心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

【20060501ヨリ】上方固定紹介型エントリ:こんにちはpsy-pubです【20060531マデ】

2006-05-31 23:59:49 | このブログの説明
ハジメテさんへの導入を意識しつつ,日ごろご覧頂いている皆さんも楽しめる上方固定エントリを! もっと光を! ということで,迷SO,錯SO,遁SO,試行錯GO,の末,「エントリ紹介」と「月間ランキング」を合体させる形でいってみようと思った次第です。えーっと,基本的に,臨床心理学・精神医学関連領域の新刊紹介を中心に日々ブログを書き綴っております。基本的に悪口はナシの方向で。コメント,TB,リンクして頂くと大変喜び,こちらからもコメント,TB,リンクするという,ゲンキンpassivenessがそのAttitudeつうことであります。では,以下どうぞ。 . . . 本文を読む

拝啓、ハリー・スタック・サリヴァン

2006-05-24 12:56:18 | 精神分析
新訳で登場の『サリヴァンの精神科セミナー』を皮切りに,『現代精神医学の概念』,『精神医学の臨床研究』,『精神医学的面接』,『精神医学は対人関係論である』,『分裂病は人間的過程である』,『サリヴァン治療技法入門』,『サリヴァン入門―その人格発達理論と疾病論』などなどサリヴァン先生づくし。ウォ~~~ラ~~~(関係なし)。 . . . 本文を読む

【さわり,さわられ】タッチタッチそこにタッチあなたからタッチ【ふれ,ふれられ】

2006-05-22 13:18:02 | ココロとカラダ
今日は『ふれることの哲学』,『精神としての身体』,『タッチング―親と子のふれあい』,『触覚の世界―実験現象学の地平』,『タッチ―神経心理学コレクション』,『皮膚は考える』などなど「さわること」再びです。あだち充の「タッチ」は関係ないのであしからず。長澤まさみ,も関係ないです。 . . . 本文を読む

これだけは事実,新書はタイトルが100%~あるいは質的研究盛り上がってますなあPART2

2006-05-19 16:05:26 | 心理学研究法・統計
売れてる新書『99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方』,『人は見た目が9割』をクソテキトーに概括した後,これまた一大ムーヴメントとなりつつある,質的研究関連の『ナースのための質的研究入門―研究方法から論文作成まで』,『ワードマップ グラウンデッド・セオリー・アプローチ―理論を生みだすまで』,『関係性のなかの非行少年―更生保護施設のエスノグラフィーから』などなど御紹介。 . . . 本文を読む