心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

【ヴァーチャル書店】書籍検索&データベース検証PART4【完結編】

2005-12-06 14:05:48 | 書籍検索・書籍DB
 地味女と書いてジミータと読ませるよりも,GMと書いてジムと読ませる富野御大のハイセンスを断固支持のpsy-pubです。もっといえば,後付の「GELGOOG」よりも,小学生マインド一杯の「GERUGUGU」を支持のpsy-pubです(ジミータ関係ねえ~)。  さて,これでヴァーチャル書店編の最終回となります。まあ第一部完といったところですが,少年ジャンプばりに,第一部完という名の打ち切りではないので,第二部リアル書店編もきちんとやります。最後はご存じ,Amazonです。 . . . 本文を読む

【ジミジータ】書籍検索&データベース検証PART3【ジミ!ジミ!ジミ!】

2005-12-04 22:28:13 | 書籍検索・書籍DB
 どうも。ジミータと聞くと,ABBAのChiquititaとGimme! Gimme! Gimme! が鳴り止まないばかりか,ウェブ上にて検索時に「ABBA」とせざるを得ない,全世界のアバ・ファンの無念に,みんなは心を痛めてる,ああ空はこんなに青いのに,といささか嘆息ぎみのpsy-pubなのでした(元プリンス・ファンはどうなる?)。第3回は,2つまとめて,冬はつとめて。 セブンアンドワイ Ya . . . 本文を読む

【早くも】書籍検索&データベース検証*番外編【脱線】

2005-12-02 13:23:06 | 書籍検索・書籍DB
 第2回を終えて,早くも番外編に。まあ,内容的にはそんなに外れてるわけではないので,ご勘弁を。なお,この特集,最初にヴァーチャル書店をここに紹介し,あとでまとめて性能比較します(そんなこと初めて聞いた! ウン,今初めて言った!)。その次に,リアル書店のサイトの紹介&性能比較やります。乞うご期待。 白書(年次報告書)  皆さんが論文を書くときに,「はじめに」なんかでは,『厚生労働白書』なんかを引 . . . 本文を読む

【まずは】書籍検索&データベース検証PART2【こちらから】

2005-12-01 16:00:52 | 書籍検索・書籍DB
 地味女と蜘蛛女って字面が似てるんじゃない? なんか上手いこと言えそうじゃない? と嬉々として思いついたものの,実は大して似ておらず,悔し涙のジミータ大好きっ子さんことサイパブです。PART2はこのサイト。 オンライン書店ビーケーワン  国会図書館を除いて,商用サイトとしては,No.1のデータベースを持っているのがこのビーケーワンなんですね。「品切・重版未定」とか「絶版」の本の情報が一番多く載 . . . 本文を読む

【地味なシリーズ】書籍検索&データベース検証PART1【始めました】

2005-11-30 16:56:11 | 書籍検索・書籍DB
 「地味女」と書いて「ジミータ」と読ませる『NIKITA』を応援してやまないpsy-pubなんですが,そしてそれは全然関係ないんですが,いろんなサイトの書籍検索機能と書籍データベースを細々と検証し,ネットの片隅から,明日の出版文化の繁栄に寄与しようじゃないか,という地味なこの企画。1回目はさらりと,こちらから。 本・書籍通販検索  本と書籍ってどう違うの? って無粋なツッコミはさておいて,検索 . . . 本文を読む