大河に春の気配
北海道一の大河、石狩川にも春がきたことを実感させる夕景がこのところ展開し始めました。まだ少しだけ氷の島が残っていますが、もう1週間しないうちに消えるかもしれません。
美原大橋から西の空を撮影すると、どうしても川の両岸をつなぐ電線が邪魔ですが、それを割り引いてもけっこう雄大な景色かと思うようになりました。川面が日没に向かってほんの数分間だけ燃えるとき、かつては「暴れ川」とも言われ、何度も水害を引き起こしたこの川もなんだか優しく思えてきます。
●「みことばホームページ」 こちらです!
主に身を任せよ。(詩篇22:8)
《写真ニュース》
★かつての炭鉱跡~また陥没(三笠市の旧幌内炭鉱) どうなっているのやら・・・
★純白の峰々~十勝岳が絶景です。
teacherはかつて十勝岳がくっきり見渡せるマチの学校に勤めていた。懐かしい。
あと3日すると「ホワイトデー」である。実は、スーパー、コンビニその他あちこちで、同じ「男」たちの動きをさりげなく観察しているが、売場で品物を物色している男性に出遭ったことがない。果して、この「ホワイトデー」、ちゃんとしたビジネスになっているのだろうか?
北海道一の大河、石狩川にも春がきたことを実感させる夕景がこのところ展開し始めました。まだ少しだけ氷の島が残っていますが、もう1週間しないうちに消えるかもしれません。
美原大橋から西の空を撮影すると、どうしても川の両岸をつなぐ電線が邪魔ですが、それを割り引いてもけっこう雄大な景色かと思うようになりました。川面が日没に向かってほんの数分間だけ燃えるとき、かつては「暴れ川」とも言われ、何度も水害を引き起こしたこの川もなんだか優しく思えてきます。

●「みことばホームページ」 こちらです!
主に身を任せよ。(詩篇22:8)
《写真ニュース》
★かつての炭鉱跡~また陥没(三笠市の旧幌内炭鉱) どうなっているのやら・・・
★純白の峰々~十勝岳が絶景です。
teacherはかつて十勝岳がくっきり見渡せるマチの学校に勤めていた。懐かしい。

あと3日すると「ホワイトデー」である。実は、スーパー、コンビニその他あちこちで、同じ「男」たちの動きをさりげなく観察しているが、売場で品物を物色している男性に出遭ったことがない。果して、この「ホワイトデー」、ちゃんとしたビジネスになっているのだろうか?
