心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

フロイトか,フロイドか,いちはちじゅうのもくもっくか

2007-07-09 11:47:36 | 心理以外
『アルファベットから引く外国人名よみ方字典』,『カタカナから引く外国人名綴り方字典』など,外国語表記問題を投げやりに考えつつ,『魔法の発音 カタカナ英語』から『海馬―脳は疲れない』,『進化しすぎた脳』という流れが自然であると思いたいお年齢頃なんです。 . . . 本文を読む

地球滅七の危機

2007-02-21 11:43:19 | 心理以外
『のだめカンタービレ』(17巻)から始まる地球滅七のサイン! そこに憎悪が増し,民は嘆く。そこに現われる「活字狂想曲」と「ゴキブリぞろぞろ」。そして,「必勝校正術」。しかし,女は腐って行く。もちろん,男もだ。って何のこっちゃ。 . . . 本文を読む

経営はロマンだ!

2006-10-27 13:07:16 | 心理以外
不覚にも日ハムの新庄の涙に涙してしまったワタシこと,彩の羽生こと,psy-pubでありんす,ありやんす,あらいやんす。ダーゴンズ,基い,ドラゴンズ優勝はなりませんでしたが,ガンガレ,落合,と思うんですが,監督今年限りっすかね。寂しくなるなぁ。 とまあ,サラリーマンなら誰しもが通らねばならない「野球話」なわけですが, . . . 本文を読む

【このひと】加害者が発覚以前に書いた本を読んでみる【セクハラ】

2006-09-26 13:03:25 | 心理以外
というわけで,セクハラ,ものすごいです。セクハラだけじゃなく,何か性的な事件,無茶苦茶増えています。数そのものは変わっていないのかもしれませんが,ちゃんと訴えたり,回りの人の協力とか,そういうのが改善されてきた証左なんでありましょう。マスコミが好んであげるネタであるともいえますが。そういえば,痴漢冤罪を訴えていて現行犯で東京都迷惑条例違反で捕まったミラーマンこと植草教授とかね,日テレのアナウンサーも降格だそうだし,高校生向けのガイダンスで自分のあられもないエッチなビデオを流しちゃった自己開示大好きな大学教員もいたし,まあ,皆さん,大変熱心なものです。もちろん,われらが心理業界だって同様。否,弟子と師匠の関係性が濃い分,もっとひどいことだってありえ~る。そういうわけでしてね,加害者が発覚以前に書いた本を読んでみる,というこの企画であります。 . . . 本文を読む