taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

消防団の訓練

2014-07-10 | 日記

7月10日(木)

 

今日は臨時休校。

その張本人の台風8号は、鹿児島県阿久根市に上陸し、宮崎沖に抜けていきました。

 

ちょうどその頃の、大志小学校から見る唐津市上空の写真です。

 

 

佐賀県も福岡県も、すべての公立小中学校は休校でしたが、両県では幸い大きな被害もなく、少し遠くの方を走り去ってくれました。

東の空を眺めると、もう大丈夫と思ったのか、とんびも隣家の木立から出てきて、ぐるっと円を描いて飛んでいきました。

 

 

夜。

運動場では、消防団の訓練が行われていました。

 

 

唐津市消防団内町分団の皆さんです。

大志小の子どもたちのお父さんたちも、たくさんいらっしゃいます。

 

 

消防署員の方たちは、職業として消防や救急を選ばれた方で、その仕事をすることで給料をもらわれています。

 

一方、消防団員の方たちは、ふだんはいろんな職業についていながら、いざ火事だ、災害だ、といったときに、消火や救助活動にたずさわる、まさにボランティアの中のボランティアです。

 

 

訓練には、小隊訓練と自動車ポンプ操法があります。

小隊訓練の中では、静止間の動作と行進間の動作があります。

 

「右へ~~、ならえ!」

指揮者の気合の入った掛け声に合わせ、小隊の団員が小気味よく動いたり静止したりします。

 

 

運動場の向こう側では、ポンプ操法の訓練も行われていました。

ポンプ操法は、どれだけ素速く放水できるか、タイムも競われます。

 

 

「組々左向け前へ~~進め!」

 

行進間の訓練も佳境に入ってきました。

列を2列から4列に広げながら、向きを変えたり、走ったりもします。

 

 

こうした訓練は、全て、いざという時に備え、指揮官の号令一下、迅速な消火活動や救助活動を行うための基本訓練なのです。

 

 

何度も何度も訓練を繰り返す団員の皆さんに、大志校区の守りも安心だという思いを強くしました。

吉村分団長以下40名の団員で、「地域の守り」を担っている内町分団の皆さん、どうもありがとうございます。

そして、8月の唐津市夏季訓練の大会で、好成績を収められますように!