goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみブログ

花ごよみのオフィシャルブログです。

仕入れ中で・・・VOL.2

2013-07-29 23:14:05 | 日記

  天候不順の影響か乗り物の運行キャンセルなど

出鼻を挫かれた感がある中”え~~~~”とドギマギしながら

想定外の予定を 楽しみました。

今日で仕入れも終わりましたので できるだけ早めにupして行きたいと思います。

宮崎産・青軸青根・緑弁段咲(花付)がイレギュラーに入荷! がすこしサプライズでしょうか?

№1建国殿が数株・ルビー根・宮崎産牡丹芸■紫雲閣■

人気品!奄美■円○■最上割子

№1黒牡丹 ・ 2本子付■黒龍■ ・ suzuka■長寿楽■の子(柄アリ)

ほかも色々と買い入れました。

無理せずボチボチupして行きますので

おたのしみに!

 

 

 

 

 


仕入れ中で・・・

2013-07-28 23:40:51 | 日記

 今朝は道中ゲリラ豪雨のような凄いところが続きしょっちゅうスリップし

ハンドルは取られるし雨が凄すぎて前が見えないなど

どうなることやらと心配しましたが西に進むほど次第に明るくなってきて

進むほどに小雨状態になりほっとしました。

 


今年の夏のイベント

2013-07-20 16:59:30 | 日記

オヤジの今年の夏のイベント

一昨年エッグスンシングス・昨年スカイツリーときて

今年は"浅草 今半のすき焼き”という話もありましたが

懇親会ですこしお寿司を食べてからなので流石に

すき焼きはパスとなり

今年大阪に開店したことを記念して

原宿に今年は3人で繰り出しました。

運よく5分程度並んだら席に着けました。

初めての2F席で

おそろしくメニューも増えていてノースの名物ガーリックシュリンプと

マイドのパンケーキで”う~~ん”とちょっと考える組み合わせでしたが

オヤジ達は細かいことは考えません。

悔しいことに今回も大阪代表J幸園さんが群をぬいて一番先に完食しました。

私はI楽園さんとほぼ同じタイムでした。

次回は一番を目指していまから鍛えようと思います。

 


宮崎産・キバナノセッコクの十文字咲

2013-07-20 15:06:57 | 日記

宮崎産・キバナノセッコクの十文字咲

むかし、こんな変り花があるぞ!と言われましたが

花に興味の無いころで反応できませんでした。

しかし頭のどこか片隅にこの十文字咲きが残っていたのでしょうね。

何かの話のときに"ないかな~?”とだめもとで問い合わせましたが

増えてないのでなかなかもらえませんでした。

やっと今年貰うことが出来ましたので

開花を楽しみにしていたのですが気づいたときには殆ど花が終わって

残念!でした。

のこりの2輪を撮影しましたが思っていたよりも

良い花で つい嬉しくなりました。

 


ありがとうございました(マハロ)!

2013-07-15 07:30:00 | 日記

 彩と香の富貴蘭展示即売会が無事盛況のうち

お開きになりました。

あの暑いなか昨年よりずいぶん多くの方に来ていただけたようでした。

仲間内はみんな良い商いになったのではないでしょうか?

わたしのところは忙しかったのは最初だけでしたが

昨年と比べるとずいぶん良かったです。

まことにありがとうございました。

 暑さも初日が一番ひどかったようで

最終日は暑さもすこし和らいだので荷物の積み込みを含めて

助かりました。

 

 今年の上野でのイベントは一昨年のエッグスンシングスに再び行って

”アロハ”な時間を楽しんできました。

相当な順番待ちを覚悟しましたが行ってみると

僅か数名だけ並んでおられたので早かったです。

前回と同じ鉢の老舗I楽園さん・大阪の富貴蘭名店J幸園さんに私の3人でした。

もちろんあのボリュームのパンケーキに増えたメニューのなかから

ガーリックシュリンプもみんなでシェアして食べましたが

おっさん3人がシェアして食べる光景を想像してみてください。

お客さんは女性が大半でカップルがのこりのようなお店ですから

いろんな意味でこのおっさん3人のメンバーは

光っていたことでしよう!

このメンバーはなにしろ楽しい!です。

上野にきたら普段やらないことにチャレンジしよう!という

上野限定チームです。

 

 昨日の撤収も早く出来てなんと3時半には出発できたので

SUZUKAエリアまで早く着けると喜んでいましたが

やはりいつも通り愛知県内で数箇所事故渋滞があり

到着は9時過ぎてました。

 

 今日はSUZUKAに立ち寄り帰宅します。

長い出張もこれで終わります。

無事に帰宅できるように最後まで意を抜かずに帰りたいと思います。

 皆様のお陰で楽しい出張になりました。

ありがとう御座いました。


本日発売 自然と野生ラン8月号

2013-07-10 13:29:45 | ギャラリー 春蘭

本日発売 自然と野生ラン8月号

お待たせいたしました。

自然と野生ラン 8月号が本日より発売でございます。

是非お買い上げくださいませ。

 

■■■お知らせ■■■

弊社でご入金いただいております

山口銀行 五日市支店が統合により廿日市支店に移管されました。

山口銀行へのご入金の際は新しい口座番号の口座へご入金くださいませ。

 


おかげさまで3日目が終了いたしました。

2013-07-01 01:24:49 | 日記

 今年の夏の蘭展は、昨年とは少し雰囲気が違っていました。

先ず初日は途切れないぐらいのご来店ですが遅くまで続きました。

2日目の土曜日は午前中がお二人ぐらいで”あれあれ”と心配しましたが

お昼を過ぎますとどんどんご来店頂いて賑わいましたので

この日も遅くまで続きました。

そして今日3日目は人出が少なくて心配しましたが

お昼からご来店が続き弊店まで楽しく過ごさせていただきました。

 

残り1日御座いますが今日までのところで

昨年よりも良いように思います。

これもひとえに皆様のおかげでございます。

のこり最終日1日最後まで気を抜かず

お客様に喜んでいただけるように努めてまいります。

 

是非最終日もご来店のうえお楽しみくださいませ。