心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

からだのものはからだに,カエサルのものはカエサルに

2006-02-23 12:09:32 | ココロとカラダ
 どうも~。psy-pubで~す。
 まったく脈絡はないんですが,それはいつものことなんですが,「そうだったらいいのにな」という歌を御存知でしょうか? 子どもの頃に歌ったことがある人もおられると思いますし,「ファンタ」のCM(いつもセンスが良い!)でも使われたりして,それで御存知の方もいると思います。まあ子どもの妄想をすべて「そうだったらいいのにな」と歌う歌なんですが,ちょっと気になる部分があるので,そこだけ引用してみますね。


サンタクロースを つかまえて
うちだけまいばん クリスマス
そうだったら いいのにな
そうだったら いいのにな

 ……まあサンタクロース捕まえるというのは百歩譲って(犯罪ですが)良しとしますが,そのあと「うちだけまいばん クリスマス」っていうのがね,なんともあくどい悪代官。自宅監禁しておいて,哀れや囚われのサンタクロースの持てるプレゼント,小出しでもらおうというこの計画性! 欲望をセルフ・コントロールできるこの狡猾さ! 根っからの悪人,完全に更正不能ですよ! こいつにDEATH NOTEが渡ったらやばいぜえ,とかなんとかね。


 ……またチラ裏(チラシの裏に書こうとしたら新聞とってないためチラシがなくしょうがないので携帯サイトにアップしたら女子高生の間で話題になり小説化・漫画化・ドラマ化のメディアミックス戦略で今やウハウハだけどハナっから中身が極端に「浅い」ため最近ではタイトルに世代もろバレのインスパイヤをもってきた恋愛小説のこと)書いてしまいました。なにとぞお許し下さい。


 じゃ,気を取り直して,フォーカシングもいいけれど,からだのことはからだに聞けってことで,今日は「動作」でイッテミヨ。



とけあい動作法―心と身体のつながりを求めてとけあい動作法―心と身体のつながりを求めて
今野 義孝

学苑社 2005-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 巷で人気の今野先生の新刊が出ましたね。タイトルが古澤平作の「とろかし」なんかを連想させますが,内容的にはそんなに「深いところまでいかない」(←誤解しないように)ので,ご安心あれ。ある程度,動作法についての理解があれば,エッセンスとして役に立つ本だと思います。



動作法ハンドブック・基礎編―初心者のための技法入門(改訂版)動作法ハンドブック・基礎編―初心者のための技法入門(改訂版)
大野 清志 村田 茂

慶應義塾大学出版会 2003-05-15
売り上げランキング : 38,659

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 今野先生の始原はこちらから。もともとは障害児へのアプローチとして出立してます。「応用編」もありますので,そちらもどうぞ。上記の内容がよりよく理解できると思います。




動作療法―まったく新しい心理治療の理論と方法動作療法―まったく新しい心理治療の理論と方法
成瀬 悟策

誠信書房 2000-09
売り上げランキング : 42,609

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 さて,もうこれは名著ですが,こういう展開で外すことはできないでしょう。世界に冠たる「Dosa Therapy」の始祖で,「臨床心理士」第一号(こちら「【休み】ナンバー1はこの人らぁ グワシ【惚け】」を参照)の成瀬悟策先生でございます。いまさら紹介するまでもないんですが,Dosaってことは,TofuとかFujiyamaクラスってことで,さすがというしかないですね,こりゃ。



姿勢のふしぎ―しなやかな体と心が健康をつくる姿勢のふしぎ―しなやかな体と心が健康をつくる
成瀬 悟策

講談社 1998-07
売り上げランキング : 17,851

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 さて,Dosa Therapyの理論のエッセンスが知りたければ,これオススメです。わかりやすい言葉で,真髄を伝えてくれてます。何にも知らなければこれを読むのが良いかなと思います。



図解 アレクサンダー・テクニーク図解 アレクサンダー・テクニーク
グリン マクドナルド Glynn Macdonald 片桐 ユズル

産調出版 2004-12
売り上げランキング : 70,135

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アレクサンダー・テクニークにできること―痛みに負けない「からだの使い方」を学ぶアレクサンダー・テクニークにできること―痛みに負けない「からだの使い方」を学ぶ
デボラ キャプラン Deborah Caplan 芳野 香

誠信書房 1999-04
売り上げランキング : 7,085

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 ちょっと視点を変えて,アレクサンダー・テクニークなんてどうでしょう? セラピーっていうのとはちょっと離れますけど,ヨガとか宗教的な瞑想とかとも違うので,理論的には異同はあっても,結構面白く読めるんじゃないかと思います。



〈心〉はからだの外にある―「エコロジカルな私」の哲学〈心〉はからだの外にある―「エコロジカルな私」の哲学
河野 哲也

日本放送出版協会 2006-02-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 えーと,なんかみもふたもないこと言いたくなったというか,論理的破綻をきたしたくなったというか,これ紹介しときましょうか。まあ論理的に破綻するというよりは,別物すぎて交錯しないって感じなんですが,なんかこういうのも含め,一大理論が可能だったらいいのにな♪そうだったらいいのにな♪ と,なんともお後がよろしいようで。



●関連エントリ
身体伺


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自己満足的訂正レス (psy-pub)
2006-02-24 18:54:54
後からじっくりまったり調べたら,臨床動作法は,

"Dosa-ho" Therapyつうんでしたことがわかりました。

またはmotor action trainingなんつうらしいんですが。



ともあれ,ゴサクLOVE♪

返信する

コメントを投稿