まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

次なるヘッドホンアンプ  269 ぺるけ式 ツアラーVer4 (何故かヘッドホンアンプ仕様)

2016年01月31日 | Weblog

 今度は自分の工作でした。

これまた基板を作ってから2週間もたって、やっと工作に着手しました。

 

 部品をつけだして何か変な事にきづきました。

これまた毎度ながらのタカチ180ケース仕様のはずですが、ダイソーにらくらく入ります。

これは以前に裏ブタが外せることが分かったので、無理に外す仕様の缶です。同じくダイソーです。

そして毎度ながらの勇気の印、ダイソーのキティ缶です。

これまた開きすぎた感があるほどスカスカになっています。

 

 おかしいなとおもいつつ部品を付けて。唖然。

 何と基板の縮尺を間違えているではないですか。

横に寝かす1/4W抵抗が微妙な斜めにしか入りません。無理して足を曲げると何とか入らない事もないですが、加工に時間がかかるため

横着しました。

そして1/2W抵抗などはみ出しもいいところで、抵抗どおしで終段のトランジスタの間がいっぱいになってしまいました。

 

作り直しも考えましたが、ここまできたらこれもよかろうという事で無理やり製作を進めました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。