The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

ピック発見。

2008年09月22日 | モノ・マガジン 

実家で荷物を探していたら,引き出しの奥からピックが出てきた。Sgt.ルーク篁Ⅲ世とエース清水のモデルだ。

彼らはCharvel社のギターを使っていて,ルークモデルとエースモデルが発売された。Charvelのロゴがかっこいい。どちらも16万円もするギターだった。当然買えるはずもなく,将来買おうと計画を立て,当時100円だったピックの購入からスタートした。山形駅前の新星堂。

あれから20年…。突然出てきた2枚のピックを手にして思い出した。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木村)
2013-05-07 15:32:00
そのピック譲って頂けませんか?
返信する
Unknown (木村)
2013-05-07 15:32:50
そのピック譲って頂けませんか?
返信する
Unknown (木村)
2013-05-07 15:32:51
そのピック譲って頂けませんか?
返信する
Unknown (ジョン クーパー)
2013-05-11 21:19:30
傷だらけのピックなのですが

宝物なのです
返信する
Unknown (木村)
2013-05-31 13:53:46
そうですよね…分かってはいますが
万が一手放す時は是非!!お願いします!!
気長に待ちます…
返信する
Unknown (ジョン クーパー)
2013-06-01 20:00:08
木村さんも
聖飢魔Ⅱはお好きなのですか?
私と同世代でしょうか…
返信する
Unknown (木村)
2013-06-02 16:48:32
はい!かなりの信者です!40です(^^;)
恥ずかしながら…
返信する
Unknown (ジョン クーパー)
2013-06-02 21:07:02
身近なところに信者がいないものでうれしいです。私は41です。教典「有害」までは夢中になって聴いていました。その後は急に曲風が変わったような気がして遠ざかっていましたが、再結成ミサから再燃し、過去の教典を車の中で聴く日々です。
デーモンのオールナイトニッポンも聴いていましたか?
返信する
Unknown (木村)
2013-06-03 08:27:25
私の回りもいませんでしたよ。
皆チェッカーズとかシブガキ隊 とか…
私も閣下のオールナイトニッポンは
欠かさず聞かせて頂いておりました。
その間実は入院をしていた頃が
ありましたが、治ったからと無理矢理退院しました。肺炎だったんですけどね。それから私も大経典、有害迄しか有りません。やはり第一大経典、第二大経典が1番良かったなぁと私は
思っています。でもやっぱり聖飢魔Ⅱ
が好きです!だから今でも朝から
オークションに目を通しているんです
で、無いなぁ…とガックリしてる日々
なのです。ごめんなさい長くなって
しまいました。良ければ又コメント
下さいね♪
返信する

コメントを投稿