goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

お引っ越し

2024年03月22日 | 日記。いろいろ

来週でも良いかなぁって思っていたのに、なんだかよく分からない流れで、今日の午後イチからアノテチームはお引っ越し。
とは言いつつ、大きなパーティションが届いてないので、もともと会社の備品として持ってるパーティションで区切ってソレっぽい区画を作る。

オイラはノートPCだけなのでポータブル充電器を足元に置いて作業できるけど、メンバーはディスプレイがあるのさ。
あれは普通にブタ鼻コンセントなんだよねぇ。
ポータブル充電器はUSBオンリーなのさ。
結局、床下を配線で這わせないとダメぢゃん。あらら。

アノテルームと比べると明るい。そして開放的。
新しくキャビネットと3段の棚ももらえた。
置くもの無くてスカスカだけどな!(笑)

さて、我が家の引っ越し:2号ッスよ。
24日(日)に家電とベッドが配送されるのだけど、どっちも「時間は業者次第」なので朝からスタンバイしなくちゃいけない。
そーいや電気とガスと水道は?って2号に確認したら「電気だけ来てる」だって。
をいをいをい。
んぢゃ24日は水道来てないの??トイレどーすんのさ?(^-^;
「近くにコンビニがあるから」
え~~~~。
3月は混み合ってるんだから、さっさと連絡しなよ。そーいうとこだぞ。( ̄- ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスヨネー

2024年03月21日 | 日記。いろいろ

南ちゃんに新シナリオについて投げかけて、オイラの認識と一緒だったので一安心。
さて、これをメンバーにどう落とし込んだら良いのやら・・・・・・・・。
「なんとなくの判断」が苦手なので、なんらかの線を引かないといけないのだけど、どうやってそれを具体的にするか。
むー。

なんてやってたら隣の人がやってきた。
親方の人事から「障がい者雇用率が未達だといろいろアレなので、なんとしても15名採用して」って言われたらしい。
アノテは人が多ければ多いほどありがたいので増える分にはウェルカムなんだけど、アノテという仕事自体が親方の開発部門次第な部分があって、包括契約してるから「アノテの契約はいつまで」って、ちゃんとした契約を交わしてないのよ。
だから突然「8月でお渡しできる仕事がありません」とか言われちゃうとアノテメンバーが路頭に迷うわけで。
そーいうのもあって先行きが安泰でないアノテに増員することに隣の人が二の足を踏んでる。

もともとアノテの他に2つくらいPCを使った業務を予定していたのね。
だけど他の2つはこっちの体制が整う前に次の開発に移ってしまったのさ。
トライやってマニュアルまで作ったのに~~。(^-^;

ってことで今はアノテ1本しかやってないので、オイラの仕事も先行きが不安なんだよね。
ボスや部長が親方にいろいろ打診しているらしいけど、どうなるやらやら。

とりあえずは4月にオイラと同じ仕事をやってくれる女性が異動してくるし、メンバーも4月と5月に入社してくるんだよね。
アノテルームも広い部屋(の一角)にお引っ越しだし。
さてはて、どうなるのかしら・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日だよ!

2024年03月20日 | 日記。いろいろ

電車は祝日ダイヤだけど、行きは平日と同じで、帰りは会社最寄り駅をいつもより2分早く出るだけで、自宅も寄り駅の到着は平日通り。
そんなんだから油断してたわ。

朝、いつも通り隣県隣市の乗り換えで、ホーム降りると、これまたいつも通り左右に電車が止まってて、左の6番線は快速、右の5番線は普通列車。
なので左の電車の定位置に座り、アラームセットして目をつむっていたら、車内アナウンスが流れた。
「この電車は36分発、普通列車の・・・・・・」
マヂで!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
平日だったら36分発の普通列車は5番線なのに!
飛び起きて(いやまだ寝てなかったが)隣の5番線見たら「快速」の文字。OH!NO!
慌てて移動したよ。
待ち時間が5分会ったから良かったよ。(^-^;

そんな水曜日;:祝日です。

南ちゃんの予定を見た時に今日は「終日:祝日」ってなってたから嫌な予感はしたんだよ。
でも水曜日に定例でやってるし、都合が悪ければいつも前日とかに「日時変更願います」って言ってくるからなぁ。
ステータスは「退席中」なんだよなぁ。

で、いつもの時間にチャットを繋いだけど応答が無く。
「ご多忙につきリスケですか?」って送ったけど返事も無い。
あー、これは祝日は会社休業日だったかな?(^-^;
って思いつつ、どうしても聞きたいことがあったので明日の予定変更。したのは午前の話。

南ちゃんの返事を受けてメンバーに新シナリオを共有したかったので、午後のアノテもお休み。
15時くらいに南ちゃんから「祝日は会社休日なのをお伝えし忘れてました!(>_<)」ってチャットが飛んできたけど、休日でもチェックしてるんだ?(^-^;

明日はアノテメンバーが1人の日で、その子が有休なのでまたしてもアノテ無しの日。
がっつり南ちゃんに質問を投げてマニュアル作りよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは断じてズル休みではない!

2024年03月19日 | 日記。いろいろ

いや、どう見たってズル休みだろ。(^-^;
あえて名付けるなら「FF7有休」。
どっちみちダメぢゃん。

朝からガッツリFF7っす。
とは言いつつもコスタ・デル・ソルでウロウロして、ピアノ弾いてたら午前中が終わってたがな。(ぇ)
ぜんぜん進まねぇ~~~~。(笑)

ピアノはむずいっ!(>_<)
リズム感が無いし、ゲージ(?)を見て押すから半拍ズレるんだよねぇ。
何回かやっていれば右は覚えるから間違えなくなるけど、いつまで経っても左(和音?)の方向とタイミングを見ている余裕は無い。
おばちゃん、同時に2つのことはできないニョロよ。

そんな火曜日。
明日の方が悪天候だから休むなら明日だったかな。
いや明日は南ちゃんとの定例会があるから休めないわ。
新シナリオでアレやコレをいろいろ聞かなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風につき

2024年03月18日 | 日記。いろいろ

朝から電車が遅れまくり。
オイラが家を出る30分前にはとうとう運休しちゃって、再開する見込み無し。( ̄- ̄)

隣県隣市に行けば、遅れながらも動いているようなのでちょうど有休だった相方に新幹線駅まで送ってもらう。
あの時間だと道路もそんなに混んでなくてスムーズに駅まで行けて、結局、いつも乗る快速電車が5分遅れだったので、ソレに間に合った。
乗った後も強風のため徐行だったり止まる予定のない駅で止まったりして、会社に着いたのは20分遅れ。
結構な早歩きでなんとかオイラの出社時間に間に合った。ふぃ~。

昼過ぎくらいまで電車は遅れてて、帰宅する頃にはようやく通常通りになってた。
乱れたダイヤの余波なのか、帰宅時に隣県隣市で乗る電車は、いつもだったら8両編成くらいなのに6両で、オイラの定位置がギリ先頭車両の端っこの扉。
いつものつもりでオイラより左に待ってた人達がワラワラと慌てて乗り込む一幕も。
いや電光掲示板を見れば足元の数字の何番までか書いてあるけどさ、通勤者はいつも通りの位置で待ってたんだよね、ご愁傷様。

そんな月曜日。
なんか疲れちゃった、あした休んじゃおうかなぁ。(ぇ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人として

2024年03月17日 | 日記。いろいろ

お昼前、一番近くの地元スーパーにちょっと足りない物を買いに行った。
駐車場に車を止めて店内に入ろうとしたら同じようなタイミングで駐車場から店内に入る夫婦っぽい30代後半から40代くらいの男女。

でも男性は1人でスタスタと店内に入り、そのまま野菜コーナーを通り過ぎ魚コーナーまで歩いて行ってしまい、女性はカートに店内カゴを乗せて歩いていたので、あら、夫婦かと思ったら違ったのか。とチラリと思いつつ、店内に入ってオイラは目的の肉コーナーまでショートカットで一直線。

そいたらお肉コーナーでさっきの男女が一緒に物色してるし。(^-^;
ん?やっぱお連れさんか。

その後、ちゃちゃと買い物が終わり、車に戻ってエンジンを掛けようとしたら、さっきの男女が店内から車に戻るところだった。
相変わらず男性の方は手ぶらで何も持たずさっさと先に車の方に歩いて来てて、女性の方は両手に袋を提げてちょっと後を歩いてきてた。

えーっと。
店内のカート押しは男がやるもんだ、とは言わないよ。
我が家ではそーいうモノだけど、余所様はそうと限らないのは分かってるから。
でもさ、買ったモノの袋(ワリと大きかった)が2つあったら、どっちか1つ持てよ!ふつーに人としてさ?┐( ̄ヘ ̄)┌

最初からずーっと見ていたわけぢゃ無いけど、駐車場から店内に行くときも手ぶらで、店内では物色したモノを女性のカゴに入れて、店から出るときも手ぶらでさっさと車に戻ってるのを見る限り・・・・・・・・・・・・・・・・。
じゃあ、オマエは何のために付いてきたんだ?
と問いたい。マヂで。( ̄- ̄)

運転手か?運転するために付いてきたのか?
だったら車の中で待っとれ!何もせんのなら邪魔だ。
我が家だったらゆるさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わお

2024年03月16日 | 日記。いろいろ

2週間くらいかかる」と言われていたけど連絡無いからこの土日には戻ってこないと思っていたら、15時くらいに電話が入って「修理と点検が終わりました」だって。
今使ってるこの代車、広いけどイロイロが遠すぎて慣れないし、バックするとモニターに映るガイドラインが謎すぎて感覚が狂う。
早々に返却したかったのですぐに受け取りに行った。
そうそう、サボテンダー先輩を助手席に乗せたままだったのよね。(^-^;
久し振り!!

本来は定期点検とリコールの対応だったはずなので、まずそっちの話を。
左の後ろがカタカタ言うのは事故のせいかもしれないから当分様子見ってことになった。
事故の方は後ろのトランク開ける扉の部分と、後ろバンパーを全取っ替え。
その他の細かい所は聞かなかったけど、総額34万円。全額、先方(の保険会社)持ち。( ̄- ̄)
後ろがやけにピカピカですわ。

これでようやくBLUESTEELのステッカーが貼れる。(木亥火暴)
貼ろうとした矢先に事故に遭って、後ろのガラスも交換かと思ったから控えていたら、ガラスは前のままだったわん。


さて。明日は先日割ってしまったオイラのお茶碗を買って、2号の炊飯器が届いたらしいから受け取りに行って、会社に着ていく春めいた服が無いからソレも物色して。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2024年03月15日 | 家族

2号の勤務も本日が最後。
ってカレンダーに書き込んであったのに、土日の予定を聞いたら「土曜日は部活」だってさ。
え?は?今日で終わりだよね?
「19日までだった(^-^;」
そーいうとこだぞ!

ってことで土曜日入れてあと3日。
卒業式までが勤務らしいです。
あれ?離任式って出なくて良いの????

その後は・・・・・・・・・・・・・・。
24日は家電とか家具が入るからオイラも行くが、その前にちょこちょこ行って運び込むらしい。
ってか、さっさとシブ銀で給与振り込み用の口座作れや。( ̄- ̄)

あ、ちょっと前に2号からお部屋の鍵を1つ預かったのだけど、まぢでクレジットカード。(^-^;
財布に入れたら違和感なしッスわ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりを決めました

2024年03月14日 | 日記。いろいろ

ボスがアノテルームにやってくるなり扉を閉めて、開口一番「片山、いつまで居られる?」と聞いてきた。
ボスが居なくなったら辞める。って言ってあったので、ボスの終わりがとうとう決まったのか?

あーねー、延長ですか。( ̄w ̄) ぷっ
なんとなく分かってたぢゃん?
さて、ボスの終わりは多分12月。オイラの終わりは、契約書通りなら7末。だけど昨日の話だと3末っぽい。
文字通り、ボスが居なくなってから辞めるとあと2年。( ̄- ̄)
そんなに頑張れんわ。

デコちゃんの勤務地が戻ったら辞めたいなぁ。
今年の12月にデコちゃんは戻るので、オイラは来年の3末としてもらった。

来年の3月って、まるっと1年か。
あと1年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・通えるか?
夏なんてあの時間の出社だとジリジリ暑そうだな。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シナリオ

2024年03月13日 | 日記。いろいろ

先週の水曜日に南ちゃんから伝授された内容を実際にやってみて、がーっと挙がった疑問&質問を今日の南ちゃんにぶつける。
FoggyはどこからFoggyと記録するのか?
南ちゃん的には前を行く車が見えないくらいのFoggyが欲しいらしいけど、実際の動画は遠くの景色が見えないくらい。
一瞬濃いFoggyが来るけどすぐに無くなったり。
これらをFoggyと記録するかどうか?

などなど。一通り潰しこんだので、ちょっとマニュアル整えて → 金曜日からメンバーに伝授だな。
タイム取って → 平均値出して → 机上の計算だけど目標成果物の量と必要作業時間を算出したら「メンバー何人を何時間で回すか」ってのを算出して、メンバー増員のシフトを組む。
こんなところか。

オフィサポは「この業務が終わったら、次はこっちの業務」って回してるみたいで、その中にアノテを組み込みたいらしい。
アノテは見る動画によって作業時間がブレるから組み込まれちゃうと目標成果物が確保できないから渋ってたんだけど、新シナリオはどうかなぁ。
金曜以降に取るメンバーのタイム次第かな。

ふぅ。
なんだかんだでFFやってる時間がないにゃ~。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする