goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

20年ぶりの洗濯

2009-12-04 16:32:02 | わたし

我が家には、子供達が遊んだおもちゃをまだ捨てれないで取っておいている物がいっぱいある。

こんなに早く孫が出来ると思わなかったので、予想外なことにそれらのおもちゃが活躍している。

きっと嫁だったら、「こんなきたないもの」と嫁姑間で確執が生まれるだろうけど、
娘なので。しかも、娘はあまり小さい事にこだわらない方。

りかちゃん、およびジェニーがなぜかいっぱいある我が家。(こんなに買った覚えはないのに)
きっと義姉のところからもらったものもあると思う。

20年も洗っていないのはさすがに汚いだろうと洗濯をした。
得意の煮洗いってやつで。
しかし、フェルトは溶けてしまいました

 
                            (裸んぼで失礼)


(服を着ました。さっぱりしたね)

たぶん自分が小さいときこのような人形なんか買ってもらえなかったので、私自身がはまったんだと思う。
人形の服だって手作りしていました。

よくこんな細かいものを作っていたもんだと、あの頃の自分を誉めてやりたい。
子供達の洋服だってずいぶん手作りした。
今なんか、当時よりずっと自由時間があるのに、こんな風にネットなんかで暇つぶししているだけ。

あの頃、ネットなんかなくてかえって私にはよかったかもしれない。 

ちなみにダンナがはまったプラレールも我が家にはいっぱいあります。
孫がいつか遊ぶ事になるのだろうか