貴蘭のニュースです。

2009-03-10 00:05:56 | ギャラリー 富貴蘭


 源平柄から”覆輪芸”が

 

出来やすいという

 

絵に描いたような見本です。

 

    

玉金剛ですが

親は黒で子供だけに柄が出ています。

 

この立ちで急激に覆輪へと

 

”脱皮”が完了して来ています。

 

この天葉からは

 

ほぼ”覆輪”で決まっていくように感じます。

 

これからをじっくり見守りたい素材ですね。

 

皆さんはどのようにイメージされましたか?

面白い”玉金剛”ですよね!!


韓国産・待望の花がほころび始めました!!

2009-03-09 16:27:41 | ギャラリー 春蘭


 この蘭は葉芸・葉型に惚れこんで

 

培養していた秘蔵品ですが

 

なかなか花付が出来ず難儀しました。

 

 あるところで花が付いたのですが

 

このときは蕾までで傷んでしまい

 

完全な開花が見れずじまいで

 

花がダメになったのでした。

 

 

 あれから数年になりますが辛抱して良かったと思います。

 販売品はここをクリック!!

 韓国産山採り雪白先斑縞

  ■■(仮)天玉宝■■

 

 

 ようやく花がほころび始めました。

 

もう数日で開花できるでしょうから全国大会に

 

何とか使えるかどうかというところでしょうか?

 

全国大会の参考品出品出来ることを

 

夢に描いて培養していましたので・・

 

 

しかし予想以上に

 

花肉が厚く ツヤツヤしてま~~るくて・・・

 

うれしくなります!!

       

 

驚きました!!!

 

花に散斑芸も乗っています。

     

開花してどの程度まで散斑縞が花に見えるのか

未だ分かりませんが


 

予想を超えた素晴らしい花になりそうです。

         

良すぎて交配品種のようですが

     間違いなく韓国産の山採り品です。


花芽から出る芽アタリを・・・

2009-03-08 22:00:24 | ギャラリー 春蘭


 春蘭の古木吹かしで

葉芽が付かずに

花芽が付くことがありますよね。

 

あ~~あ 

 

アタリが潰れたとガッカリしますよね。

 

  私のところでも花芽がついた株がありました。

この株がそうなんです。

 最近葉色が悪くなってきてきましたし花芽も変色し始めました。

 

 

それで今日諦めて廃棄しようかと抜きかけて・・・

 

おや?  なんか変じゃん・・・なんで?

 

 

 

花芽の元には


節(竹の根ぶちのような)が存在します

 

そして 節には通常 

 

一節に1つアタリが存在します。

 

 

 

これが必ずではないんですが・・・

 

 

花芽を取らずにそのまま

 

残していた場合に

 

そのなかのアタリが

 

葉芽となって

 

動き出すことがあるんです。

 

 

この株も写真のように

花芽の元の方の節に

先ず根が出ていたようですね。

そして根の本数が揃って

芽が養えるようになる頃に

芽アタリが動き出すんでしょうね。

 

なかなか実際に見本が作れない現象ですので

資料として撮影してみました。

 

花芽の節から根が出て芽も動き出しているのが

お分かりいただけると思います。

 

 

 

 

このようなケースの別バージョンで

 

古木から節根が出て

 

(ちょうどイチゴのランナーのような感じ)伸びて

 

その先で”ショウガ根”を作り

 

芽を出してくるケースもあります。

 

 

この場合に山採りと称して販売されることもあります。

 

 

 

これは絶対ではないのですが

 

アタリが無い古木からも

 

古木吹かしが出来ることがある

 

というサンプルです。

 

 

ただしあまり期待しすぎないでくださいね。

 

 

これはあくまでもこのようなケースもありますという

見本ですから

 

 

 


面白い春蘭の写真が見つかって!

2009-03-08 18:49:16 | 新着情報

 
  見本に わかり易い春蘭の柄物の写真が

   数枚見つかりました。

それで販売品のサンプルとして使用いたしましたので

ご紹介させて頂きます。

 

 小型で濃厚な紺被りを見せる国内産の無銘品です。

     

紺のかけおとし はまさに国宝と変らない芸です。

特別価格!特選品種木

     ■□■国宝芸中透・仙台産無銘品■□■

 

 

 

 

 

国産達磨葉黄中透

    ■□■(仮)黄帝■□■

幅広丸止め・達磨葉のチャボ性中透芸です。

この写真は白くなっていますが実際はもっと黄色の

中透芸です。



     
この色合いが本来の色目です。

 

 

 

 

韓国産・濃紺中透

     ■□■(仮)芙蓉■□■

弊社で棒縞から中透縞に変化しました。

この株が変化の元株になります。

縞の時代から”紺地”が強く”中透芸”になりましても

濃紺の紺冠が一際鮮やかに写ります。