これまた何を思ったか、次のを作ることに。
ぺるけ式ヘッドホンも15V仕様になったということで、音的にどのような変化が
あるのか分からないため、作ってみることに。
しかし、今回LEDを箱に付けたため、基板を外す時に邪魔になりそうなので、
少し加工する事に。
早い話が、LEDは接着せず、ケースに差し込むだけにするものの、これでは
振動で外れる場合も考えられるため、少し面白いことをすることにしようかなと。
手持ちのLEDで先が細くなった物が、ずいぶん前からジャンク箱にあったものの
なにせ暗い。
いまや、目が痛いどころか直視すると目を傷めそうなLEDが多数あるので、
わざわざ暗いものを使う事もなかろうと思って出番がなかったものの
明るすぎるのも意外と邪魔な場合もあるので、登場してもらうことに。
配線の先は基板につながっていて、ケースには2mmの穴とケース内側に「ハトメ」を
取り付ける事によって、LEDの差込延長口となって、固定できるという寸法に。
ハトメは瞬間接着剤で止める事も考えたものの、LEDを差し込んだままハトメを
止めると両方とも接着してしまう恐れがあったので、ここはシューグーを使うことに。
写真では若干見苦しいものの、ケース内部なので普段は見えないということで;;;
基板を取り外す時には、LEDを軽く引っ張ると外れるものの、今度は差し込んでも
すぐ抜けてしまうため軽くかしめると、ちょうどよい引っかかり具合となって
よさそうな感じなのと、ケース表側もLEDとつらいちとなるため、これまた
具合がよいかと。
ぺるけ式ヘッドホンも15V仕様になったということで、音的にどのような変化が
あるのか分からないため、作ってみることに。
しかし、今回LEDを箱に付けたため、基板を外す時に邪魔になりそうなので、
少し加工する事に。
早い話が、LEDは接着せず、ケースに差し込むだけにするものの、これでは
振動で外れる場合も考えられるため、少し面白いことをすることにしようかなと。
手持ちのLEDで先が細くなった物が、ずいぶん前からジャンク箱にあったものの
なにせ暗い。
いまや、目が痛いどころか直視すると目を傷めそうなLEDが多数あるので、
わざわざ暗いものを使う事もなかろうと思って出番がなかったものの
明るすぎるのも意外と邪魔な場合もあるので、登場してもらうことに。
配線の先は基板につながっていて、ケースには2mmの穴とケース内側に「ハトメ」を
取り付ける事によって、LEDの差込延長口となって、固定できるという寸法に。
ハトメは瞬間接着剤で止める事も考えたものの、LEDを差し込んだままハトメを
止めると両方とも接着してしまう恐れがあったので、ここはシューグーを使うことに。
写真では若干見苦しいものの、ケース内部なので普段は見えないということで;;;
基板を取り外す時には、LEDを軽く引っ張ると外れるものの、今度は差し込んでも
すぐ抜けてしまうため軽くかしめると、ちょうどよい引っかかり具合となって
よさそうな感じなのと、ケース表側もLEDとつらいちとなるため、これまた
具合がよいかと。