今日は実母を病院に連れて行く。
朝、8時前に行き、終わったのは1時近く!
昨日は母の誕生日だったらしく、
今更、家族の誰からもおめでとうもプレゼントもないと愚痴る母にランチを奢る。
嫁いだ娘も余裕がなく、イオンのレストランだったけど。
690円のランチ。
まあね、この値段だし。こんなものかな。
ラーメンと中華丼のセットを頼んだ母。(私は和食セット)
ラーメンは旨くないし、中華丼なんて白菜を片栗粉でドロッとさせただけだと不満タラタラ。
ごめんよ、いつかもっとおいしいもの食べさせるよ。
ランチを食べるなんて予定外だったんで、今度はもっとリサーチしておくよ。
帰りは農協により、満期になる保険を受け取りに行くとか。
私名義で、受取人は母で30年掛けていたらしい。
それで太っ腹になったのか、私にガソリン代と2万円よこす。
後期高齢者から2万円も受け取るのも申し訳ないので1万円だけもらう。
1万円もらえて、心の中でへっへっへっと笑った
76歳から1万円の小遣いもらって嬉しい50歳。
ちょっと悲しいものがある。
自分の心の中で、1万円余裕のお金があったら自分自身に買うものをいつもリストアップしてある。(心を鬼にして孫のものは買いませんぞ)
・急須
・ちょっと高価なブラジャー
・鉢花
・買おうかどうか迷っている本
いえ、1万円のお金にも窮している程ではないんですが、
買おうかどうか迷っているものをエイヤッで買うのは気持ちが豊かになります。
(たった1万円でも)
ちなみに、100万円の宝くじが当たったら買うものもリストアップしています
(宝くじ買わないから絶対当たらないんですが)
・空気清浄機
・ミシン
・アイロン
・掃除機
・テレビ
・ブラックフォーマル(今あるのは20年も前のもの) etc
あ~書ききれない
ちなみに1千万円当たったら
・・・もう虚しいのでやめておきます