つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

なんですと!?

2007年04月13日 | 日記。いろいろ
昨日の夕方から「耳の下が痛い(>_<)」と言っていた1号。
今朝もやっぱり痛がるのでかかりつけ医へ。
おかしいなぁ、おたふくは既に経験済みのはずなのに・・・・。

腫れているって言えば腫れてるか?って程度なので決定打に欠ける。
が、おたふくだと3週間くらい学校へ行けないので、それは勘弁して欲しい。
医者も判断が難しいので血液検査をお願いした。月曜の朝を乞うご期待!


さて。本日女子事務が配属かと思ったら、18日だった(^-^;。
ペ様宛の業連を見た時に、どうやら見間違えた模様。あはは。
そして『今年はオイラの所に教育日誌が回ってこないのね・・・・』と思っていたら、某ブログで「廃止された」という事実を知る。やいやい。そうだったのか。
んでもって、もめにもめてた現場実習は「やらないというのはマズイでしょ」という声もあり、だけど4月は要らんらしいので、4月はイキナリ配属し、7月~9月に現場実習だとさ。なんだかなぁ・・・・。


さて。これから学校でPTA役員の選出です。
1クラス5人くらい投票で選ばれるんだけど、その中に入った模様。
2号の方(1年生)なので、仕事が簡単な今のウチになっておいた方が良いのかも。
1年生は学年Pと学級Pの両方を選出する。
学年Pをやれば6年間やらなくて良いし、高学年になると仕事が増えるしなぁ・・・・学年Pならなっても良いかなぁ・・・・・メンバー次第だけどさ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曜です | トップ | 記憶力 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだかねぇ~ (未来の大富豪)
2007-04-14 08:25:54
すべてが「なんだかなぁ~」って話ですね・・・。
ちょっと前の四角い顔の助成金の話といい、ぺ様が新人の配属の話を知らなかったり、現場実習の時期が7月にズレたり・・・。しっかり考えようよ!しっかり話し合おうよ!しっかり準備しようよ!って思っちゃうよ。そんなんで本当に大丈夫なのか、○○モ!!???
でしょ? (片山)
2007-04-14 09:25:27
労使懇談会という名の下に、話し合いを繰り返している。って上の方は言ってるけど、オイラに言わせれば「どこがっ!?」って感じですよ。

さて。向こうでは答えられなかった答えをこちらに。
「コーディネイターと言えば、ガンダムSEEDっすよ♪」(木亥火暴)

コメントを投稿

日記。いろいろ」カテゴリの最新記事