3月10日(金)
玄関前には、2月の終わりから、この「卒業おめでとう」が掲示されています。
そして、3月から、いよいよ卒業式練習も始まりました。
6年生が体育館に集まり、卒業証書をいただく練習や式歌、呼びかけなどの練習を行っています。
立つ位置や、動くタイミングなども、細かく打ち合わせて練習しました。
算数のすくすくタイムです。
6年生が2~3人ずつ各学級に入り、下級生の丸つけをしたり、質問に答えたりしました。
夏や冬のチャレンジ教室の時の中学生と同じような感じです。
下級生に寄り添って、ていねいに答え合わせをしてくれる6年生です。
お兄さんお姉さんたちに教えてもらいたくて、たくさんの子が手を挙げて待っていました。
5年生だけは、5年生VS6年生で100マス計算対決を行いました。
ただいま真剣試合中です。
すくすくタイムの時間は、6年生にとっても自分たちの学習時間ではありますが、卒業を前に、こうした下級生とのふれあいの時間というのも、成長を感じるいい時間だったと思います。
この日の6時間目には、お世話になった校舎への感謝の気持ちを伝える取り組みの一つとして、6年生が各教室の清掃をしてくれました。
ふだんできない所や汚れやすいところをしようと、子どもたちで考えました。
そして、天井に取り付けられている扇風機や、冬の間使ったストーブ、
手洗い場などを、ていねいに気持ちを込めて、きれいにしてくれました。
先週は、体育館や体育倉庫などの清掃、整理整頓もしてくれた6年生。
下級生のために、いろいろな取り組みを行ってくれて、ほんとうにありがとう!
卒業式まで、学校に来るのもあと7日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます