まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほ、本当ですか!! (sinsin)
2005-03-30 06:55:08
本当に待ちわびてました。

HPはまだ新規開設されていないのでしょうか?

www.genpin.comやwww.genpin.netはまだ更新済みではないような感じですね。

営業は (まるは)
2005-03-30 08:18:50
 いつから営業とは書いていないので、

現品.com 通販直接受取所のページ

で注文できるようですし通販もしてくれそうです。

 もう少し品物が増えてくれると嬉しいのですけれどね。

それと8958はどこへいったと、聞いてみたいもので。
直接受取所 (sinsin)
2005-03-30 23:25:28
から注文できるんですか。

以前のページが残ってたりしてたからあのページも新しいのかよくわかりませんでした。

8958を扱っていればFETブローを気にせずいろいろなモータを回せますね。
現品com (まるは)
2005-04-01 00:11:47
www.genpin.comからはいけますが、現品.comは消滅でしょうか。

まだ復活したばかりで品揃えに偏りがありますが、1ヶ月もすれば物が増えてくると予想しています。(笑



 8958。どうでしょうね。以前には3004や3010まであったので、あのとき買っておけばと今だに思っています。



8958。ついに在庫?が2個になりました。

これは補修用ですね。

4562。8個になってしまいました。

マクラーレンF1載せている02基板のバック側が

不調で、たぶん飛ばした可能性があります。

1個しか動作していない感じがするので、張替えが必要になりました。

最悪4個全部入れ替えかも。





ロームのFET、まじで注文しなければならなくなりますね。(カード使えるかな。ぼそっ)
そういえば (sinsin)
2005-04-01 07:26:39
日立のFETもありましたね。

私はこんなに基盤を弄るとは思っていなかったので10ヶしか購入しなかったので買いだめしておけばよかったと思ったのでも後の祭りでした。

ロームのFETが買えそうなデジキーはカードも使えますよ、在庫が無い状態なのでどのくらいで来るかわかりませんが一応買えるとは思います。

それにしても一つ一つは小さいですがお金掛かりますね、いま買わなければならないのはFET、オイルダンパ、ホイル、ギアセット(ピニオンの反対側のホイルに付けるツメ付きのやつだけ必要)、ターンバックルも足りないですが売っているかどうか。

まったくもって赤貧状態です。
同じく (まるは)
2005-04-02 22:20:01
 あれやこれや手を広げていますので、同じく赤貧になっていますが、顔は笑っています。

なにせボディなんぞ1年分使えるほどありますし、研究用(ICS)の材料もそろっていますので、あとはぼちぼちとこなしていけば。

 忙しいときほど、思いつく物があるというのも面白い事ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。