心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

10月27日(水)のつぶやきその2

2010-10-28 02:48:56 | psypub on twitter
15:28 from web 折り紙ついたー! これは行かざるをえない! RT @pochiko_inukai バナナワニ園、よかったっすよ!アリゲーターとクロコダイルの違いもわかって、マナティもいて、一日いても飽きない!植物万歳。蘭のシーズンに行くとなおよいと思います。 15:30 from web ワニも結構好きでね。ピンチョンにしろ岡崎京子にしろ,作品にワニ登場させてますから,彼らはな . . . 本文を読む

10月27日(水)のつぶやき

2010-10-28 02:48:55 | psypub on twitter
00:09 from web 「娼婦の情夫どもときたら,幸福で朗かで御満悦の態だ。だが,この私は,雲を抱きしめたために,両腕が折れてしまった」みたいなカッコイイのが書けてればいいんだけど,そんはなずもなく,ね。 00:13 from web 毎回USTで中継してください! RT @moe_zou 臨床と研究どっちもがっつりディスカッションできるちいさい研究会作りたい!誰かご一緒しませんか? 0 . . . 本文を読む

10月26日(火)のつぶやきその2

2010-10-27 02:49:46 | psypub on twitter
17:38 from web 観察と計測のステキな関係について,述べられるほどの,素養があればなあ! 17:41 from web 実に,ケシクリカラリン,的な,ね > フーターズ不埒な悪行三昧 17:59 from web まったく,わかります! RT @naga_maki 観察された事象と結びつかない概念だけの言葉は空虚に響くことが多いです… RT @psypub: 僕は言葉が好き . . . 本文を読む

10月25日(月)のつぶやき

2010-10-26 02:48:53 | psypub on twitter
09:00 from MediaMarker [MM週間記録10/18-10/24] 登録0件/購入0件/読了0冊 http://bit.ly/bPMeFP 10:58 from web 大勢の聴衆を目の前にしたとき,カボチャなんかじゃなくって,豚の頭が並んでると思えば,むやみやたらの破壊衝動が湧いてきて,Rock'em Allできるんじゃないかな? 11:00 from web のっけから . . . 本文を読む

10月24日(日)のつぶやき

2010-10-25 02:50:01 | psypub on twitter
00:02 from web 実は一曲も知らんけど,なんとなくRTしてみた。 00:06 from web 豚の頭が,和田さんの打球のように,変に伸びたな… 00:13 from web イマジン・オール・ザ・ピープルの頭が豚の頭だったら,俺はしらみつぶしにバットでぶん殴ってまわるだろうね。 00:13 from web ピーポーピーポー,ブーンブーン,ドカドカドカ 00:22 from . . . 本文を読む

10月23日(土)のつぶやきその2

2010-10-24 02:45:43 | psypub on twitter
05:29 from web 突然絡んですみません。俺 in 緊張 bound for ライヴ だから,そのままが良いと思います! RT @shibushige4 おわwこんな呟きにありがとうございます^^ライブ「から来る」という受け身形ならすっきりなのかな~ 05:41 from web 日本語は主体がない表現が多いからなあ。ライヴからくる緊張で胃が痛い,で通じますモンね。てかそれが日本語的 . . . 本文を読む

10月21日(木)のつぶやきその2

2010-10-22 02:45:45 | psypub on twitter
18:15 from web なーんかチトずれた。自分の視点が定まってないからだろう。良い質問ができなけりゃダメだ。もうちょっとよく考えてみよう。 18:16 from web RT @naga_maki: @psychogen 国は作業療法や訪問看護は単身独居高齢の方の退院促進に有効だが家族教室は限られた人にしか役立たない、とかって思いこみをもたれているのでしょうかね。もっと頑張らなくては、 . . . 本文を読む

10月21日(木)のつぶやき

2010-10-22 02:45:44 | psypub on twitter
10:06 from web これはよかったです! クィーンの曲はコーラスと相性がいいんでしょうね。 RT @bitaichi QueenだとFat Bottomed Girlsのコーラスも素敵。動画はOut of Blue、オクスフォードのアカペラグループのもの。 http://ow.ly/2WmVy 11:09 from web ですよね! @bitaichi先生の眼(耳?)力はさすが! . . . 本文を読む

10月20日(水)のつぶやきその2

2010-10-21 02:46:10 | psypub on twitter
01:32 from web それらをすべて相対化するメタ沢の登場が待たれますね?! RT @nobeernomeca そうか!そりゃ最強ですね!最強といえば最強伝説クロ沢ですね!? RT * メカはいわばメガもギガもテラも包含 01:37 from web 最強伝説黒沢は映画化してほしいなあ。 10:18 from web 形の上では「自主的に」出させられた格好でした!w RT @wono . . . 本文を読む

10月20日(水)のつぶやき

2010-10-21 02:46:09 | psypub on twitter
00:03 from web まあこういうのありがちな処世術的なつまらなさがあるかな。しかし別にディベート大会を目指してるわけでもないなら,ディベートの腕を上げたってしょうがないもんね。 00:06 from web 日常に転がってるような議論なんて,思考レベルじゃなくて,知識レベルのことが多いんだから,知らない知識があったら,それを取り入れればいいだけだと思うんだよね。オリジナルな議論なんて . . . 本文を読む