心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

恋人たちがメグ・ライアンに出会って子育てに悩んだ末にパリのカフェでクロワッサンを喰らうの巻

2009-02-16 10:56:50 | 精神分析
『When Harry Hit Sally』,『When Harry Met Sally』,『恋人たちの予感』を経て,『ダーウィンのミミズ、フロイトの悪夢』,『精神分析というお仕事―専門性のパラドクス』から『読んでいない本について堂々と語る方法』,『来るべき精神分析のプログラム』に至ります! . . . 本文を読む

タヴィストックからこんにちはイェイイェイ

2006-09-28 16:13:02 | 精神分析
『自閉症とパーソナリティ』,『こころの再生を求めて―ポスト・クライン派による子どもの心理療法』,『夜―心理・生理・行動』,『自閉症と小児精神病』,『タスティン入門―自閉症の精神分析的探究』,『思春期を生きぬく―思春期危機の臨床実践』などなどタヴィストックの臨床を。 . . . 本文を読む

【ぜんぜん無恥無恥】あいつは古風とよく言われます【オヤジギャグ】

2006-08-08 14:57:00 | 精神分析
『自己心理学の臨床と技法―臨床場面におけるやり取り』,『「自己愛」と「依存」の精神分析―コフート心理学入門』,『コフート理論とその周辺―自己心理学をめぐって』,『自己心理学入門―コフート理論の実践』などなど自己心理学三昧。 . . . 本文を読む

拝啓、ハリー・スタック・サリヴァン

2006-05-24 12:56:18 | 精神分析
新訳で登場の『サリヴァンの精神科セミナー』を皮切りに,『現代精神医学の概念』,『精神医学の臨床研究』,『精神医学的面接』,『精神医学は対人関係論である』,『分裂病は人間的過程である』,『サリヴァン治療技法入門』,『サリヴァン入門―その人格発達理論と疾病論』などなどサリヴァン先生づくし。ウォ~~~ラ~~~(関係なし)。 . . . 本文を読む